募集情報
【車載メーカー様のコクピットシステム内のソフト開発(品川)】月平均残業20h程度/住宅手当有
アピールポイント: ■教育体制 ・経験に合わせて業務をお任せします。分からない部分等について、遠慮せずに周りの人に聞ける環境です。 ※「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 ■業務の特徴 ・大手IT企業内でのお仕事になるため、しっかり休めてメリハリのある環境で働くことができます。 ・入社後はまずは基礎をしっかり習得していきます。 ■当社について ・当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 理念 ・ビジョン 【経営理念】 優れた技術力と豊かな創造力をもって 会社の発展を通じて社会に貢献し 社員の幸福を図る ■今後の展望 「アテックで決めて、アテックで創る。」という理念のもと、技術者が主役となって未来のものづくりに挑戦する企業文化を大切にしています。 ライフステージの変化にも対応できる社内制度や福利厚生を活用しながら、安心して長く働ける環境の中で、 自らのキャリアを柔軟に築いていける企業です。 今後も、最先端技術への挑戦と人材育成を通じて、社会に貢献する製品開発を支えていきます。 仕事・事業 ■事業内容 株式会社アテックは、機械設計・電子設計・電気設計・制御ソフトウェア開発・通信およびネットワーク構築など、 技術系全般におけるアウトソーシング事業を展開するトータルエンジニアリング企業です。 自動車分野を中心に、電車、発電設備、ロボット、AIなど、幅広い業界で開発支援を行っています。 ■技術力と開発体制 2000年以降、燃料電池車や電気自動車、プラグインハイブリッド車などの次世代自動車開発にいち早く参画。 車両本体だけでなく、関連するインフラや設備の設計にも対応しています。 共和技術センター、豊田営業所、顧客先などで受託・委託・請負・派遣の形態を柔軟に使い分け、上流工程に特化した体制を構築。 仕様・品質・法規・原価など製品全体を理解したうえで、専門性の高い技術領域に対応できるのがアテックの強みです。 給与・待遇 ■教育制度と人材育成 アテックでは、技術者一人ひとりの成長を支える教育制度が充実しています。 階層別研修や技術研修、ヒューマンスキル研修など、100種類以上の研修メニューを用意。 若手から中堅、ベテランまで、キャリアに応じた学びの機会があり、技術力と人間力の両面から成長を支援しています。 製品の概要検討から設計・評価までを経験することで、技術のスペシャリストとしての力を磨くことができます。 ■働き方と福利厚生 働きやすさにもこだわり、年間休日120日以上、有給休暇の平均取得日数は13日、月平均残業時間は16時間と、 ワークライフバランスを重視した環境を整備。 フレックスタイム制度や在宅勤務制度も導入されており、柔軟な働き方が可能です。 社員旅行や社内イベントも充実しており、趣味や交流を通じて公私ともに充実したライフスタイルを実現できます。