LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • アルバイト・パート
公益財団法人せたがや文化財団

劇場部広報(契約職員)

  • 月給223,600円~300,100円

  • アクセス: 最寄りの東急世田谷線三軒茶屋駅直結、東急田園都市線三軒茶屋駅徒歩約3分の距離に位置しています。公共交通機関をご利用の場合、東急世田谷線、東急田園都市線及び東急・小田急バスをご利用いただけます。通勤が便利な立地です。

    公益財団法人せたがや文化財団

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    東京都世田谷区四丁目1-1キャロットタワー5階

    アクセス: 最寄りの東急世田谷線三軒茶屋駅直結、東急田園都市線三軒茶屋駅徒歩約3分の距離に位置しています。公共交通機関をご利用の場合、東急世田谷線、東急田園都市線及び東急・小田急バスをご利用いただけます。通勤が便利な立地です。

  • 勤務時間・曜日: 下記の8シフトから財団が指定します。(フレックスタイム、裁量労働制ではありません。) ①第1勤務 8:30~17:15 ②第2勤務 9:00~17:45 ③第3勤務 9:30~18:15 ④第4勤務 10:00~18:45 ⑤第5勤務 10:30~19:15 ⑥第6勤務 11:30~20:15 ⑦第7勤務 12:30~21:15 ⑧第8勤務 13:15~22:00

  • 社員登用あり
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 劇場部の広報に関する業務に従事していただきます。 (1) 劇場及び公演の広報発信、取材対応等に関する業務 (2) 広報宣伝制作物の進行に関する業務 (3) 世田谷パブリックシアター内チケットセンターとの連絡調整に関する業務 (4) 世田谷パブリックシアター友の会との連絡調整に関する業務 (5) 上記業務に付随する事務(庶務・経理等) 等

勤務地

公益財団法人せたがや文化財団
東京都世田谷区四丁目1-1キャロットタワー5階

勤務地: 出勤先は世田谷区内の指定の施設となります。屋内原則禁煙。

公益財団法人せたがや文化財団

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都世田谷区四丁目1-1キャロットタワー5階

アクセス: 最寄りの東急世田谷線三軒茶屋駅直結、東急田園都市線三軒茶屋駅徒歩約3分の距離に位置しています。公共交通機関をご利用の場合、東急世田谷線、東急田園都市線及び東急・小田急バスをご利用いただけます。通勤が便利な立地です。

アクセス

アクセス: 最寄りの東急世田谷線三軒茶屋駅直結、東急田園都市線三軒茶屋駅徒歩約3分の距離に位置しています。公共交通機関をご利用の場合、東急世田谷線、東急田園都市線及び東急・小田急バスをご利用いただけます。通勤が便利な立地です。

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 下記の8シフトから財団が指定します。(フレックスタイム、裁量労働制ではありません。) ①第1勤務 8:30~17:15 ②第2勤務 9:00~17:45 ③第3勤務 9:30~18:15 ④第4勤務 10:00~18:45 ⑤第5勤務 10:30~19:15 ⑥第6勤務 11:30~20:15 ⑦第7勤務 12:30~21:15 ⑧第8勤務 13:15~22:00

給与

月給223,600円~300,100円 給与: * 職務経験等に応じて記載の金額内で決定します。 (参考)正規職員として10年の同等の職務経験がある場合は、月額275,200円(地域手当を含む)。 * 期末手当(賞与) 6月、12月に支給(令和6年度実績年間4.85か月) ※在籍日数での調整があります。 (参考)4月1日採用の場合、6月の支給率は4~5割程度。 * 交通費支給(通勤距離が片道2km以上あり、公共交通機関を利用する場合に月額55,000円を上限として、運賃相当額を支給します。) * 退職金制度はありません。

休日休暇

休暇・休日: * シフト制による勤務 * 休日 4週間を単位として指定する8日 年末年始休業(12月29日~1月3日) 国民の祝日に関する法律に規定する休日に相当する日数 * 休暇 年次有給休暇(年16日付与)、夏季休暇、慶弔休暇、公民権行使等休暇、妊娠出産休暇など

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 公益財団法人世田谷区産業振興公社セラ・サービスの各種サービスが利用できます。

その他

その他: 応募方法について 下記財団ホームページより募集要項をご確認のうえ、必要書類を採用担当あてに郵送してください。 ※メールでの応募は受付しておりません。 https://www.setagaya-bunka.jp/news/careers_details.php?id=C0000125 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬: 223,600円 - 300,100円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 本業務に関する知識と、職務を遂行する熱意を有する人で、次の各号に該当する人 (1) 広報業務に関する相当程度の知識及び実務経験(概ね2年以上)を有すること。 (2) 広報における業務に関して、コンプライアンスに基づき十分に行う能力を有すること。 (3) コミュニケーション能力及び協調性があること。 (4) Excel、Word、E-mailの操作ができること。 (5)当財団契約職員規則第15条に規定する欠格条項に該当しないこと(欠格条項についてはホームページURLより募集要項をご参照下さい)。

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

公益財団法人せたがや文化財団

代表者

理事長 青柳 正規

所在住所

1540004 東京都 世田谷区太子堂4丁目1番1号

代表電話番号

0354321501

事業内容

文化・教養・娯楽

掲載開始日:2025/10/14

問題を報告する

原稿ID:78ba8f4ec22d0213