LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
いすゞ自動車中国四国株式会社

技能工(整備・メカニック)/1140191

  • 年俸3,040,000円~4,150,000円

  • アクセス JR芸備線 八次徒歩約38分、JR芸備線 神杉徒歩約38分、JR芸備線 三次徒歩約45分

    いすゞ自動車中国四国株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒728-0023広島県三次市東酒屋町30632

    アクセス JR芸備線 八次徒歩約38分、JR芸備線 神杉徒歩約38分、JR芸備線 三次徒歩約45分

  • 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:40:00~17:10:00

  • 固定時間制
  • 交通費支給

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

【整備士】トラック、バスの点検、整備など/賞与あり/研究制度も充実!

職種/仕事内容

仕事内容 【仕事内容】 【業務内容】 ■大型・小型トラック、バスの点検、整備 ■乗用車・特殊車の点検、整備 お客様の予定に合わせ、限られた時間の中で不調原因を特定し究明します。 可能な限り完全な状態でお渡しできるよう努めています。 【業務の特徴】 ■自動車の構造は年々精密で複雑になってきているため、高度な整備技術の習得が欠かせません。 お客様の「稼動」やドライバーの安全を守る重要な業務となるため、日々技術を磨き、 ステップアップを重ねながら、将来的には整備主任者や検査員を目指していただきます。 ■規模の差はありますが、ひと月あたり400~500台の車両を診ます。 お客様からの依頼は、事務を通して整備チームに届きます。チームには全体のスケジュール管理や、 整備の割り振りなどを決めるディスパッチャーというポジションのスタッフがいて全体を統括し、 お客様の車両を予定に合わせ、可能な限り完全な状態でお渡しできるような仕組みになっています。 【当社について】 中国四国エリア8県に23拠点ネットワークを展開しています。 主力は高性能なディーゼルエンジンを搭載したいすゞ製の商用トラック。 お客様のビジネスに最適な車両提案だけでなく、必要な時に車両を確実に稼動させ、 万一故障が発生してしまった場合には迅速かつ丁寧なアフターフォローを行うことも、私たちの大切な仕事です。 いすゞグループの総合力でお客様の『運ぶ』を支え、エリアの物流事業発展に貢献しています。 ※変更の範囲:会社の定める業務

勤務地

いすゞ自動車中国四国株式会社
〒728-0023広島県三次市東酒屋町30632

勤務地備考 〒728-0023 広島県三次市東酒屋町30632

いすゞ自動車中国四国株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒728-0023広島県三次市東酒屋町30632

アクセス JR芸備線 八次徒歩約38分、JR芸備線 神杉徒歩約38分、JR芸備線 三次徒歩約45分

アクセス

アクセス JR芸備線 八次徒歩約38分、JR芸備線 神杉徒歩約38分、JR芸備線 三次徒歩約45分

勤務時間

固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:40:00~17:10:00

給与

年俸3,040,000円~4,150,000円 給与 年俸制 304万円~415万円 (一律手当を含む) 交通費:交通費支給

休日休暇

休日 土日祝休み 【年間休日】110 【その他の休日休暇】■週休2日制(日曜、祝日、その他※休日は会社カレンダーによる) ■月2~3回土曜日休み(シフト制) ■年間有給休暇:10日~ 【休日休暇に関する補足】 【休日休暇に関する補足】 ※有給休暇 入社した際に付与されすぐに使用可能ですが、入社した月によって付与される日数が異なります。 7年目までは毎年付与される日数が+1日となります。 (3月入社の場合、4月を迎えると2年目扱いとなるため11日付与されます。) ※育休取得実績あり 【休暇制度】 [有給休暇, 産休・育休] ZZZZ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費支給,持株会制度,社会保険完備,社宅・寮,資格取得制度,退職金制度 ■通勤手当:車、バイク、自転車、徒歩通勤は燃料換算支給 ■寮社宅:借上社宅制度(通勤距離が50km以上の時) ■厚生年金基金:いすゞ自動車企業年金基金 ■退職金制度:勤続年数3年以上 ■残業手当:あり ■定年:60歳(再雇用制度あり、65歳まで) ■サービス手当:2,000円~60,000円(いすゞサービスマンプロモーション制度に認定後) ■自動車整備士資格手当:2級/5,000円、3級/2,000円 ■免許・資格取得補助金制度 ■営業フォローアップ研修 ■女性活躍推進研修、新人社員研修、サービス研修 ■制服貸与 ■永年勤続表彰 ■従業員持株制度 ■いすゞグループ総合保険制度

その他

その他 【ブランド名】 Tキャリ 【事業内容】 有料職業紹介 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:日本トーター株式会社 所在地:東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階 【紹介先企業】 会社名:いすゞ自動車中国四国株式会社 所在地:広島県三次市東酒屋町30632

応募情報

対象となる方

資格 <必須> 【必須条】 ・2級、もしくは3級自動車整備士の資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許(AT限定不可)の資格をお持ちの方 <最終学歴> 高卒以上

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

応募方法 本求人は、日本トーター株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります。 応募いただいた後は、日本トーター株式会社からご案内を差し上げます。

紹介企業情報

会社名

日本トーター株式会社

代表者

山本 竜彦

所在住所

東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階

代表電話番号

0368717310

事業内容

組織マネジメント・シンクタンク

掲載開始日:2025/08/02

問題を報告する

原稿ID:bc505d45846369ee

バイトTOParrow_bread_crumb広島県arrow_bread_crumb三次市arrow_bread_crumb技能工(整備・メカニック)/1140191