LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • アルバイト・パート
グループホーム ぼうずやま 社会福祉法人草の実会

障がい者グループホームの食事作りスタッフ

  • 時給1,160円

  • 最寄り駅 地下鉄南北線「平岸駅」より徒歩10分

    グループホーム ぼうずやま 社会福祉法人草の実会

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒062-0932北海道札幌市豊平区平岸2条8丁目22

    最寄り駅 地下鉄南北線「平岸駅」より徒歩10分

  • 時間 平日11:00〜20:00の間で実働3〜5時間 (時間は相談に応じます) シフト例 ◇14:00〜19:00の場合 14:00 買い物(東光ストア、アークス、イオンなど)と献立作り 15:00 食事作り(夕食・朝食) 朝食は、一人分ずつ、シール容器に入れ、冷蔵庫に保管します。 食堂(共用部)の清掃 18:00 利用者さんの話し相手 19:00 退勤 残業 原則定時退社 勤務シフト 平日(月~金)の週3〜5日勤務

  • 扶養内勤務OK
  • 60代も応募可
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

無資格・未経験OK!2回のお仕事体験が可能です!(給与支給)

アピールメッセージ 平日のみの食事作りのお仕事です。 ・毎週土日祝休み・週3日〜OK ・無資格OK、未経験応募OK ・現在4名入居のグループホームです(最大でも5名) ◇定員5名のアパートタイプのグループホームで現在、利用者さんは50〜60代の男性、一般就労されている方が2名おります。 ※アパートタイプのため、現在空いている1室に今後女性の入居予定あり。 ◇給食作りのお仕事や自営業、他の介護の仕事と掛け持ちしているスタッフもいます。 ◇最初は当法人の「グループホーム事業所ばちこい」の担当スタッフがお教えしますので、初心者でも安心してスタートできます。不安な方も、応募前に2回体験ができ、その間も給与が出るので安心です! 利用者さんの居宅は部屋が別のため食事時以外は基本は一人作業となりますので集中して料理ができる環境です。

職種/仕事内容

仕事内容 主に知的障がい者が入居しているアパート型のグループホームでの食事作り(買い物含む)と共用部の清掃です。勤務時間により、入居者さんたちの話し相手をお願いします。利用者さんたちは、食事を作る部屋(共用部)で食べる方と自室に持ち帰りで食べる方がいます。 毎日の献立は、お任せします。(参考にできる献立一覧あり)一般的な家庭料理が喜ばれていますので、あなたの作れるお料理を予算内でお願いします。 仕事内容の変更 なし

勤務地

グループホーム ぼうずやま 社会福祉法人草の実会
〒062-0932北海道札幌市豊平区平岸2条8丁目22

勤務先 グループホームぼうずやま 社会福祉法人草の実会 札幌市豊平区平岸4条9丁目 ※個人が入居しているアパートのため住所詳細は面接設定時にお伝え致します。 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙

グループホーム ぼうずやま 社会福祉法人草の実会

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒062-0932北海道札幌市豊平区平岸2条8丁目22

最寄り駅 地下鉄南北線「平岸駅」より徒歩10分

アクセス

最寄り駅 地下鉄南北線「平岸駅」より徒歩10分

勤務時間

シフト制 時間 平日11:00〜20:00の間で実働3〜5時間 (時間は相談に応じます) シフト例 ◇14:00〜19:00の場合 14:00 買い物(東光ストア、アークス、イオンなど)と献立作り 15:00 食事作り(夕食・朝食) 朝食は、一人分ずつ、シール容器に入れ、冷蔵庫に保管します。 食堂(共用部)の清掃 18:00 利用者さんの話し相手 19:00 退勤 残業 原則定時退社 勤務シフト 平日(月~金)の週3〜5日勤務

給与

時給1,160円 給与 時給1,160円〜 (処遇改善手当一律含む)

休日休暇

休日 土曜・日曜・祝日 休暇 有給休暇(6か月勤務した後に週の労働日数に応じて付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険 待遇 ネイル自由、服装自由、髪型自由、髪色自由 諸手当 交通費実費支給(月30,000円まで) 福利厚生 雇用・労災保険、車通勤可(車庫はありますが、車高が高い車は入りません) 試用期間 試用期間6カ月有(同条件)

その他

期間の定め あり 期間 1年ごとの更新 契約の更新 あり(勤務状況に問題がない限り原則更新) 契約の上限 なし 事業内容 障害者グループホーム運営、障がい者日中活動支援事業、障がい者地域自立生活支援事業など ホームページ http://www.kusanomikai.jp/ 電話 011-817-9080 住所 北海道札幌市豊平区平岸4条17丁目6-6(社会福祉法人 草の実会 法人本部)

応募情報

対象となる方

求める人物像 無資格OK、未経験者応募OK、シニア応募OK、フリーター応募OK、Wワーク掛け持ちOK、ブランクOK、扶養内OK

試用期間

試用期間あり 試用期間6カ月有(同条件)

選考プロセス

応募後の流れ 履歴書をご準備いただき、郵送またはWeb応募後に送付ください。 法人本部にて面接致します。 ご希望により、正式な応募前に2回のお仕事体験が可能です(給与支給)。面接時の職場見学も歓迎です。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

会社情報

事業内容

看護・介護

所在住所

〒062-0934 北海道札幌市豊平区平岸4条17丁目6−6 草の実会草の実平岸の里

代表者

手塚玄

代表電話番号

0118179080

掲載開始日:2025/11/03

問題を報告する

原稿ID:7050813794687639

他の条件で探す

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb北海道arrow_bread_crumb札幌市arrow_bread_crumb豊平区arrow_bread_crumb障がい者グループホームの食事作りスタッフ