LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
中部化学株式会社 本社

自動車などに使われる部品の生産計画や原材料手配など

  • 月給210,000円~251,000円

  • 交通・アクセス 美濃加茂ICより東へ車で18分 (車通勤可)

    中部化学株式会社 本社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    505-0305岐阜県加茂郡八百津町和知3091-14 和知工業団地内

    交通・アクセス 美濃加茂ICより東へ車で18分 (車通勤可)

  • 生産管理、その他購買/調達、その他機械/電気/電子製品専門職

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:00 ~ 17:00/休憩 1h ・残業月15h 程度。定時退社できる日も多いです。繁閑の波はあまりなく、忙しいときでも1日1時間残業したら長いほうです。 ・日勤のみ (日勤専属)。夜勤なし・交替勤務なし

  • 制服あり
  • 業界未経験者歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 交通費全額支給
  • 食費補助あり
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • シフト制
  • 長期休暇あり
  • 昼食補助あり
  • 食事補助あり
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

年間休日120日/社内交流の活発さとあたたかな社風が自慢

職種/仕事内容

仕事内容 【中部化学のモノづくり】 当社では、自動車部品から、業務用冷蔵庫・冷凍庫用のドア枠、戸建て住宅向けのペアガラス枠まで幅広い製品を製造しています。 製品の形をつくる金型設計から携わることで、お客様の「やりたい」をゼロから作り上げることが当社の強み。 時には全く実績がない部品製造に挑戦し、成功を収めています。 モノづくりを滞りなく進め、お客様のもとに製品を届けるにはお客様の要望通りに納品できる計画を作ることがとても重要。 その要となるのが、今回募集する生産課の仕事です。 【生産課の仕事とは?】 生産課は「モノづくりの司令塔」の役割を担っています。 お客様へお届けする製品を作るまでの原材料などの手配から、 生産計画の立案、新規製品の量産体制の準備、出荷までを段取りし、製造現場とお客様をつなぎます。 社内の営業・製造・物流部門だけでなく、協力会社や原材料の仕入先との納期交渉、運送業者との出荷スケジュールの調整などを行います。 【お任せしたいこと】 業務は大きく分けて「原材料手配」「生産計画の立案」「新規製造工程の立上げ準備」「倉庫・入出庫業務」の4つです。 ◎原材料手配 製造する製品にあわせて仕入先から原材料を調達します。 受注内容から在庫を確認し、納入までにかかる時間を考えながら仕入先へ発注し、製造開始に向けた準備をします。 また、製品の納期を遅らせないよう、関係部署とコミュニケーションを取りながら、生産できる体制をつくります。 ◎生産計画の立案 どの日に、どのラインで、どの製品をいくつ生産するかを計画します。 人員配置や使用できる機械、原材料の在庫などだけでなく、製品の加工などを行う協力工場からの要望も考慮し、 最適な計画を作成。週ごとに生産計画を立案し、製造スタッフと最終調整して確定させます。 ◎新規製造工程の立上げ準備 新製品の受注が決まったら、製造開始までのスケジュールを作成し、進捗を確認しながら進めます。 営業や生産技術、社外の協力会社とも連携し、意見を吸い上げながら量産体制の構築を進めます。 ◎倉庫・入出庫サポート 出荷作業の指示や、状況によっては荷物の積み降ろしにも立会います。 また、原料や資材の受入業務もサポートしながら、入出庫全体がスムーズに進むように管理し、そのための指示書・納品伝票・送り状の作成も行います。 問題が発生した際には、関係者と連携して日程の再調整などを行います。 ※その他、在庫の棚卸業務や海外拠点への輸出入業務なども生産課が役割を担っています。 【入社後の流れ】 まずは製造現場に足を運び、原材料や製品を知りながら、社内の人間関係も深めていただきます。 ここで製品を知り、社員との関係を深めることこそ、仕事を円滑に進めるためのコツ。 わからないことは積極的に質問するなど、コミュニケーションをとっていきましょう。 その後、原材料などの手配から少しずつ業務を担当し、段階的に仕事の幅を広げていきます。 部署には3名の先輩社員が在籍しており、教育係がシステムの使い方から丁寧に指導します。 【この仕事のやりがい】 生産課の仕事は、原材料の調達から出荷までモノづくり全体を支える重要な役割です。 計画通りに製品が完成し、お客様に無事とどけられたときには大きな達成感を味わえます。 また、多くの人と関わる仕事なので、コミュニケーション力を磨きながら成長できる環境です。 AIやシステムの進化で製造現場は大きく変わっています。 それでも関係各所をつなぎ、それを形にしていく力は人にしかできない仕事です。 AIだけでは成し得ない、モノづくりの要となる役割をあなたの手で担ってください。 【一緒に働く先輩から】 私は新卒で中部化学に入社し、その後一度退職して別の会社で3年間働いたのち、再び中部化学に戻ってきました。 前職と比べると、中部化学はいい意味でゆるやかな雰囲気です。仕事はしっかり行いますが、「話しかけにくい」空気はなく、分からないことは気軽に質問できます。 雑談で最近観た動画の話で盛り上がることもありますね。 また、社内交流の面ではサークル活動が盛んです。 条件がそろえば会社から補助が出ることもあり、ゴルフや登山といった定番のものから、社内の空き地を使った家庭菜園サークル、昼休みにケーキを楽しむスイーツサークルなどユニークな活動も生まれています。 改善提案制度のようにチャレンジできる環境がある一方で、仲間と楽しく過ごせる雰囲気も魅力。仕事を超えて「人としてつながっていたい」と思える仲間が多い会社だと感じています。

