募集情報
PLC経験者募集!技術者として飛躍できる環境
使ってみる
月給280,000円~450,000円
交通・アクセス 南港ポートタウン線 ポートタウン東駅より徒歩10分
池田機械産業株式会社
組み込み制御プログラマー、組込/制御研究開発、組込/制御設計/開発(PLC/ラダー/シーケンス制御)
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり37時間57分 1年単位の変形労働時間制 (週平均労働:37時間57分) 8:30~17:30(実働8h、休憩1h) *残業は月平均5~10時間程度
PLC経験者募集!技術者として飛躍できる環境
仕事内容 ■医薬品製造用の自動機械の専門メーカー…少人数で高度な装置を製作しています ー 「池田機械産業」は大阪市住之江区に社屋を構える社員24名の小さな会社です。一般の方は誰も社名を知らないと思いますが、医薬の世界ではかなりメジャーな存在なんです。自社内に設計・開発室、機械組立工場、試験室などを備え、医薬向けの機械をオーダーメイドで設計・開発しています。数多くの特許も取得しています。 ■40年以上の歴史があり、国内外の製薬会社と安定取引中 ー 取引先は、製薬会社・化粧品会社大手がズラリ。国内外200社以上にそれぞれの製品に合わせた機械をご提供しており、安定取引中です。2024年6月期実績で約9億円、2023年6月期実績で約12億円の売上をあげています。 ■例えば国内最速のスピードで絆創膏を製造する機械 ー 私達の機械の中でも最も得意とするものの一つが、絆創膏をつくる機械。国産の絆創膏の大半が、私たちの機械で製造されているほどです。 絆創膏の製造工程はこうです。まず本体となる薄茶色の粘着テープの中央にガーゼをカットして貼合せます。その上から剥離紙を貼合せ、ロールの刃物で高速で打抜きます。それを包材で四方シールして一定サイズにカットします。 そして最後に、箱詰を行い、みなさんが知っている絆創膏ができあがります。もちろん他にも同様の機械を製造している会社はありますが、国内最速のスピードは真似することができないようで、それが私たちの強みになっています。 ここまでの工程を、イチから設計開発し、すべて自動化していますので、大きなものになると1年〜それ以上かかるというわけです。 ■チームで一つの機械を作り上げます ー 機械が完成するまでの流れは下記の通り。 ◆営業がお客様のご要望を 詳しくヒアリング。 ↓ ◆ヒアリング内容をもとに社内打ち合わせ。 機械の仕様やコストを検討します。 ↓ ◆まずは「見積図面」でお客様に提案。 仕様の説明などで設計担当が直接、 お客様先に出向いたり、やり取りをしたり ということもあります。 ↓ ◆仕様や費用にOKが出れば設計に着手。 機械設計が仕組みや機構の設計を、 電気設計が制御設計や 電気配線の設計を担当しますが、 もちろん常に協力・連携して動きます。 ↓ ◆設計ができれば社内の機械組立工場 機械を製造。 ↓ ◆社内でテストを繰り返し、 仕様通りに動作するかを入念にチェック。 問題があれば部分的に設計を やり直すこともあります。 ↓ ◆問題がすべて解決すればお客様先へ納品。 納品後も温度・湿度などの環境の違いで トラブルが発生することもあります。 それも各担当が協力して解決します。 ↓ ◆納品後、私たちの機械で無事に 医薬品を製造できるようになって、 ようやくひとつの仕事が完結します。 <チームで作るから喜びも倍増> 営業、機械設計、電気設計、機械組立、各部門が協力してお客様のニーズに応える機械を作り上げます。検討段階では意見がぶつかることもありますが、それもすべてお客様のため。だから完成した際の喜びも、チーム全員で分かち合うことができます。 <ほかにも、こんな喜びが!> 貼付材を中心に、ドラッグストアに行くと私たちの機械でつくられた商品がたくさん並んでいます。自分が手がけた機械から生み出された商品を街中で日常的に目にするのも、社員の喜びのひとつ。「見る度に人の役に立っていることを実感できる」という声も少なくありません。 ■経験の浅い方もご安心ください ー 入社後はじっくり時間をかけて教育・研修を行います。 まずは機械の仕組みや部品の名称などの基礎知識を、数ヶ月かけて習得。その後、先輩社員(電気設計は現在3名)のもとで実務を覚えていただきます。 実務は簡単なことからお任せしていきますが、これも先輩社員がサポートしますので、ご安心ください。先輩の「ここまでは任せられる」という判断をもとに、部分部分の設計、仕様の変更設計、現行機の改良やバージョンアップの設計などへステップアップしていただきます。 最終的にひとつの機械の電気設計をすべてできるようになるまで、数年のの期間を想定していますので、焦らず、少しずつ技術を磨いていってください。
