募集情報
主力事業である地盤改良工事に関する技術職(内勤)の募集です。地盤改良の設計業務を中心として,地盤改良を活用した新しい工法の開発などをお任せします。入社後は OJT(実務研修) を通じて地盤改良の設計に
企業・求人の特色 ■創業100年以上、一般土木を主体とする総合建設会社であり、歴史の中で培われたパワーブレンダー工法/アーバンリング工法のパイオニアとして新技術の開発に積極的に取り組み、国土開発の一翼を担う建設工事を手掛けてきました。
使ってみる
月給240,000円以上
就業時間 08:00~17:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
主力事業である地盤改良工事に関する技術職(内勤)の募集です。地盤改良の設計業務を中心として,地盤改良を活用した新しい工法の開発などをお任せします。入社後は OJT(実務研修) を通じて地盤改良の設計に
企業・求人の特色 ■創業100年以上、一般土木を主体とする総合建設会社であり、歴史の中で培われたパワーブレンダー工法/アーバンリング工法のパイオニアとして新技術の開発に積極的に取り組み、国土開発の一翼を担う建設工事を手掛けてきました。
企業名 株式会社加藤建設 求人名 【東京】地盤改良工法の設計/高い技術力を持つ超安定企業★月平均残業10h 仕事の内容 主力事業である地盤改良工事に関する技術職(内勤)の募集です。地盤改良の設計業務を中心として,地盤改良を活用した新しい工法の開発などをお任せします。入社後は OJT(実務研修) を通じて地盤改良の設計に 携わっていただきます。その後、習得したスキルやご経験に応じて、研究開発や共同プロジェクトなど幅広い業務を担当いただきます。 【具体的には】・専用の計算ソフトを用いた設計,検討業務・設計コンサルタントやゼネコン担当者との打合せ・大手ゼネコンなどとの共同研究プロジェクトへの参加・学会や技術会議での研究成果の発表 募集職種 【東京】地盤改良工法の設計/高い技術力を持つ超安定企業★月平均残業10h
株式会社加藤建設
東京都江東区大島3-19-2
予定勤務地 東京都江東区 勤務地 勤務地① 事業所名:関東支店 所在地:東京都 江東区 大島3-19-2 最寄駅:都営地下鉄 都営新宿線 西大島駅 徒歩5分、JR 総武線 亀戸駅 徒歩10分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:<変更の範囲:当社拠点全般> 転勤:当面無
株式会社加藤建設
変形労働時間制 就業時間 08:00~17:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給240,000円以上 想定年収 350万円~ 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥240,000~ 基本給¥240,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) モデル年収:年収480万円 入社5年目 (新卒入社の場合)(月給31万円/賞与108万円※別途業績賞与有)、年収560万円 入社10年目 新卒入社の場合(月給36万円/賞与130万円※別途業績賞与有)、年収630万円 入社15年目 新卒入社の場合(月給40万円/賞与150万円※別途業績賞与有) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 日曜 祝日 その他(※月に2~4日は土曜休み/時期変動による) 有給休暇:有(~20日)(平均有給取得日数13日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有
配属先情報 <仕事内容の変更範囲:当社業務全般>
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■土木・建築工事一式(土木工事、とび・土工工事、舗装工事、建築工事、他)■建築設計業、地質調査業務、環境計量証明事業、建設用機械の販売・レンタル、土木建築用資材等の販売 設立:1970年11月 代表者:代表取締役社長 加藤 明 従業員数:356人 平均年齢:40.0歳 資本金:100百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒497-0044 愛知県海部郡蟹江町 大字蟹江新田字下市場19番地の1 本社以外の事業所:■支店 東北(仙台)・関東(東京)・中部(愛知)・西日本(大阪) ■営業所 北海道・北陸(新潟)・千葉・静岡・広島・九州(福岡) 関連会社:■藤安全施設株式会社■フジコンサルタント株式会社■東名開発株式会社■フジ造園土木株式会社■CE・KATO株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社の強み】 国土交通省中部地方整備局より7年連続で工事成績優秀企業に認定されるとともに、パワーブレンダー工法、アーバンリング工法等、自社開発の特許技術を保有するなど、技術力には自信があります。自然環境や生活環境に配慮した工事を推進すべく「エコミーティング」活動を実施し、環境大臣賞を受賞するなど様々な受賞実績があります。【歴史と共に築き上げた実績】[1]国土交通省より工事成績優秀企業認定(平成26年度~令和2年度/7年連続)[2]2010年愛知環境賞 中日新聞社賞[3]2012年愛知環境賞 銀賞[4]平成27年度グッドカンパニー大賞 優秀企業賞[5]2015年グッドライフアワード実行委員会「環境と企業」 特別賞(環境省)[6]第5回いきものにぎわい企業活動コンテスト 審査委員長賞[7]2016年中部の未来創造大賞 優秀賞(国土交通省)[8]平成28年度 名古屋市子育て支援企業認定[9]中小企業特別賞[10]環境人づくり企業大賞2016 環境大臣賞[11]生物多様性アクション大賞2017 環境大臣賞[12]日本自然保護大賞2020 保護実践部門 決算情報: 決算期2023/09 売上高23,022百万円 経常利益1,497百万円 決算期2024/09 売上高23,464百万円 経常利益1,866百万円 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 ■必須経験・理工系の基礎知識をお持ちの方(例:土木・機械・建築・材料・情報系など)・基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint) ・技術開発やものづくりに意欲を持って取り組める方 ■歓迎する経験やスキル ・建設業界や製造業での実務経験(設計・施工管理・研究など分野不問) ・CADを用いた図面作成経験・学会発表、論文執筆、特許出願の経験 ・構造解析、材料試験、土質試験、FEM解析の知識や経験 ・建設機械や装置の設計・改良経験 ・ICT施工、施工管理システムなどデジタル技術の活用経験 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(SPI) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/08/20
原稿ID:68be966131ef3732
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都江東区
亀戸駅(東京都)
越中島駅(東京都)
潮見駅(東京都)
新木場駅(東京都)
亀戸水神駅(東京都)
門前仲町駅(東京都)
木場駅(東京都)
東陽町駅(東京都)
南砂町駅(東京都)
豊洲駅(東京都)
辰巳駅(東京都)
清澄白河駅(東京都)
住吉駅(東京都)
森下駅(東京都)
西大島駅(東京都)
大島駅(東京都)
東大島駅(東京都)
東京国際クルーズターミナル駅(東京都)
テレコムセンター駅(東京都)
青海駅(東京都)
東京ビッグサイト駅(東京都)
有明駅(東京都)
有明テニスの森駅(東京都)
市場前駅(東京都)
新豊洲駅(東京都)
東雲駅(東京都)
国際展示場駅(東京都)
東京テレポート駅(東京都)
雇用形態
キーワード