募集情報
【☆賞与3回・各種手当充実 ★年間休日118日・希望休、有休もとりやすい環境 ◇無資格・未経験・ブランクのある方 歓迎 ◆シニア世代 歓迎】あなたの経験を活かしませんか?
アピールポイント: ◎昇給あり・賞与3回・年間休日118日 手当も充実しており、5月には処遇改善一時金の賞与もあります。 ※家族手当/住宅手当について、条件あり。 * 夜勤手当 * 通勤手当 * 家族手当 * 住宅手当 「介護福祉士」または「その他の介護資格」をお持ちの方は給与面でUPします。 年間休日は118日。 有休・毎月の希望休も取りやすい環境です。 ------------------------------- ◎小規模なユニット型(1ユニット9~10名)なので、寄り添った介護ができる 少人数制のため、じっくり一人ひとりに目が行き届く質の高い介護ができます。 また腰痛など身体的に不安のある方でも、介護負担が軽減されるため、安心して働くことができます。 ------------------------------- ◎様々な年代の職員が勤務しており、コミュニケーションも良好 若手からベテランまで、様々な年代の職員が活躍しており、コミュニケーションも良好(休憩時間は趣味の話しで盛り上がることも)で、定期的にミーティングを実施するなど、風通しが良く、お互いが思っていることを話しあえる環境です。 また、経験豊富で介護福祉士を持った職員が多数おりますので、困った時は助け合い、お互いが切磋琢磨し、成長できます。 ------------------------------- ◎充実した研修制度 内部研修・外部研修、共に研修プログラムに力を入れており、法人負担でしっかりと学べる環境になっております。 ▶外部研修 社会福祉協議会、介護福祉士会、地域 など、様々な団体が主催の外部研修プログラムをご用意しており、動画研修(日本教育クリエイト)も活用しております。 また、その他に受講したい研修等ございましたら、相談頂ければ柔軟に対応します。 ▶内部研修 法人主催の研修や施設(事故防止委員会、感染症対策委員会等の各委員会)主催の研修に加えて、課ごとの研修もそれぞれ企画し、実施しています。 ------------------------------- ◎未経験・無資格/ブランクがあっても安心 介護業務の指導について、しっかりと先輩職員が指導・研修をしますので、ブランクのある方/未経験の方でも安心して業務に入れます。 また、新人の方と面談をしながら、入職時からの研修期間は柔軟に前後させ、不安を少しでも軽減するように工夫しています。 資格をお持ちではない方には、資格取得など全面的にサポートさせて頂きます。 実務の経験を積み、介護福祉士を目指しましょう。 ※資格をお持ちの方は、給料面UP! ------------------------------- ◎介護補助職員が勤務 当施設では、ベッドメイクや物品の補充など、介護補助をする職員が勤務しています。介護職員は細かな作業負担が少なく、介護業務に専念できます。 ------------------------------- ◎夜間勤務も安心 夜間の勤務時、各ユニットに1名ずつ職員が常駐しており、夜間業務も職員は充実。 何かあっても駆けつけ、助け合える環境である為、夜間業務中の安心感が違います。 ------------------------------- ◎産休・育休・介護休暇 あり 産休・育休・介護休暇 職員の取得実績あります。 出産予定の時でも対応可能ですので、その際はご相談を。


