募集情報
企画~編集まで/登録者100万人チャンネルに携われる!
使ってみる
月給500,000円以上
交通・アクセス JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅(徒歩5分)/都営浅草線 「宝町」駅(徒歩3分)/銀座線「京橋」駅(徒歩5分)
楽待株式会社
映像制作、ディレクター(テレビ/映画/アニメ)、プロデューサー(テレビ/映画/アニメ)
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:00~18:00 休憩1時間(12:00~13:00) ※月平均残業:30時間
企画~編集まで/登録者100万人チャンネルに携われる!
仕事内容 ★映像ディレクター(マネージャー候補)★ 登録者数100万人を超えるYouTubeチャンネル「楽待 RAKUMACHI」の映像ディレクターを募集します。 映像制作の企画や編集、さらにチームマネジメントやチャンネル全体の運営もお任せします! ニュース、ドキュメンタリー、ゲーム実況、ドラマなど、映像のジャンルに縛りはありません。 新しいメディアとして、視聴者にとって真に役立つメディアになりましょう。 【主な仕事内容】 ・登録者数100万人のYouTubeチャンネル「楽待 RAKUMACHI」の映像制作 ・チャンネル全体の運営 ・チームマネジメント など ●映像制作 企画:ネタ出しや企画の承認 など 撮影:ビデオカメラや一眼レフのほか、ピンマイクや照明など本格的な機材を使用 編集:オフライン・オンライン編集、サムネイルの作成 ●チャンネル運営、チームマネジメント ・メンバーの評価・教育 ・動画制作の進行管理 ・予算編成 【YouTubeチャンネル「楽待 RAKUMACHI」とは】 金融経済、政治、不動産の最新ニュースなどを伝えるチャンネルです。 投資や経済に関する正しい情報を視聴者に届けることで、社会に大きく貢献できる仕事です。 これまで制作した1800本以上にのぼり、総再生回数は4億回を超えています。 7年前に映像業界未経験の社員がゼロから立ち上げたこのチャンネルは、多くの方から視聴されるメディアへと成長しました。 今後も希少性の高い独自の動画を配信していく予定です。 【職場環境について】 当社はチームワークを重視しています。 失敗も成功もチーム内で共有し、チーム全体で成果を最大化しています。 年功序列の文化や個人インセンティブ制度はなく、成果は昇給や賞与で還元されます。 【評価制度について】 月に1度、フィードバック面談を実施し、パフォーマンスを数値化して評価します。 上司としっかり話し合いながらPDCAを回すことができる環境です。 【無駄な残業はなし】 定例会議の削減や、社内資料を必要以上に作り込まないなど、業務に集中できる環境を整えています。 他部署も同じフロアにあるため、コミュニケーションが取りやすいのも特徴です。 【同業からの転職者へインタビュー】 ・判断スピードがとにかく速く、風通しの良いところが魅力です。 前職では、プロデューサーなど決定権を持つ人が複数おり、それぞれの許可を取るのが大変でした。 当社は部長決裁のみなので、10秒で企画が通ることもあります。 企画が通りやすいため、多いときは1か月に5企画通った実績も。自分のやりたい企画を形にでき、満足しています。 ・将来性があり、安心して働けます。 当社では、視聴率やスポンサーの意見に左右されることなく、真に伝えたい内容を発信できます。 さらに、東証上場企業で営業利益率も高く、つぶれる心配のない安定した経営基盤があるのも魅力です。 ・有給が好きなタイミングで取れるので、家族との計画が立てやすいです。 前職は休みが少なく、急な撮影がはいるため家族との予定が立てづらい環境でした。 当社では休日も充実できますし、人間関係も良好なので、仕事にもプライベートにも真摯に向き合えます。 #映像クリエイター
楽待株式会社
東京都中央区八丁堀3丁目3-5住友不動産八丁堀ビル5階
楽待株式会社
交通・アクセス JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅(徒歩5分)/都営浅草線 「宝町」駅(徒歩3分)/銀座線「京橋」駅(徒歩5分)
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:00~18:00 休憩1時間(12:00~13:00) ※月平均残業:30時間
月給500,000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 35万1000円 〜 70万7000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり9万4000円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5万5000円 (固定残業代9万4000円~+生涯設計手当一律5万5000円含む) ※生涯設計手当とは・・・将来の資産形成を支援するために「生涯設計手当」を支給しています。 本手当は、給与として受け取るか、企業型確定拠出年金(DC)の掛金として拠出するかを選択できます。 給与はスキルを考慮して提示予定 ー ・交通費支給(上限3万円/月) ・人事考課(昇給・降給/年2回) ・昇給 年2回(3月・9月) ・賞与 年2回(3月・9月) ※業績連動型 ※試用期間中も支給あり ※10年連続賞与を満額支給(2024年度) 【給与例】 給与例 ☆初年度想定年収:800万~1200万円(映像制作経験5年以上・マネジメント経験3年以上経験者) 月収50万円~76万円の場合※基本給35万1000円~70万7000円/固定残業代9万4000円~+生涯設計手当一律5万5000円含む 【全社員の平均年収】 想定平均年収:710万円(賞与等を含む)/平均年齢31.2歳
休日休暇 【年間休日120日以上】 ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇(5日) ・有給休暇(取得率89.4%) ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職一時金 ・確定拠出年金制度 ・株式報酬制度(RS) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・人事考課(昇給・降給/年2回) ・健康診断、インフルエンザ予防接種 全額会社負担 ・充実した育児時短勤務制度(小学校6年生まで時短勤務OK等) ・人事面談(1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月) ・図書購入支援(ビジネス書や参考書の購入に活用) ・資格取得一時金(最高7万円) ・オライリーの図書読み放題 ・Udemyの受講料を会社が負担 ・AI「ChatGPT」の有料版を導入 ・コーヒーマシン(デロンギ)利用可能 ・創立記念パーティ(8月23日の創立記念日にあわせて開催) ・達成記念パーティ(目標達成をお祝いして開催) ・全社員懇親会
職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 【必須】 ◆映像の制作経験5年以上、マネジメント経験3年以上の経験をお持ちの方 【優遇】 ◆YouTubeのチャンネル運営をしている会社での制作経験がある方 ◆ネット系メディアでの制作経験がある方 ◆テレビ局や制作会社にて制作経験がある方 ◆報道番組、情報番組(特に経済系)、ドキュメンタリーなどの映像を制作経験がある方 【使用編集ソフト】 Adobe Premiere Pro/Adobe After Effects/Adobe Illustrator/Adobe Photoshop 他
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ <試用期間> ・試用期間は期間延長の可能性があります ・試用期間中も賞与を支給いたします <研修> ・新入社員研修、部門ごとの研修など ・先輩社員による1to1面談
選考プロセス 書類選考 ▼ 面接(WEB) ▼ 体験入社(来社) ▼ 最終面接 ▼ 内定 ※選考の途中で適性検査やリファレンスチェックをお願いする場合があります 【体験入社の概要】 ◆目的:社風を実感し、入社後のミスマッチを防ぐ ◆内容:実務に近い課題に社員と取り組む ◆期間:平日9:00~18:00(1日) 企業文化や業務内容、一緒に働く社員を選考段階で知ることが可能です。 選考において「お互いのマッチング」を重視しており、当社の良い面も悪い面も知った上で入社を決めてほしいと考えています。
会社名
楽待株式会社
代表者
坂口 直大
所在住所
東京都中央区八丁堀3丁目3-5 住友不動産八丁堀ビル5階
代表電話番号
0368339438
事業内容
広告・宣伝
ホームページ
掲載開始日:2025/02/06
原稿ID:7cedf261bacbeedd