募集情報
【商業施設・公共建築物などの提案営業】浜松/転勤なし|残業月7時間/土日祝休み/遠鉄Gの中核企業◎
アピールポイント: 【働き方について】 ICT化を積極的に推進しており、従業員の残業時間や働き方について取り組んでおります。 最近では事業所に戻らずに業務対応できるようFWPパソコンやZoom等のツール、ワークフローシステムを導入し、 担当者の業務負担を軽減しています。 営業職は5億円の受注があった際には、およそ100万円のインセンティブが入ります。 【評価制度】 実務経験のある方は1~3年で主任となり、その後課長代理、課長とキャリアを上げていただきます。 評価基準も社内で決められており、自身の働き方次第でキャリアアップを図ることができる環境です。 【教育体制】 未経験の方でも安心してご入社いただけるよう同社では教育体制を整えています。 ・先輩社員からのOJT:既存社員が丁寧に業務を教えます。 ・OFFJT:自社で策定した教育プラグラムとして、社内研修・勉強会をご用意しております。 新卒社員向けのプログラムのため、未経験の方でもしっかりと業界業種の知識を身に着けていただけます。 プログラムとしては最長4年で終了予定ですが、ご入社した方のスキルや素養に合わせて教育体制 及びプログラムを随時変更しております。 理念 ・ビジョン 【企業理念】 FOUR SATISFACTION(4つの満足) 私たちは地域とともに歩む建設会社として お客様・協力会社・社員そして会社の満足を追及します。 【経営理念】 ・顧客本位 顧客のニーズに積極的に取り組み、新しい価値を創造し、より大きな満足を共有します。 ・地域との共生 地元協力会社との良好なパートナーシップを維持し、よりよい環境作りと地域活動に積極的に取り組みます。 ・社員重視 社員の自主性と創造性を最大限に発揮できるような明るく元気で風通しの良い社風を作ります。 ・独自能力 幅広い施工能力とグループ総合力により、お客様から選ばれる建設会社として成長し続けます。 仕事・事業 【同社の強み】 ・地域に根付いた遠鉄グループ 静岡県西部エリアで交通や百貨店、観光、福祉などの事業を行う全16社からなる「遠鉄グループ」で建設事業を担う当社。 グループ各社をはじめ、一般企業から公共工事まで幅広く手掛け、地域活性化や街づくりに貢献しております。 年々増加する受注に対応するため、社内体制の強化に向けて新たな仲間を募ります。 地域に腰を据えて落ち着いて働きたい方、大歓迎です! ・徹底されたコンプライアンス意識 昨今、コンプライアンスの重要性が増しておりますが、遠鉄グループ全体としてコンプライアンスの意識がとても高いです。 ハラスメント撲滅のための研修を全社的に実施している他、労務管理も徹底しております。 勤怠システムを用いて、サービス残業を撲滅している他、社員の平均時間外も11.2時間/月 (全職種、管理職・アルバイトを除く)と、建設業の中ではかなり少ない水準を保っております。 遠鉄グループのシステム部門と連携し、ICT導入による更なる業務改善を進めており、 社員が働きやすい環境を整備しております。 働く人・社風 【社員インタビュー】 ・遠鉄建設での今の仕事 私の仕事は主に土地活用提案を通じ、事業用の建築請負工事を受注することです。 愛知県の豊川市から静岡県菊川市のエリア内において新規出店要望のあるテナント企業様の情報を収集し 担当者様と打合せをします。そのうえで、地主様にその土地にあったより良い活用方法をご提案しています。 そこで必要となるのは、情報のスピードです。 いかにタイムリーな情報を得るかがポイントとなりますので、 まずは企業の担当者様と仲良くなって人間関係をつくるということを心がけています。 地主様を訪問している時に感じることは、「遠鉄」というネームバリューの強さです。 特に静岡県西部地域では名前を知らない方はいらっしゃらないですし、 「遠鉄」と言えばとりあえず話は聞いていただけますので、そういった意味では営業はしやすいです。 ・私のやりがい この仕事は不動産や建築に関わる様々な人やテナント企業のご担当者様と仕事を進めるため、人脈の幅がひろがります。 グループ会社の仕事をすることも多いので、そういった人たちとも知り合いになり色々と情報交換出来たりします。 また仕事によっては億単位の仕事になりますので、 プレッシャーもありますがその分完成したときの達成感はかなり感じられます。 こういった大きな仕事でも謙虚な心を忘れずにひとつひとつ丁寧に取り組む事を心がけています。 ・仕事をしていてうれしかったこと 自分のした仕事が地図に残るというのはうれしいですね。 店舗や事務所など苦労して受注したものが、最終的に地図にのっているのを見ると今までの苦労も吹き飛びます。 中には半年以上通ってやっと受注出来ることもあるのですが、 最後には皆さんにご満足いただき喜んでいただいたときは、私もとてもうれしいです。 建物のお引渡し後もお伺いする機会はあるのですが、その時店舗にお客様がたくさん入っているのを見ると 本当にやって良かったと思いますし、企業様の事業展開のお手伝いが出来ているんだと実感します。 ・これから遠鉄建設に入社する方へ この仕事は「街を創る」ことです。 遠鉄のグループ企業として地域の為に、誇りを持って出来るやりがいのある仕事です。 是非一緒に働きましょう。 給与・待遇 【福利厚生】 古くからの伝統を大事にする風習のある建設業ではありますが、 当社ではこの地域をリードする遠鉄グループの一社として、変化していく外部環境に柔軟に対応すべく、 ワークライフバランスや難関資格への挑戦など様々な取り組みに注力しています。 【ワークライフバランス実現への取組】 遠鉄建設は浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所の認証を受けています。 従業員意識調査を実施して問題点を改善したり、ICTを活用して効率化を図ったりして みんなが気持ちよく働ける職場を目指します。 【社内行事】 ボーリング大会や会社全体の懇親会といった行事があります。 直行直帰でなかなか会えないこともありますが、その分社内行事では楽しく盛り上がります。 参加は自由ですが参加する人はとても多いです。 また、遠鉄グループのイベントや交流会もありますので幅広い人脈を築くことができます。 【社会貢献活動】 遠鉄建設では、地域のボランティア活動に積極的に取り組んでおります。 本社周辺の道路清掃に加え、献血活動や防災学習など1年を通して様々な社会貢献活動を行っています。