募集情報
【人事部長】管理体制を強化していくブレイン的役割/土日祝休み/年休120日以上/昇給あり
アピールポイント: 【募集背景】 これからグループの採用と組織を強固にしていく中で、旗振り役となる人材を採用したい。 【ポジションのミッション】 ■採用戦略・組織カルチャーを“経営直下”で設計・推進 ■採用マーケティング/ブランディングの旗振り役としてグループ全7社へ波及 ■“語り合いながら創る”社長との二人三脚で、採用を通じて事業を変革 【この仕事の魅力】 1.人”が真ん中の組織で影響力を発揮 採用〜教育〜定着が企業成長の要。施策が直接業績に跳ね返るフィールド。 2.“カオスを整理”する挑戦 変化が激しい現場・未整備の仕組みを、自らデザインして整える醍醐味。 3.“社長と二人三脚”で創る喜び トップとの密な対話で意思決定が速く、吸収も刺激も桁違い。 4.“グループ視点”で未来を拓く 7社・約200名を巻き込む全社横断プロジェクトで、スケールの大きな成果へ。 5.“採用マーケ×人事戦略”の仕掛け人 事業と連動した採用・人材戦略を上流から設計し、インパクトを実感。 理念 ・ビジョン 【経営理念】 安全を第一に、 お客様の繁栄と社員の幸福(しあわせ)を運びます。 【経営ビジョン】 私達は人づくりで選ばれ続ける会社になる 人には魂がある。 暗闇の街に灯る倉庫、夜明けの街へと走るトラック、そこには現場を支える物流人がいる。 物流は命を支えるライフライン、最高の仕事である。 輸送は決して表舞台にはでてこないが、昼夜を徹して努力している私達はむくわれなければならない。 だからこそ、当社は人づくりで未来の物流を開拓し選び続けられる人と企業になる。 仕事・事業 グループ会社の共同購入(燃料・高速・備品・車両・その他設備)から共同計算(会計業務)まで幅広く提供しております。 その中でも、安全教育は徹底しております。 グループ会社の車両数は約160台(シャーシ約60台)を誇ります。 グループ会社で起こった事故やヒヤリハットを社内で水平展開し、毎月外部講師を招き安全教育を徹底しておこなっております。 運行管理者には毎月、外部講師と一緒に前月分のドライバーの拘束時間を振り返り、時間管理も積極的に行っております。