募集情報
【契約社員】幼児教室講師*育児に寄り添う先生のお仕事 ◆◇◆埼玉・東京エリア◆◇◆
使ってみる
アクセス 埼玉新都市交通ニューシャトル 加茂宮出入口1徒歩約11分、JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン/JR湘南新宿ライン 土呂西口徒歩約14分、埼玉新都市交通ニューシャトル 東宮原徒歩約19分
小学館の幼児教室ドラキッズ ステラタウン教室
スクール長/マネジャー
勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~22日 ◆毎週月~日曜日 土・日曜日含む週5日フルタイム9:00~19:00 ◇実働8時間/休憩1時間勤務 ◇曜日固定シフト制 ※出勤/退勤時間は稼働曜日ごとに変動する場合があります ◆週休2日制 ◆休日 ◇祝日(出勤の場合は振替休日を取得) ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇(例年12月29日~1月4日) ◇有給休暇(入社半年後より取得可能) ◆残業ほぼなし ◆社保完備 ◆1年契約(基本毎年更新)
【契約社員】幼児教室講師*育児に寄り添う先生のお仕事 ◆◇◆埼玉・東京エリア◆◇◆
仕事内容 《契約社員》幼児教室のスクールマネージャー講師 ◇授業(1回60分/90分) ◇保護者対応 ◇生徒募集担当者へのご協力 ◇教室運営(在籍生徒維持、店長会出席、体験授業、本部での事務作業など) ◇研修、講師ミーティングへの参加 ◇ステラタウン教室ほか近隣教室との兼務となります ★幼児教室のスクールマネージャー《契約社員》 【業務内容詳細】 ◆授業(60or90分/回 )週5日 ◇満10か月~小学3年生までのお子様に学齢に合わせた楽習を展開します ★楽しい授業を行うためのマニュアルがあります!! ◇3~12人の少人数クラスを講師1~2名体制で担当 ◇保護者対応:お子さまのお預かりやお引渡しの際のご挨拶・活動報告、個人面談などで、ママやパパの子育て応援として気持ちに寄り添っていただくことも大切なお仕事です ◆教室運営:教室整美、在籍者管理、生徒募集専任スタッフへのご協力(体験レッスン/教室見学/訪問者の対応など)、店長会出席など店舗への協力業務 ◆簡単な事務処理(経費申請、在籍管理に伴う作業など) ◆研修、ミーティング参加 子どもたちの健やかな成長のサポートをお願いします♪ ★稼働後のバックアップ体制も万全!安心して講師としてご活躍いただけます ★相談窓口:わからないことがあれば電話やメールにて本部スタッフや先輩の先生がご相談をお聞きします ★ドラキッズにしかできない楽習体験 学習ではなく、楽習を。 ドラキッズが目指すのは、点数に繋がるだけの“学習”ではありません。 脳が一番活性化するのは「心が動く時」だと言われています。ワクワク・ドキドキする体験こそ、真に身につく学びだと考え、心が動く「楽しい!学び」を大切にしています。 ★夢中になる!ドラキッズにしかできない楽習体験 1.探求心 2.知的好奇心 3.コミュニケーション力 4.課題発見・解決力 5.思考力 6.表現力 7.基礎学力・学習習慣 ドラキッズだから身につく7つの要素が毎回の授業に組み込まれ、お子さまの年齢に合わせたステップで、さまざまな力をバランスよく身につけられます。 0歳~2歳までは語彙力を蓄えることや、集中力・思考力につながる運動楽習(粗大運動・微細運動・リズミックなど)を。 3歳以上では、論理的思考力・探求心、試行錯誤力などを伸ばします。 「夢中になれる」ことがいっぱいのドラキッズでは、子どもたちの「好き」がたくさん増える授業が展開されています! ★学ぶことが好きになる、それは一生の宝もの 誰も経験したことのない“未来”を子どもたちは生きています。 だからこそ大切にしたいのは、与えられた問題を解くだけの技術ではなく、「なぜ」「どうして」と、自ら課題を発見し、解決する力。「できた!」の体験を通して、学ぶよろこびと楽しさ。 「楽しい!」であふれる、お子さまが心から夢中になって、学べる場所のドラキッズ。 ドラえもんといっしょに、失敗だってワクワクできる、柔らかな発想力を味方に「学ぶことが好きになる」一生の宝ものを、お子さまに与えられる教室でありたいと、私たちは考えます。 小学館集英社プロダクションをご存知ですか? 小学館集英社プロダクションでは大きく分けてエデュケーション事業とメディア事業を展開しています。 エデュケーション事業では小学館アカデミー保育園をはじめ、学童クラブの企画運営など、総合的な教育ビジネスを展開しています。 一方でメディア事業では「ドラえもん」や「名探偵コナン」などのアニメやイベントを通じて、成長していく上で基礎となる人間愛・哲学を育んでいます。 多岐にわたる事業を展開し、さらに昭和42年創業の小学館集英社プロダクションだからこそ、質の高い教育・保育を提供する環境が整っています。
