白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)のアルバイト・バイト求人情報

白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)

経験浅い方もOK▶30~40代活躍中◆年休125日◆待遇充実

交通・アクセス 「学芸大学駅」より徒歩2分

  • 白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人1
  • 白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人2
  • 白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人3
  • 白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人4
  • 白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人5
  • 白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人1
  • 白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人2
  • 白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人3
  • 白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人4
  • 白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人5
職種

建築施工管理(元請)

雇用形態

正社員

給与

月給325000~418000円

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日  ■8:00~17:00(休憩60分) ★現場により変動の可能性あり ※基本残業なし ※工期などにより残業になる可能性もあります  <1日のスケジュール例> 7:15 現場到着 8:00 始業(朝礼/作業内容確認・人員確認・安全注意事項確認等) 日常点検や現場見回り、書類作成・チェックなど 12:00 昼休憩 13:00 午後業務開始(昼礼/明日の作業内容確認等) ミーティングや発注者との現場立ち合いなど 17:00 作業終了(現場内確認) お疲れさまでした!

  • その他施工管理/現場責任者
  • 建築施工管理
  • Jw_cad
  • AutoCAD
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • Zoom
  • Microsoft Outlook
  • Google Meet
  • Google Drive
  • Google Calendar
  • Excel グラフ
  • Microsoft PowerPoint
  • ANDPAD
  • 二級建築士
  • 一級建築士
  • 1級建築施工管理技士
  • 2級建築施工管理技士
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 安全管理
  • 工程管理
  • 品質管理
  • 工事進捗管理
  • 原価管理
  • 担当者
  • 施工管理
  • 施工管理技士
  • 所長
  • 現場代理人
  • 主任技術者
  • 建設プロジェクト
  • 取引業者との交渉
  • 施工計画策定
  • 施工図作成
  • 顧客 自治体
  • 最終顧客 学校
  • 公共施設
  • 顧客 道路建設事業
  • 個人目標管理
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
====================
✨おすすめポイント✨
====================
⭐土日祝休み・年間休日125日
⭐残業ほぼなし
⭐30代・40代も活躍中!
⭐施工管理技士資格がなくても可
⭐基本1現場に専念・掛持ちなし
⭐公共物請負がメインで安定
⭐個人の裁量に任せる社風
⭐社宅あり(1R・家賃月2万円)
====================

当社請負いの建築現場での【建築施工管理】
※経験者募集※

具体的には…
✅施工計画の立案・作成
✅施工図の作成・チェック
✅工事の作業工程管理
✅安全管理
✅労務管理
✅予算管理
✅工事進捗確認の立会い
✅発注者への対応
✅計画書・報告書等書類の作成
✅日常点検
…など
※改修工事では「養生」「墨出し」等の現場作業をすることも。

<<学校や首都高など公共物メイン>>
世田谷区・目黒区の小学校・公共施設、首都高の料金所や首都高に付随する施設などを数多く受注。
これまで施工での信頼も高く、多くの案件を任せていただいています。

<<1案件のみを担当、掛持ちなし>>
公共の案件が多いので、基本1案件しか担当できません。
そのため担当の案件に専念でき、「質」を重視した施工ができます。

<<個人の裁量に任せる社風>>
「とにかく任せてみる」が社風。
しっかり工程通りに進んでいれば、うるさいことは言いません。
現場管理はお任せします。
例えば、順調に進んで予定より早く作業が終われば、多少早くても上がるなどの事は管理者にゆだねられています。

<<資格より経験・スキルを買います>>
当社では、現場を任せる「所長クラス」の人材は必ずしも資格が必須ではありません。
もちろん、資格をお持ちであれば尚可!
あなたの現場管理経験を当社で活かしてみませんか。

■入社後は…
<現場管理経験がある方、経験が浅い方には…>
まずは当社での施工管理のやり方を一通り見て、理解していただきます。
その後は経験やスキルに合った現場をお任せしていきます。
当社では受注案件が多数、物件や工事の種類も様々ありますので、その都度相談しながら担当を決めます。

