募集情報
残業なし。ブランクがあってもOK。子供たちと共に成長できる職場です。
使ってみる
月給270,000円~320,000円
勤務時間・曜日: 勤務時間: 9:00〜18:00 勤務形態:シフト制 固定休日:土曜日
残業なし。ブランクがあってもOK。子供たちと共に成長できる職場です。
仕事内容: ∴..∵..∴..∵..∴..∴..∵..∴..∵..∴..∴..∵∴..∵..∴..∵..∴..∴..∵..∴..∵..∴..∴..∵ 児童発達支援・放課後等デイサービスひなたぼっこは 子供の成長だけではなく、親子で成長していく療育を目指しています。 家族様が子の障害に起因する負担を強いられたり、抱え込んだり、孤立することがなく、安心して障害のある子を育てることが出来る環境づくりのお手伝い、また安心できる施設を一緒に創っていきましょう。 ∴..∵..∴..∵..∴..∴..∵..∴..∵..∴..∴..∵∴..∵..∴..∵..∴..∴..∵..∴..∵..∴..∴..∵ 【アピールポイント】 月収27万〜と長く続けられる待遇でお迎えします 毎月、隔月で実施する、室内での製作活動やレクリエーション、運動療育や買い物学習、農業体験など、子供たちの興味を引き出し自信に繋げるプログラムを一緒に考えていきましょう! 【仕事内容】 障害児通所施設にてにて、 児童発達支援管理責任者としてご勤務いただきます。 お仕事の内容は、 * 障害をもつお子様の指導訓練、療育業務、学習サポート * 個別支援計画書の作成、記録、管理 * 学校や自宅などの送迎 * 利用者および保護者のニーズのヒアリング * スタッフの指導 * 事業所の管理 など。 一人ひとりの「できること」「できそうなこと」「まだできないこと」を見極め適切な 対応をとることにより、好きなこと・得意なことを伸ばし自信に繋げるお手伝いをしていきます。 近年、発達障害の認知が進むにつれてニーズが高まっている、将来性が高い業界です。 また、障害保育という専門的な知識を身につけられるので、ご自身のスキルアップにも繋がります。 -------------------------------- 【雇用形態】 正社員 【給与】 月給: 27万円 〜 32万円 ※試用期間あり(2ヶ月) ※交通費支給(15,000円まで) ※昇給あり(年1回) ※賞与あり(売上連動) 【求める人材】 < 必須条件> * 児童発達支援管理責任者研修実務研修受講済みの方 ※業務経験者の方大歓迎!! < 歓迎条件> * 学歴不問 * ブランクのある方歓迎 * 主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 * 20代・30代・40代・50代活躍中 * 地元で働きたい方歓迎(転勤なし) * 髪型・髪色自由 * 服装自由 * ハローワークでお仕事お探しの方歓迎(現在募集中) 【勤務時間】 9:00〜18:00(休憩1時間) ※残業なし 【休日休暇】 週休2日制(土曜日固定・その他シフト制) * 年始休暇あり * 有給休暇あり (入社半年経過後より付与) 【勤務地】 滋賀県彦根市 《通勤アクセス》 最寄り駅: 「南彦根駅」近く予定 ※車通勤可(施設内に無料駐車場あり) 【待遇・福利厚生】 * 各種社会保険完備 * 交通費支給(当社規定により) * 昇給年1回 * 賞与年2回 * 社内禁煙 ------------------------------- 【応募後のプロセス】 Indeedから応募→面接1回→採用 ↓ 最初の面接時に履歴書をご持参ください。 お気軽にお問い合わせください。
株式会社くるみ 児童発達支援・放課後等デイサービスひなたぼっこ
滋賀県彦根市
シフト制 勤務時間・曜日: 勤務時間: 9:00〜18:00 勤務形態:シフト制 固定休日:土曜日
月給270,000円~320,000円
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 270,000円 - 320,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間 資格と免許: * 児童発達支援管理責任者資格 (必須)
求める人材: 【資格】 ・児童発達支援管理責任者
試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件
1名
会社名
株式会社くるみ
代表者
松尾智子
所在住所
5220054 滋賀県 彦根市西今町1270番地13
代表電話番号
0749216210
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2025/06/06
原稿ID:bf9f534eb91c0d3f