池田機械産業株式会社
大阪府大阪市住之江区南港東8-2-13
池田機械産業株式会社
交通・アクセス 南港ポートタウン線 ポートタウン東駅より徒歩10分
変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり37時間57分 1年単位の変形労働時間制 (週平均労働:37時間57分) 8:30~17:30(実働8h、休憩1h) *残業は月平均5~10時間程度
月給280,000円~450,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 24万3300円 〜 39万1100円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万6700円 〜 5万8900円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *28万円は 比較的経験が浅い方の 最低保証額です。 *給与は経験・年齢などを考慮。 しっかり話し合い、 納得の上で決定します。 ー 以下は別途支給 ◆交通費/月5万円まで (車通勤の場合も、定期代相当額を支給) ◆職務手当/月5000円~3万円 (試用期間3ヶ月終了後) ◆出張手当 ◆役職手当 ◆家族手当 配偶者:月1万円子一人:月1万円 ◆賞与年2回/昨年実績2.1~2.9ヶ月分 【給与例】 給与例 <モデル年収例> ◆530万円 / 35歳 入社歴2年 初年度年収例:420万円~630万円
休日休暇 ◆年間休日116日以上(今年度は119日です/社内カレンダーによる) 週休2日制/土・日、祝日 (年に6回だけ土曜出勤があります) ◇GW休暇(カレンダー通り) ◇夏季休暇(8~10日) ◇年末年始休暇(8~10日) ◇有給休暇 ◇産前・産後・育児休暇 (取得・復職実績あり) ◇介護休暇 ◇慶弔休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇昇給年1回(5月) ◇賞与年2回(6月・12月) ◇交通費規定支給 ◇諸手当 ◇資格取得支援 希望するセミナーや講習会は 全額会社負担で受講できる ◇退職金制度(勤続1年以上) ◇車通勤可(駐車場完備) ◇制服貸与 ◇喫煙スペース有
職場環境 <車通勤OK/駐車場完備> 大阪市方面から:阪神高速4号 南港北出口より5分 堺方面から:阪神高速4号線 南港南出口より10分
求めている人材 ◆<実務経験者求人> PLCによる電気設計経験2~3年以上ある方 (もちろん当社の電気設計に 慣れるまではOJTで教育致します) ◆物を生産するための機械や 包装機械の設計に 従事した方は特に歓迎。 *高卒以上/普通免許要(AT限定可) *ブランクある方も歓迎 <こんな方にお勧めです> ・経験を活かしながらステップアップしたい ・オーダーメイド機械の 電気設計に挑戦したい ・ひとつの機械をイチから設計してみたい ・安定した会社で長く働きたい 30代~40代活躍中
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 職務手当なし
選考プロセス 応募フォームより必要事項をご記入の上、ご応募ください。 *面接は1回、簡単な筆記試験を行います。 *選考は人柄重視です。 *面接日・入社日はご希望に応じます。
会社名
池田機械産業株式会社
代表者
池田武司
所在住所
大阪府大阪市住之江区南港東8-2-13
応募に関するお問い合わせ
0665692525
事業内容
機械・医療機器メーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/04/25
原稿ID:6a75c58c43210f4d
他の条件で探す