あなたの経験を活かしながら、現場を担当してください。
現場で作業する職人さん達ともコミュニケーションをとりながら、スムーズに現場を回していただければと思います。
もちろん、先輩やベテランのアドバイスを受けることもできます。
現場で困った事や分からないことなどは遠慮なく相談してください。
しっかりサポートします。

【スタッフインタビュー】
====================
◆建築施工管理・Tさん・入社7年
前職:現場職人
====================
工務店で施工管理として働いていた頃もあったのですが、収入面でもっと稼ぎたいと思って職人になったんです。
ですが、職長や上の方から言われたことをただやるより、自分で考えてやることの方が好きだと気づきました。

知り合いから、当社を紹介してもらったことがきっかけで、もう一度、施工管理としてのスタートを切る形になりました。

当社は、自由度が高くて、自分のスタイルで工程を管理できる。
がんじがらめじゃないのがいいですね。
責任はもちろんありますけど、それがやりがいでもあります。

◎仕事をする上で大切にしていることは?
現場の方と接するときや、周りの方と関わる時は自分の方が立場や年が上だったとしても、敬意を持って接することを意識しています。
偉ぶったり、威張ったりしないことが大事ですね。

また、提出する資料を作ることもありますが、「誰にでもわかる資料作り」を心がけています。
図や写真を入れて視覚的に伝えたり、できるだけ簡素化してスグに伝わるように工夫をしてます。
「わかりやすいね!」と言われると嬉しいですね。

◎上司との関係性は?
まずは肯定してくれるタイプの方です。
「いいじゃん、もっとこうすると良くなるよ」というスタンスで接してくれるのがありがたいです。

自分自身、「言って損する」と「言わずに損する」なら前者を選ぶ方で、物をはっきり言うタイプです。
自分のようなタイプは合う合わないが大きくなると思うのですが、ちゃんと理解して接してくれるので、居心地がいいですね。

◎入社する方へメッセージ
「あなたにしかできない」と言われる瞬間がやりがいです。
自分の色を出せる仕事がしたいなら、ぜひ一度来てみてください!

また、当社の特徴として社内イベントも欠かせません。
新年会や忘年会、納涼会など毎年恒例のものもあれば、中にはタコ釣りイベントとか珍しいのもあるんです!
社員から好評だったイベントは再度開催してくれて、タコ釣りは人気行事だそうですよ(笑)
費用は会社が出してくれるし、参加も任意で強制ではありません。

去年は悪天候で中止になったタコ釣り、とても行きたかったので、今年はリベンジ予定です。
タコTシャツまで作ったんですよ(笑)

====================
◆建築施工管理・Sさん・入社11年
新卒で入社し今に至る(文系出身)
====================
文系出身だったので、この業界の知識はゼロでした。
きっかけは「家から通える」「転勤がない」「東京・神奈川・埼玉中心の現場」で転勤などがない条件が自分に合っていて。
あと、「建築やってみたい」という気持ちもあったので、思い切って飛び込んでみました。

入社後は、最初は現場で仕事の流れを知るために釘打ちの現場から経験しました。
壁の補修などの補修工事も多かったと思います。
現場を知りながら、仕事を通して少しずつ覚えていった感じです。

◎資格取得はいつ?
実務3年以上じゃないと受けられない資格も多いので、仕事と両立しながら6年目くらいに取りました。

ただ、試験と実際の現場は違うんですよね。
たとえば昔の建物だと建てたころはOKだった基準も、今の基準に合わせると「補修」じゃ対応できなくて「建て替え」になることもあったりします。
現場経験があったからこそ、試験内容にも対応できたし、実態とのギャップも理解できたと思います。

◎印象に残っている経験
初めて自分が責任者になった案件で、工期が延びてしまったんです。
上司がいる時は「遅れます」と報告すれば何とかなっていたけど、自分がリーダーになると、それじゃ済まない。
その時、スケジュール管理の大切さを本当に実感しました。

