LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • アルバイト・パート
株式会社住田造園土木

造園スタッフ

  • 日給11,000円~14,000円

  • 交通・アクセス 近鉄「富田林駅」より徒歩4分

    株式会社住田造園土木

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    大阪府富田林市若松町2-3-8

    交通・アクセス 近鉄「富田林駅」より徒歩4分

  • 職人/現場作業員

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり26日 日勤専属/8:30~17:00 ※現場による 仕事が早く終わっても 日給は全額保証!

  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 未経験者歓迎
  • 交通費全額支給
  • ブランクOK
  • 駅近5分以内
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

9月~10月までの短期!早上がりでも日給保障で高収入が可能!

職種/仕事内容

仕事内容 ====== POINT ====== *9月~10月までの稼げる短期! *特別な資格や経験は必要なし! *仕事が早く終わっても日給保障! *普通免許(MT)所持者は歓迎! *20~30代男性がメインで活躍中! ================= 大阪府内を中心に住宅の外構工事や 造園工事を行っている会社です。 「華やかな雰囲気の庭園」や 「落ち着いた雰囲気の庭園」など お庭全体の造園工事を手掛けており 丁寧な仕事が評価され業績は好調! それに伴い9月~10月までの短期で働く アルバイト・パートスタッフを大募集! < 仕事内容 > ■住宅の外構工事 ■掃除 ■片付け など < 現場について > 大阪府内の現場が中心! 遠くても神戸市あたりまでで 出張はほとんどありません! < 未経験OK > 最初は掃除や片付けなど 簡単なことからお願いするので 未経験の方もご安心ください! できることから、 少しずつお任せしていきます!

勤務地

株式会社住田造園土木
大阪府富田林市若松町2-3-8

株式会社住田造園土木

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

大阪府富田林市若松町2-3-8

交通・アクセス 近鉄「富田林駅」より徒歩4分

アクセス

交通・アクセス 近鉄「富田林駅」より徒歩4分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり26日 日勤専属/8:30~17:00 ※現場による 仕事が早く終わっても 日給は全額保証!

給与

日給11,000円~14,000円 給与詳細 基本給:日給 1万1000円 〜 1万4000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験による 日給+出来高制で高収入可能! 【給与例】 給与例 日給11000円、月25日で勤務。 月々27万5000円の収入。

休日休暇

休日休暇 日曜+祝日 ※雨天の場合は現場お休み ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇

待遇・福利厚生

待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給あり ・交通費全額支給

職場環境・雰囲気

職場環境 20代~30代の男性をメインに 50代まで幅広い年代が活躍中! 未経験の方でも安心して 始められるように先輩スタッフが 丁寧にサポートします!

応募情報

対象となる方

求めている人材 *未経験者歓迎 *ブランクOK *学歴不問 *資格不問 【歓迎条件】 普通自動車免許(MT)を お持ちの方は大歓迎! 【こんな方にピッタリ】 *高収入を稼ぎたい方 *身体を動かすのが好きな方 *暑さに強い方 *学生の頃に運動部だった方

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

選考プロセス ご応募の際は応募ボタン <約1分で簡単に応募できます> またはお電話にてお問合せください 電話番号/0721-81-0223 【1】応募 みなさまのご応募をお待ちしております ▼ 【2】書類選考 すべての応募フォームに目を通します ▼ 【3】面接 履歴書(写貼)持参ください ▼ 【4】内定 ハローワークでお仕事探し中の方も ぜひご応募ください

会社情報

会社名

株式会社住田造園土木

代表者

住田慎吾

所在住所

大阪府富田林市若松町4-13-12

応募に関するお問い合わせ

0721810223

事業内容

建設・土木

掲載開始日:2024/08/29

問題を報告する

原稿ID:7bafeed7068f4643