募集情報
【建築構造設計(東京】東証プライム上場G|生産工場やプラント構造設計業務全般/制度充実◎
アピールポイント: ■事業内容: ・土木/建築、各種プラントおよび製鉄関連設備に関する 企画、調査、設計ならびに監理、耐震診断および耐震補強設計 ・建築に関連する新商品の企画、開発、設計、および営業ツールの制作(ホームページ、カタログ等) ならびに施設管理の見える化 ■事業の特徴: 同社は、幅広い技術力をもって「土木」「建築」「設備」「耐震診断・補強」と 多彩なフィールドで事業展開を行っています。さらにフィー ルドを広げるべく、 Web・DTP 制作、CG制作など、新規事業開拓も進めています。 (1)土木…港湾・橋梁・各種基礎の計画設計から、耐震解析、アセットマネジメントまで、 幅広い建設ソリューションに確かな技術力で対応します。 (2)建築…壮大なスケールの工場建築から事務所、教育福祉、住居など、堅実な技術力で対応します。 (3)機械設備…JFEグループの機械設備設計機能の分担会社として永年培った技術で、 機械設備の新設・改善ニーズに企画・構想段階から詳細設計に至るまで幅広く応えます。 (4)耐震診断・補強…長年の経験を生かし、JFEグループに留まらず幅広い分野の耐震業務を手がけています。 (5)CM(コンストラクションマネジメント)…世界有数の鉄鋼一貫メーカーである JFEスチール株式会社の 巨大な製鉄所 建設(基礎・建物・岸壁等)をトータルにサポートします。 (6)CG/Web/DTP…「わかりやすく伝えたい」を形にします。「わかりやすく伝える」ために情報を整理し、 最適なソリューションを提案し、形にします。 ■JFEグループとの関係: JFEスチール株式会社をはじめとする事業会社のもと、様々な業種のグループ会社が協力して 業務役割分担を担っています。同社は、グループ会社に対しても数多くの設計業務、 設計コンサルティング業務を提供しています。 【業務のポイント】 建物や構造物が様々な荷重に耐えられるように建築基準法等に基づいて建築物の基礎や 柱、梁、床、屋根などの強度計算を行い、安全性能を満たすよう意匠設計や 設備設計とも調整を図りながら業務を進めていただきます。 一級建築士でなければ担当できない大規模・高度な案件が大半となります。 (※グループ企業の案件は全体の約5割で、残りは外部からの案件です。) 建物の新築・改築はもちろん、耐震診断や耐震改修設計も数多く行っている当社は 壮大な製鉄所プラント建築物から公共施設・事務所・住居等の耐震設計を行っており 設計自由度が高く設計技術者としての経験・スキルを伸ばすことができる部分が強味です。 壮大な製鉄プラント案件は、設計した構造物が身近で見られるため達成感ややりがいを感じられます。 【魅力】 一級建築士でなければ担当できない大規模・高度な案件が大半となります。 (グループ企業の案件は全体の約5割で、残りは外部からの案件) 建物の新築・改築はもちろん、耐震診断や耐震改修設計も数多く行っている当社は、 壮大な製鉄所プラント建築物から公共施設・事務所・住居等の耐震設計を行っており、 設計自由度が高く設計技術者としての経験・スキルを伸ばすことができる部分が強味です。 設計した構造物が身近で見られるため達成感ややりがいを感じられます。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- \健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)/ \ネクストブライト1000 認定/ 当社は、2025年3月10日、健康経営健康づくりを積極的に行っている法人として 健康経営優良法人(中小規模法人部門)ネクストブライト1000の認定を受けました。 2020年より6年連続の認定となりまが、今年から新しく設けられた顕彰枠である 「ネクストブライト1000」の認定を受けることができました。 これは認定法人のうち上位501位から1500位の法人が認定されます。 今後も、従業員とその家族の健康保持・増進に向け、様々な施策に積極的に取り組んでまいります。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------