LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
ひきこもりサポートセンターこだまのアルバイト・バイト求人情報-01

  • アルバイト・パート
ひきこもりサポートセンターこだま

ひきこもり支援スタッフ

  • 時給1,200円

  • 交通・アクセス 「遠州病院駅」から徒歩2分

    ひきこもりサポートセンターこだま

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    430-0901静岡県浜松市中央区中央1-13-3(浜松市若者コミュニティプラザ内)

    交通・アクセス 「遠州病院駅」から徒歩2分

  • 医療/福祉専門職その他、その他福祉/介護

  • 勤務時間詳細 勤務時間:9:00~18:00(月~金)

  • 固定時間制
  • 平日のみOK
  • 交通費支給
  • フルタイム歓迎
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【期間限定】あなたの経験が、当事者の未来を照らす光になる。

職種/仕事内容

仕事内容 ☆+:;:+☆期間限定スタッフ募集☆+:;:+☆ 令和7年11月から令和9年1月31日までの期間限定の募集! ひきこもり当事者とのコミュニケーションを通じて、その人らしい生活をサポートするお仕事です。 【アピールポイント】 ・地域社会に貢献できるやりがいのある仕事 ・対話を通じた支援でコミュニケーションスキルが磨ける ・時間外勤務ほぼなし!しっかり帰宅できます◎ ・20代~40代のスタッフが在籍。それぞれの知見を活かし、チームで協力してサポートするので安心です。 ・遠州病院駅から徒歩2分の好立地。毎日の通勤もストレスフリー。仕事帰りの予定も立てやすい便利なロケーションです。 ・福祉・医療・教育などの現場で培ったあなたのスキルや資格(社会福祉士・精神保健福祉士など)をダイレクトに活かせます。 【具体的なお仕事内容】 ・ひきこもり当事者、家族の相談 ・ひきこもりの当事者との交流 ・定期的に発行するお便りの作成 ・ブログの更新 ・簡単な事務作業 ・その他、事業の運営に関すること ご本人・ご家族との相談業務や、ご本人の興味や関心に沿った会話やゲームを通じて、社会とのつながりを温める役割を担っていただくことがメインの業務です。 また、広報活動にも力を入れているので、定期的に発行するお便りの作成や、ブログの更新などの情報発信にも携わっていただきます。 事務作業は、電話応対やデータ入力などシンプルなものが中心で、特別なスキルは必要ありません。 その他、事業の運営や発展に向けた様々な業務を経験することができます。 あなたのアイデアを活かし、新たな取り組みにチャレンジしてみませんか? 【法人の特徴】 精神障がいのある人やこころの不調和による生きづらさを抱える人たちの地域生活のために、必要な支援や資源を考え、地域の精神保健福祉の意識の向上と住みやすいまちづくりを目指しています。 障がい者、ひきこもり、無業の若者等が自分らしく社会生活を送るために各種相談支援事業を運営しています。

勤務地

ひきこもりサポートセンターこだま
430-0901静岡県浜松市中央区中央1-13-3(浜松市若者コミュニティプラザ内)

ひきこもりサポートセンターこだま

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

430-0901静岡県浜松市中央区中央1-13-3(浜松市若者コミュニティプラザ内)

交通・アクセス 「遠州病院駅」から徒歩2分

アクセス

交通・アクセス 「遠州病院駅」から徒歩2分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 勤務時間:9:00~18:00(月~金)

給与

時給1,200円 給与詳細 基本給:時給 1200円

休日休暇

休日休暇 定休日:土曜、日曜、祝日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費支給(規定有)

職場環境・雰囲気

職場環境 20代~40代の職員が活躍しています。チームで協力して活動しており、職員間の仲も良いのでコミュニケーションのとりやすい職場です。

応募情報

対象となる方

求めている人材 【必須条件】 ・福祉資格(精神保健福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、相談支援専門員、心理士等いずれか1つで可) ・基本的なPCスキル(ワード、エクセル) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・保健、医療、福祉、教育分野での相談支援の実務経験あるかた歓迎 【こんな方にピッタリです】 ・明るく前向きな姿勢を持っている方 ・社会貢献や地域活性に興味がある方 ・人の成長や変化を自分のことのように喜べる方 ・これまでのキャリアを社会貢献に繋げたいと考えている方 ・チームワークを大切にし、積極的にコミュニケーションが取れる方 広報活動に力を入れているため、ブログやSNSの更新経験、動画編集経験のある方はご経験を活かして働けます。 もちろん未経験の方も歓迎です。

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス 【ご応募・お問い合わせ】 ◆応募画面へ進んで簡単応募◆ 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して完了! ※勤務開始日のご相談も可能です。 ※お電話で応募も受け付けております。 ※求人についてのお問い合わせもOK! 【応募後の流れ・選考プロセス】 1.応募 ↓ 2.担当者より面接日程の調整などのご連絡をさせて頂きます。 ↓ 3.面接実施 ↓ 4.内定合否のご連絡 ↓ 5.入社手続き等

会社情報

会社名

特定非営利活動法人遠州精神保健福祉をすすめる市民の会

代表者

大場 義貴

所在住所

静岡県浜松市中央区曳馬2丁目8番19号

応募に関するお問い合わせ

0534538744

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

掲載開始日:2024/05/17

問題を報告する

原稿ID:b79e77b293701c82

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb静岡県arrow_bread_crumb浜松市arrow_bread_crumb中央区arrow_bread_crumbひきこもり支援スタッフ