そんなこともありつつも、10年以上続けているのは任される裁量が大きいことがやりがいだからです。

工事の段取りや工程も自分で考えられる。
社内でも無理な割り振りをされないし、働き方改革の流れで労働時間の配慮も進んでいるのも魅力です。

◎入社される方へ
当社は、風通しが良くて、上司も頭ごなしに叱る人はいません。
ダメだった点と、どうすればよくなるかを一緒に考えてくれるので働きやすいですよ。

モノづくりが好きな人、現場で動きたい人にはピッタリです。
ゼロからでも学べる環境があるので、安心して飛び込んでほしいですね。

====================
◆建築施工管理・Kさん・45歳・入社23年目
前職:ハウスメーカーの営業
現在は所長としてメンバーをまとめています。
====================
元々ハウスメーカーで営業職だったのですが、本当は施工管理がやりたくて。
営業が合わなくて1年経たずに退職しました。

当時は就職氷河期で、求人も経験がないと応募すらできない募集ばかりでした。
ハローワークでこの会社に出会って、未経験でも施工管理で採用してもらえたんです。

◎20年という長い間、続いてこれた理由は?
まずは社風ですね。
社長との距離も近くて、気軽に話せる環境です。
飲み会も多くて和やかですよ(笑)。

あと、この仕事は基本的に長くても2年で一区切りなんです。
だから、たとえ大変でも「ゴールが見える」んですよね。
それが大きい。

もちろん、その期間の間も順風満帆とは言い切れません。
山あり谷ありという感じだなと思うこともありますが、どの現場にも個性があって、いろんな経験ができますね。

「納期が何より最優先」の案件もあれば、「品質が最優先」と調整ができる案件もある。
新しい分野の現場だと、覚えることも多くなるので正直大変だと思うこともありますが、それでも「2年間の勝負」と思えば頑張れる。
ゴールがはっきりしているのが何よりも魅力ですね。

いろんな経験ができるので飽きが来ないのも長く続けられる理由だと思います。

それに、施工管理職だとよくある話かもしれませんが、リフレッシュ休暇が取れるのも魅力ですね!
大型案件のあとに1〜2週間まとめて休んだりとか、私の場合はGW休暇と組み合わせて田舎に帰省したり。
中には20日間連休をとって旅行に行く!という人もいましたよ。

工期もある程度、自分たちで組めるので、長期休暇などのスケジュールも自分で調整できます。
旅行の予定なども立てやすいですよ。

◎入社される方へ
施工管理は地図に残る仕事です。
やり切った時の達成感は何ものにも代えがたいですね。
ゴールが見える仕事だというのも魅力ですし、
基本的に現場は一都三県だから転勤がありません。

図画工作が好きだったタイプとか、外出した時に建物を見るのが好きな人にピッタリだと思います。

対象となる方・資格

求めている人材
✅高卒以上
✅基本的なPC操作(文字入力・メール対応程度)ができる方
✅30代~40代活躍中!20代で入社し、30代・40代になった方も在籍しています。
※施工管理経験・スキルがあれば資格がなくても可
※PCを使っての作業が苦手な方もOK
(徐々に慣れていただければOK。拒絶反応がなければ大丈夫です。)
実際に、事務スタッフに指示を出して、書類を作成してもらっている人もいます。

◆1級・2級建築施工管理技士資格
◆1級・2級建築士資格
上記資格をお持ちの方は尚歓迎

<こんな方におすすめ>
■培ってきた施工管理経験・スキルを活かしたい方
■掛持ちではなく、質にもこだわった仕事がしたい方
■裁量に任される環境で仕事がしたい方
■ワークライフバランスの取れた職場で働きたい方
■有給休暇などが取りやすい環境で働きたい方
■福利厚生が整った会社を志望する方
■向上心を持って仕事に取り組める方
■素直に周囲の声を聞ける方

勤務地

白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)
東京都目黒区鷹番2‐16-15

交通

交通・アクセス
「学芸大学駅」より徒歩2分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

■8:00~17:00(休憩60分)
★現場により変動の可能性あり
※基本残業なし
※工期などにより残業になる可能性もあります

<1日のスケジュール例>
7:15 現場到着
8:00 始業(朝礼/作業内容確認・人員確認・安全注意事項確認等)
日常点検や現場見回り、書類作成・チェックなど
12:00 昼休憩
13:00 午後業務開始(昼礼/明日の作業内容確認等)
ミーティングや発注者との現場立ち合いなど
17:00 作業終了(現場内確認)
お疲れさまでした!

