LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
株式会社アークエッジ・スペースのアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
株式会社アークエッジ・スペース

超小型人工衛星の開発会社での衛星システム設計エンジニア

  • 月給330,000円~820,000円

  • アクセス: 最寄り駅:有明テニスの森駅、国際展示場駅

    株式会社アークエッジ・スペース

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    東京都江東区有明1-3-33ドーム有明ヘッドクォーター3階

    アクセス: 最寄り駅:有明テニスの森駅、国際展示場駅

  • 勤務時間・曜日: ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・所定労働時間:8時間00分 (休憩60分) ・標準的な勤務時間帯:9:00~18:00(例) <休日・休暇> 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇

  • 急募
  • 在宅OK
  • 交通費支給

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

【20~30代若手が活躍中!】宇宙スタートアップ企業での衛星システム設計エンジニア

アピールポイント: 【ポジションのメリット】 ・超小型人工衛星全体の設計開発を概念検討から運用まで一貫して担うことができるため、1からものづくりを行っているやりがいを実感できること ・人工衛星開発の中でも超小型衛星であるが故のスピード感をもった業務ができること ・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できること ・グローバルな業務に携われること(欧米・アジア・アフリカ・南米など様々な国との連携・協業や、ESAなど各国宇宙機関との共同研究開発プロジェクトなど)

職種/仕事内容

仕事内容: 本ポジションでは、主に超小型人工衛星の全体システムの統合に関わる設計および開発(ミッション検討、システム要求策定、概念設計、解析、詳細設計、統合試験、運用等)や、将来的にそれに伴うプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 軽量かつ小型でありながら、様々な機能を有する超小型人工衛星を設計・製造するためには、複数の技術要素が複雑に絡み合った全体システムを統合する設計・開発が必要となります。 東京大学出身の超小型人工衛星開発プロフェッショナルのもとで、衛星の全体システム設計を担うことを目指す、チャレンジ精神旺盛な若手エンジニアを募集しています。 特に大学・大学院等で衛星開発プロジェクトに携わったご経験があり、宇宙とは違ったフィールドで様々なご経験をされている方々の、宇宙業界へのチャレンジも大歓迎です。 【具体的な仕事内容】 ・超小型人工衛星の全体システム統合に関わる設計および開発(ミッション検討、システム要求策定、概念設計、解析、フィージビリティスタディ、詳細設計、統合試験、運用等) ・上記に伴う、プロジェクトマネジメント ※使用ツール ・OS:Windows ・コード管理:Github ・タスク管理:GitHub Projects V2・GitHub(Issue) ・プロジェクト管理:Redmine ・使用言語:Python・Matlab・C++ (主に解析ツール) ・支給PC: 会社指定PCから本人希望に応じて支給

勤務地

株式会社アークエッジ・スペース
東京都江東区有明1-3-33ドーム有明ヘッドクォーター3階

勤務地: 有明オフィス(東京都江東区) ※基本オフィス出社、リモート一部可 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

株式会社アークエッジ・スペース

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都江東区有明1-3-33ドーム有明ヘッドクォーター3階

アクセス: 最寄り駅:有明テニスの森駅、国際展示場駅

アクセス

アクセス: 最寄り駅:有明テニスの森駅、国際展示場駅

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・所定労働時間:8時間00分 (休憩60分) ・標準的な勤務時間帯:9:00~18:00(例) <休日・休暇> 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇

給与

月給330,000円~820,000円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥330,000 〜 ¥820,000は1か月当たりの固定残業代¥59,100〜¥147,900(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 【手当】 ・住宅手当 ・交通費全額支給 ・企業型確定拠出年金制度完備

休日休暇

休暇・休日: 【休日休暇】 年間120日 (内訳) ・完全週休二日制(土曜 日曜) ・祝日 ・夏期3日 ・年末年始7日 ・その他(慶弔休暇、有給休暇 ※規程による) 【有給休暇】 ・入社1カ月後経過時点 10日 ・最高付与日数 20日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 【福利厚生】 ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・交通費支給 ・定期健康診断 ・服装自由 ・昼食代補助(玉子屋・OFFICE DE YASAI) ・自動販売機補助 ・無料ウォーターサーバー、コーヒーサーバー ・採用会食補助 等

その他

その他: ■□■───────────■□■ ※こちらの求人は、株式会社ポテンシャライトが掲載しています。 企業から人材紹介の委託を受けて掲載しています。 ・職業紹介事業者名:株式会社ポテンシャライト ・事業許可番号:13 -ユ-308564 ・プライバシーポリシー:https://www.potentialight.co/privacy-policy ───────────────── ポテンシャライトは、20~30代のキャリアに強みのある転職エージェントです。 キャリア形成とプライベートのどちらも大切にしたい方へ、カルチャーや働き方がマッチする職場をご提案いたします。 ■ポテンシャライトの実績 1. 利用者の約85%が年収UPを実現!(平均+71万円の年収UP) 2. ITベンチャー求人を中心に7000件+非公開求人! 3. 累計支援実績13,000件。綿密なヒアリングであなたの強みを引き出します。 気になる求人ではあるものの、いきなり本選考に進むことに不安を感じる方もいらっしゃるかと思います。 丁寧に選考を進めたい方、求人の内容や選考について知りたい方は、お気軽にご相談ください◎ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 330,000円 - 820,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 必須スキル ・宇宙工学の知識(大学、大学院等での講義での知識も歓迎) ・何らかのハードウェア(電化製品、自動車、車載機器、ロボット等)における設計開発業務経験 歓迎スキル ・宇宙工学・人工衛星の開発プロジェクトに携わった経験(大学・大学院等での経験も歓迎) ・英語の技術文書を読んで理解し、設計等に反映できること

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

常時募集

紹介企業情報

事業内容

人材派遣・職業紹介

所在住所

1530051 東京都目黒区上目黒2-9-35 中目黒GS第2ビル 3F

代表者

山根 一城

代表電話番号

0364505604

掲載開始日:2025/10/21

問題を報告する

原稿ID:9209be78a8057bf8

他の条件で探す

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb江東区arrow_bread_crumb超小型人工衛星の開発会社での衛星システム設計エンジニア