募集情報
パートも賞与年3回あり◎資格不問★残業少なめ♪1日4時間以上&週3日以上の勤務【入間郡・ふじみ野駅・特養/ショートステイ・介護職・日勤パート】
■特別養護老人ホームこころ三芳について 2007年(平成19年)に入間郡三芳町で開設しました。2017年(平成29年)に50床の増床を経て、特養110名、短期入所10名の計120名定員の施設となりました。 「共生」を基本理念とし、生活における関わりや人間関係の構築によって、利用者様のその人らしさの支援を行っています。 ■施設概要 定員:ユニット型120名(入所110名※1ユニット10~12名、ショートステイ10名) 平均介護度:3.7~3.8 ■職員行動指針 「心」地良い環境 ・利用者が生活の中で「生きがい」を感じられるような支援を目指します。 ・利用者を他職種共同で包括的に支援できるよう相手を尊重し、より良い人間関係が構築出来るよう努めます。 「心」が通った支援 ・思いやりの心を大切にして、利用者・職員が共に明るく、心の通った支援を行います。 ・親しみやすく身近な存在となり、利用者の安心・安全を守るため、常に相手の立場に立った支援を行います。 「心」掛け ・社会人・福祉人としての基本マナーを身につけ、関連法令・規制等を遵守し誠実さを持って行動します。 ・専門職としての自覚を持ち常に向上心を持って自己研鑽に努め、質の高いサービス提供を目指します。 ■当施設で働くスタッフに訊いてみた! ■入職のきっかけ・決め手はなんですか? 【Episode1】 県外から引っ越して、自宅から通いやすい所はないかと探していたこともあり興味を持ちました。 施設見学をした際、施設内の穏やかで、ゆったりとした雰囲気がとても印象的で、職員の皆さんも生き生きとした表情で楽しそうに働いていて 「私もここで働いてみたい!」と思ったのがきっかけです! 【Episode2】 ユニットケアに興味があったことと、人員体制を多めに配置し、職員が働きやすい職場環境づくりに真剣に取り組まれていたからです! 【Episode3】 介護の仕事を一度辞めて異業種にて仕事をしていました。 その後介護の仕事への復職を検討していましたが、2年近くブランクがあったため、なかなか一歩進めませんでした。 そんな中、こころ三芳の求人を見て「ブランクがあってもOK」と記載があったことがきっかけです! ■仕事のやりがいや魅力について教えてください! ・人との関わりが大切な仕事です。利用者様にとっての「生きがい」を提供することが、働く人にとっての「生きがい・働きがい」になります。 ・こころ三芳の行動指針でもある「心」地よい環境、「心」が通った支援、「心」掛けの、この3つを心掛けて、施設全体で同じ方向へ進んで成長できるために、一人ひとりの職員と日々向き合い、成長できたことや、問題に対して一緒に取り組めることがやりがいです。 ■職場のおすすめポイント! ・研修内容が充実している!(入職時、階層別、外部など) ・残業がほぼなく、毎月有給を取得できるので、有給消化率も高いです! ・職場の同僚や上司と気兼ねなく相談などができる! ・資格取得制度のフォローがあったり、研修も内部・外部ともに充実している。 ・職種、年齢の垣根なく誰にでも相談できて安心して勤務できます! ・職員同士のコミュニケーションが円滑で上下関係がフラットなため、意思疎通がしやすいです!