募集情報
16時までの勤務◎30~50代の女性、子育て中の方が活躍中
使ってみる
時給1,040円以上
交通・アクセス 安倍川駅から徒歩11分
株式会社フリーデン 静岡工場
製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)
勤務時間詳細 8:00~16:00または9:00~16:00 ◆休憩有(12時~13時の1時間) ◆週3~5日…私生活との両立が可能です! ◆時間の融通も利くので働きやすい環境ですよ! 9~15時勤務の方もいます! お昼は自宅に戻るなど自由です!
16時までの勤務◎30~50代の女性、子育て中の方が活躍中
仕事内容 ★アピールポイント★ 家庭との両立が可能:16時には仕事が終わるので、 夕食の準備や買い物にも余裕があります。 自宅での昼食:お昼は自由に自宅に戻ることも可能です。 主婦(夫)さん大歓迎:経験不問で、子育て中の方にも最適な環境です。 働きやすい環境:髪型・髪色自由、シフトも柔軟に対応します。 【製造スタッフ】 静岡県静岡市駿河区の食品工場で、やまと豚を使用した商品の製造に携わっていただきます。主にハンバーグやロールキャベツなどの加工食品を作る業務が中心です。具体的には、ハンバーグの形作りから焼成、ロールキャベツのキャベツを巻く作業などを担当します。 具体的な仕事内容: 焼き作業:整形したハンバーグを適切な温度で焼き、香ばしい香りを引き出します。 ロールキャベツの準備:新鮮なキャベツの葉を用意し、具材を包み込む手作業を行います。 品質管理:製品の品質を確認し、基準をクリアしているかチェックします。 清掃作業:作業場所や道具を常に清潔に保つための清掃も行います。 ★やりがいと最初の壁★ 初めての方でも心配ありません。家事の延長と考えてください。 やりがいは、自分が手掛けた商品が店頭に並ぶ瞬間です。 最初の壁は、製品の形を整えることかもしれませんが、 先輩が丁寧に教えてくれるので安心して挑戦できます。 ★入社後の流れ★ 入社後3か月間は、基本的な作業をマスターする期間です。 初月:基本的な工程を習得し、先輩と共に作業を行います。 2か月目:一人での作業に挑戦し、効率的に作業を進める技術を磨きます。 3か月目:自分のペースで作業ができるようになり、品質管理も任されるようになります。
株式会社フリーデン 静岡工場
421-0116静岡県静岡市駿河区光陽町7
株式会社フリーデン 静岡工場
交通・アクセス 安倍川駅から徒歩11分
シフト制 勤務時間詳細 8:00~16:00または9:00~16:00 ◆休憩有(12時~13時の1時間) ◆週3~5日…私生活との両立が可能です! ◆時間の融通も利くので働きやすい環境ですよ! 9~15時勤務の方もいます! お昼は自宅に戻るなど自由です!
時給1,040円以上 給与詳細 基本給:時給 1040円 〜 【給与例】 給与例 時給1,040円、週4日、1日7時間で勤務。月々11万6,480円の収入。 (月4週換算で計算した目安金額です。)
休日休暇 日曜、他1~3日 ◆シフト制(1ヶ月毎) ◆急な予定の変更など、お気軽にご相談ください。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回有 ・作業服貸与 ・休憩室があり、お水を自由に飲めます!コーヒーも用意あり!ホッと一息できます♪ ・社員割引有!自社製品が安く買えます
職場環境 30~50代の女性スタッフが多く働いております。 仕事中はモクモクと作業を進める形ですが、休憩時間には休憩室でコーヒー等を飲みながら皆さんでお話ししてます♪ 16時までのお仕事なので、ご家族との時間やご自身のプライベート時間を重視したい方にぴったりです。 喫煙所:喫煙所あり(屋内)
求めている人材 経験不問 主婦(夫)さん歓迎 扶養内勤務OK! 30~50代の女性が活躍中! 16時には終わるので、夕飯の買い物に寄って帰る…なんてことも可能です! 「家族との時間も大切にしながら働きたい」そんな方に最適です。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
5名
選考プロセス 【STEP1】→書類選考 応募データをもとに書類選考を行います。 選考通過者にはお電話・メールにてご連絡いたします。 【STEP2】→面接(1回) 面接というより面談に近いので、 緊張せずにいらしてくださいね♪ (面接日は相談可能)持ち物:履歴書(写真なしOK) 【STEP3】→内定 勤務開始日はご相談に応じます。 ご応募から1営業日以内にご連絡いたします。 面接から内定までは2~3日以内を予定しております
会社名
株式会社フリーデン
代表者
小俣 勝彦
所在住所
神奈川県平塚市南金目227番地
応募に関するお問い合わせ
0542583616
事業内容
食品・飲料メーカー
掲載開始日:2025/08/06
原稿ID:ac3c3c06b1a7e905
他の条件で探す