休日・休暇

休日休暇
■週休2日制(基本的には土日祝)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(7日)
■産・育休(取得実績有)
■介護休暇
■有給休暇(法定通り)
■振替休日有(休日出勤があった場合、振替休日可)

※依頼先の施工現場により異なり土曜日出勤になる場合があります。
土日祝日休みの現場も多数あります。
※土曜日出勤の場合は振替休日あり
極力土日祝が休めるように、会社として運営に尽力しています。

⭐有給休暇画取りやすい
1つのプロジェクト(現場)が完了したら、有休で連休を取るスタッフがほとんど!
ゆっくり体を休めたり、旅行に行く人もいます。

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月~6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

月給325000~418000円

給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 24万円 〜 30万9000円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり8万5000円 〜 10万9000円(固定残業時間:1ヶ月あたり45時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※給与は経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定します
※定年後の再雇用でも収入はそのまま。安定して働ける環境です。

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ■社会保険完備
    ■交通費全額支給
    ■昇給年1回
    ■賞与年2回 夏・冬(昨年実績2.5ヶ月)
    ■特別賞与年2回 春・秋(直近10年連続支給中)※実績に基ずく
    ■あんしん財団保険加入(事業傷害保険)
    ■残業代
    ■社宅有(単身者用・家賃月2万円)
    ※遠方からのエントリーの場合、赴任交通費当社負担
    ■作業服貸与
    ■PC・スマートフォン貸与
    ■社用車貸与(車通勤が必要な現場の場合)
    ■保養所利用可(熱海・長野・千葉・寺泊など)
    ■スポーツ観戦チケット有(サッカー・野球)
    ■新年会等季節ごとの食事会有(自由参加)
    ■退職金(勤続3年以上)
    ■60歳定年制(65歳まで再雇用制度有/1年更新)
    ※60歳以上でも経験・スキルにより応募OK
    実際に70代の建築施工管理スタッフ活躍中

職場情報

職場環境

職場環境
担当の現場へは直行直帰OK。
首都高などの現場では車でしか入れない場所もあります。
その場合は社用車を貸与します。

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
<モデル年収例>
■870万円/52歳/入社8年目
月給54.5万円+賞与+手当

■700万円/41歳/入社5年目
月給43万円+賞与+手当

■520万円/33歳/入社2年目
月給35万円+賞与+手当

応募情報

選考について

選考プロセス
「応募画面へ進む」よりご応募ください
「約1分でカンタン応募!」

<職場見学&カジュアルな面談もOK>
当社では職場見学もOKです。
「どんな案件を担当するの?」「どんな人と働くの?」「職場の雰囲気は?」そんな疑問にお答えします!
その時は面接よりカジュアルな面談で、堅苦しくなくお話ができればと思います。
気軽にお問合せください。

◆選考プロセス
応募>面接>内定
勤務開始日なども相談OKです。

問い合わせ先電話番号:03-3728-8741 総務部/採用担当
お電話でのご応募も大歓迎です。

勤務地名

白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)

会社情報

社名

白井建設株式会社

代表者

白井栄一

会社事業内容

建設・土木

会社住所

東京都世田谷区奥沢4丁目4番4号

代表電話番号

0337288741

ホームページリンク
https://www.shirai-const.co.jp/company/about/
問題を報告する

原稿ID:9cbc1ea5b02a726e

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
白井建設株式会社(勤務地:目黒区鷹番)の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する