募集情報
- 仕事概要・仕事に関するPR - 「そろそろ、ちゃんとした仕事に就きたい」 「手に職をつけて、長く働ける仕事がしたい」 そんな方にぴったりなのが、商業施設や公共施設などに設置されている消防設備(火災報知器や消防設備など)の点検・修理・メンテナンススタッフ。 『消防設備』は、ものすごく注目を集めるためのものではありませんが、「建物には絶対に必要!」「点検もしっかりしないとダメ!」と法律で決まっているため、実はものすごく需要がある設備なんです。 ★まずはアシスタント業務から。 先輩と一緒に現場を回ることからスタートし、できることを少しずつ増やしていきましょう。 作業は基本2人1組で行うので、未経験でも安心です◎ ★現場は岩手県内が中心! まれに秋田・青森の施設もありますが、基本的には日帰り対応。 普通免許(AT限定可)があればOK! 年齢・学歴は一切問いません。 資格取得支援制度や研修制度もあるので、未経験からでもしっかり成長できます。 ★需要拡大につき増員募集中! 昭和22年創業の安定企業で、景気に左右されにくい事業内容も魅力。 中途入社の社員が半数以上で、20代~30代の若手スタッフが活躍中! 人柄重視の採用を行っているため、既存スタッフも穏やかで話しやすい人ばかりです。 ★残業は月平均20時間程度。 ムダな残業はせず、定時内で業務を終える風土が根づいています。 顧客対応など特別な事情がない限り、19:10以降の残業は行わないルールもあり、メリハリのある働き方ができます。 ★固定残業代に対して、20時間くらいオトク。 これがどういうことかと言いますと・・・。 まず、当社は42時間分の固定残業制を導入しています。 しかし、繰り返しになりますが、ムダな残業はしません。 実は直近月における残業時間の実績は、平均15時間⇒21時間⇒18時間(全社員の平均)。 つまり、42時間には全く届いていないんです! それでも固定残業代はしっかり支払われますので、平均20時間分くらい、働かずして残業代をゲットできます◎ ★長く安心して働ける環境。 昇給・賞与あり、交通費支給、家族手当、退職金制度など福利厚生も充実。 産前・産後休業や育児休業の取得実績もあり、長く安心して働ける職場です。 「安定した会社で、ちゃんと働きたい」 そんな気持ちがあれば、きっと大丈夫。 まずは一歩、踏み出してみませんか?