募集情報
年収400~600万円/あらゆるプラスチック資源に対する価値創造を目指す、リサイクルプロデュースカンパニー/株式会社パンテック
PR・職場情報 【担当コンサルタントより】 プラスチック資源が無理なく循環される「環プラ」という概念を打ち出し、長年培ってきた独自データベースをもとに国内外でプラスチック資源の循環型ビジネスを展開している。再生プラスチックの加工、製造は外部パートナー(国内70工場)に委託し、リサイクルスキームの設計、企画、品質管理、データベース構築に特化。地域未来牽引企業(経済産業省)、関西おもしろ企業事例(近畿経済産業局)、はばたく中小企業・小規模事業者300社(経済産業省)、エコマークアワード2022優秀賞など、多方面から注目されている。 ≪求人について≫ この求人は、転職エージェントの株式会社エンリージョンが企業からお預かりしている求人です。 専任のコンサルタントが詳しく説明させていただきますので、少しでもご興味のある方はお気軽にご応募ください。 ≪株式会社エンリージョンとは≫ 株式会社エンリージョンは、30代・40代を中心とした地方転職に特化した転職エージェントです。 本求人のほかにも、地方在住のコンサルタントが地場優良企業の経営者や人事責任者から直接お預かりした求人を多数取り扱っています。 ご応募後、キャリア面談にてあなたのご希望やご経験をヒアリングさせていただき、非公開求人も含めた求人をご紹介します。 職歴やスキルだけでなく、あなたの価値観や考え方にマッチする企業への転職の実現に向けて徹底サポートいたします。 ※転職エージェントサービスのご利用は無料です。まずは相談から、お気軽にご応募ください。 求人の特徴 業界最大級となる年間98,000トンのプラスチックの資源循環を手掛けており、長年の取引実績で構築された独自データベースには、国内市場だけでなく、海外市場の約55万トン分のデータが格納されている。独自データベースを活用することでマテリアルリサイクルはもちろん、再生プラスチック原料の調達、供給、およびクローズドループ(循環型リサイクル)の構築、環境配慮型製品の開発、提供など、プラスチックの資源循環に関するあらゆる課題に対して対応しており、国内70社以上、海外を含めると100社以上のパートナーを有し、取引国数は25か国に広がっている。 2023年12月には滋賀県栗東市にプラスチックの資源循環を促す共創型施設「サーキュラーデザインセンター」を開設。同時にプラスチックリサイクルに関するサプライチェーン全体のデータを収集、分析、活用を担う「サプライチェーンマネジメント部」も新設しており、今まで培ってきたネットワークをベースにデータ活用を促進させている。 求人ポイント 転勤なし,社会保険完備,U・Iターン歓迎,長期休暇あり,健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり,固定時間制