勤務地

中部化学株式会社 本社
505-0305岐阜県加茂郡八百津町和知3091-14 和知工業団地内

勤務地 ・マイカー通勤者向け無料駐車場あり(自転車・バイク通勤も可)

中部化学株式会社 本社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

505-0305岐阜県加茂郡八百津町和知3091-14 和知工業団地内

交通・アクセス 美濃加茂ICより東へ車で18分 (車通勤可)

アクセス

交通・アクセス 美濃加茂ICより東へ車で18分 (車通勤可)

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:00 ~ 17:00/休憩 1h ・残業月15h 程度。定時退社できる日も多いです。繁閑の波はあまりなく、忙しいときでも1日1時間残業したら長いほうです。 ・日勤のみ (日勤専属)。夜勤なし・交替勤務なし

給与

月給210,000円~251,000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万1000円 〜 20万1000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4万9000円 〜 5万円 ※上記月給には一律職務手当:4万9,000円 ~ 5万円を含む ・給与金額は経験・スキル等を考慮し、内定後に決定します 【給与例】 給与例 (1)28歳・3年目 年収例:410万円/月給26万円+諸手当+賞与 (2)32歳・7年目 年収例:480万円/月給30万3,000円+諸手当+賞与

休日休暇

休日休暇 完全週休2日制/土日休み (トヨタカレンダー準拠) 大型連休/GW・夏季・年末年始に各9 ~ 10連休の長期休暇 有給休暇/入社6ヶ月後に10日付与し、年5日以上必ず消化 感染症休暇/指定感染症に罹患時、出社可能になるまで特別休暇 (ご家族が罹患の場合は様子見で1日有給を付与) 特別休暇/バースデー休暇・5日間の結婚休暇など慶弔休暇 ・有給は半日単位での取得が可能。入社5年目までの社員も年平均7日を消化(2023年度実績) ・年間休日120日 + 有給取得を含めると実質 年休125日以上 ※産前・産後休暇、育児休業・看護休暇・介護休業制度あり。更に別途、配偶者出産時休暇 (3日間)・結婚休暇 (5日間) も取得可

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【 固定給とは別に支給される諸手当 】 ・休出手当/休日出勤の実態に応じ支給 (振替休日の取得が難しい場合、手当にて精算) ・通勤手当/交通費全額支給 (10km/Lでガソリン相場の変動に応じ全額) ・食事補助/会社で取るお弁当を1食165円で利用可。社内冷食も1食100 ~ 200円 ・改善提案手当/有効な提出1件につき1,000 ~ 2,000円 ・住宅手当/本人名義の賃貸もしくは持家がある場合に支給 (規定) ・家族手当/配偶者:1万円、子ども:1人7,500円 (上限なし) ・役職手当/職制による ※給料日:給与は毎月15日締、当月26日支払い 【 待遇・福利厚生 】 ・昇給年1回/4月。年次給により原則、毎年昇給 ・賞与年2回/6・12月。2024年度実績平均:4.2ヶ月 ・決算賞与/会社業績による (過去3年以上、継続支給中) ・社会保険完備 ・法定健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 (本人・扶養家族) ・制服貸与/会社指定作業服等を支給 (規定) ・退職金制度/勤続3年以上 ・受動喫煙防止体制/分煙 (屋内禁煙・喫煙所あり) ・再雇用制度/60歳定年後65歳まで ・誕生日プレゼント支給 ・創立記念品付与/毎年 ・社内サークルへの活動補助あり 【 資格取得支援制度あり 】 フォークリフトなどの講習・受験費用を補助 (規定) ※生産管理の仕事をする上で必須の資格はありません。業務を進めるうえで資格が必要になったら活用してください。

職場環境・雰囲気

職場環境 ・健康経営優良法人2025 (中小規模法人部門) 認定。社員が健やかな生活を叶えられるようサポートしています ※白川町・七宗町・恵那市・美濃加茂市・可児市・川辺町・瑞浪市・御嵩町といった岐阜県内隣接自治体からも通勤便利です

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 【必須条件】 下記(1)~(3)すべてを満たす方 (1) 高卒以上 (2) 普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 (3) パソコンの基本操作ができる方 ※ブラインドタッチでの入力、Excelの簡単な関数(SUM・VLOOKUP程度)が扱える方 ※清潔感があれば、髪色自由・ひげOKです。 製品の製造にあたり社内外の多くの関係者と関わり、調整役として活躍する仕事です。 円滑なコミュニケーションだけでなく、相手の要望を正しくくみ取る力や、折り合いをつけるための調整力、状況に応じた柔軟性が求められます。 【歓迎条件】 ・資格・経験不問。業界・職種未経験者も歓迎 ・既卒・第二新卒OK ・転職回数不問、U・Iターン希望の方も歓迎 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:試用期間 3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス 【 リモート面接OK 】 オンライン選考も調整いたします (初回面接がwebの場合、対面での追加面接あり) 【 応募方法 】 応募フォームよりエントリー願います ・電話応募可。本社 総務部 採用担当まで 0574-43-4450/受付時間:平日 8 ~ 17時 ↓ 勤務地での面接1回のみ ・職場見学OK。土日面接・夜間面接も応談 ↓ 採用内定 (勤務開始日応談) ・7日以内に合否をお知らせします ※応募前のご質問等も受付中。お電話にてご連絡ください

会社情報

会社名

中部化学株式会社

代表者

伊藤 康裕

所在住所

岐阜県加茂郡八百津町大字和知字桶ケ洞3091番地14

応募に関するお問い合わせ

0574434450

事業内容

製造・メーカー

掲載開始日:2025/09/30

問題を報告する

原稿ID:a405587bcaaf4812

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb岐阜県arrow_bread_crumb加茂郡arrow_bread_crumb自動車などに使われる部品の生産計画や原材料手配など