小学館の幼児教室ドラキッズ ステラタウン教室
〒331-0812埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目854-1ステラタウン1F
勤務地備考 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目854ー1ステラタウン1F
小学館の幼児教室ドラキッズ ステラタウン教室
アクセス 埼玉新都市交通ニューシャトル 加茂宮出入口1徒歩約11分、JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン/JR湘南新宿ライン 土呂西口徒歩約14分、埼玉新都市交通ニューシャトル 東宮原徒歩約19分
シフト制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~22日 ◆毎週月~日曜日 土・日曜日含む週5日フルタイム9:00~19:00 ◇実働8時間/休憩1時間勤務 ◇曜日固定シフト制 ※出勤/退勤時間は稼働曜日ごとに変動する場合があります ◆週休2日制 ◆休日 ◇祝日(出勤の場合は振替休日を取得) ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇(例年12月29日~1月4日) ◇有給休暇(入社半年後より取得可能) ◆残業ほぼなし ◆社保完備 ◆1年契約(基本毎年更新)
給与 月給 19万3500円以上 (一律手当を含む) ■月額 193,500円~ 内訳:基本給171,500円+教室担当手当10,000円+実績経験手当12,000円 ★年2回の特別手当あり(賞与) ★年1回の昇給あり ※実績経験手当:経験者(就学前のお子さまの指導経験を要する方)の採用であるため 交通費:交通費支給
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険(労災、雇用、健康、厚生年金)完備 ・交通費全額支給 ・エプロン貸与 ・小学館関連書籍DVDなど社割購入可(社内規定あり) ・『ベネフィットステーション』加入 ・保養施設 ・研修制度:外部講師による講演会やワークショップなど情報交換の機会があります ・代講制度:お子さんの発熱など急なお休みでも、会社が代わりの講師を探すので安心してお休みいただけます ・相談窓口:電話やメールで先輩の先生や本部担当者に悩みなどをご相談いただけます 交通費支給|書籍割引|会員制福利厚生サービス|エプロン貸与|出産祝い金支給|結婚祝い金支給|労災保険|雇用保険|厚生年金保険|健康保険
その他 【ブランド名】 小学館の幼児教室ドラキッズ 【事業内容】 幼児教室の運営
資格 □幼稚園教諭免許または保育士資格をお持ちの方 □就学前のお子さまの指導経験を1年以上お持ちの方 - ◆ブランクのある先生も活躍中! ◆幼児教育に携わりたい方 ◆『「できた!」の体験を通して、学ぶよろこびと楽しさを。学ぶことが好きになる、それは一生の宝物!』という私ども幼児教室の教育方針に共感いただける方
試用期間なし
選考プロセス ■応募後のプロセス 応募時にご入力いただいた内容を確認し、お電話またはメールにてご案内をいたします 書類選考→合格→1次(お仕事説明、面接、筆記試験、実技)→2次(面接)→業務説明会 →ご希望条件と教室の状況を踏まえ担当クラス確定→契約→勤務開始! ◆選考状況によりフローが変更になる場合がございます。 【問合せ先について】 問合せ先:03-3515-6847 ※選考をご検討の段階でお仕事内容や待遇等、ご質問などございましたらご遠慮なくお問合せください。 応募方法 「WEB」または「お電話」にてご応募ください。(WEBは24時間受付) ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
会社名
株式会社小学館集英社プロダクション
代表者
松井聡
所在住所
東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
代表電話番号
0120215315
事業内容
保育・幼児教育
掲載開始日:2025/08/26
原稿ID:8da5b87213e0644e