募集情報
資格・経験不問!ブランクOK♪家族手当・住宅手当・子ども手当あり◆年間休日120日&土日休み★終業17:30&残業少なめ◎賞与3.7ヶ月実績☆【春日井市、デイケア、高蔵寺駅、介護職、日勤常勤】
老人保健施設 忘れな草について 高蔵寺ニュータウンの片隅で、都市緑化植物園から徒歩圏内の緑豊かなエリアに位置する介護老人保健施設です。 利用者様の早期家庭復帰のため、看護・介護・リハビリの充実を図り、各種公的機関、民間サービス団体、地域、ボランティアとの連携を深め、復帰後の家庭生活への支援を目指しています。 ■概要 ・1997年8月設立 ・入所定員100名 ・通所定員40名 ■従業員 ・総勢約60名 ・春日井市内の他、小牧市、多治見市、土岐市、可児市などからも通われています。 介護スタッフに訊きました! Q.1日のタイムスケジュールを教えてください 08:30 出勤、申し送り 08:40 送迎 09:40 入浴介助、トイレ介助 11:30 昼食準備、口腔体操 12:00 休憩 13:00 口腔ケア 13:30 起床介助、トイレ介助 13:40 集団体操補助 14:00 パタカラ体操 14:30 レクリエーション 15:00 おやつ、トイレ介助 16:00 送迎 17:10 翌日の準備 17:30 退勤 Q.入職のきっかけは? ・母体がしっかりしており、安心して定年まで働けると思いました。 ・無資格から介護の仕事ができるためです。 ・年間休日数が多く、子どもの学校行事に合わせて休みが取りやすいためです。 Q.おすすめポイントは? ・お休みが多めなのでプライベートの時間を楽しむことができ、突然のお休みや家族の都合などの緊急なお休みでも周りが協力的です。 ・子育て世代のスタッフが多く、子どもの急な体調不良による早退に対しても理解があります。 ・デイルームの窓側に庭があり、ご利用者さまと園芸活動をすることができます。 ・デイルームの隣には喫茶スペースがあり、週に1度ご利用者さまとコーヒーを楽しむことができます。 ・制服貸し出しがありクリーニングも利用できるので、持ち帰る必要がありません。 ・基本的に残業がないです。 Q.印象に残っていることは? ・重度の認知症で、対応困難状態の方がいらっしゃいましたが、根気よく自宅へ伺い、声かけを行いました。継続することで、職員の顔を見ると喜んで自宅から出てきてくださるようになり、「楽しい」と毎日通ってくれています。 ・ご利用者さまが「楽しい」と通所してくださる姿を見たときには、とてもやりがいを感じます。