募集情報
✅未経験から警察官に✅経験やスキルは不問◎安定した働き方
使ってみる
月給251,000円~286,900円
交通・アクセス 名城線「名古屋城駅」から徒歩6分程度
愛知県内警察署
地域警察、交通警察、その他警察
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 または三交代制(警察学校卒業後はこちらの働き方です) 実働時間:2日で16時間30分 8時45分~翌日8時45分(休憩8時間30分) - 【三交代制の働き方のイメージ】 ◆1日目 出勤日 8時45分~翌日8時45分 (休憩8時間30分) ◆2日目 8時45分で勤務終了 ◆3日目 お休み ◆4日目 出勤日 8時45分~翌日8時45分 (休憩8時間30分) -
✅未経験から警察官に✅経験やスキルは不問◎安定した働き方
仕事内容 ========================= \中途職員も多数活躍中です◎/ ✅中途採用の職員も募集中です。 ⚠経験や資格は一切不要です。 ➡あなたのお人柄を教えてください! ========================= ●地域警察 「地域に密着した活動を行う。」 地域をパトロールする警ら、 交番の前や主要な交差点において 警戒する立番、 地域の家庭等を訪問する巡回連絡、 事件事故への対応などを行う。 ●生活安全警察 「地域防犯力の向上を図り、 犯罪の起きにくい社会づくりを 進める活動を行う。」 子どもや女性、高齢者等を狙った犯罪、 住宅を狙った犯罪など、 身近な犯罪を未然に防止する。 ●刑事警察 「犯人の検挙及び事件の 早期解決に努める活動を行う。」 殺人、特殊詐欺、空き巣等の 事件に対し捜査を行う。 ●交通警察 交通事故のない 安全な交通社会の実現のため、 白バイやパトカーなどを活用し、 交通違反の指導取締りや 交通事故事件の捜査や 交通安全教育を行う。 ●警備警察 大規模自然災害時の救出救助、 テロ対策、要人の警護などを行う。 ●総警務警察 各種相談への対応、 犯罪被害等に遭われた方の心のケア、 音楽隊の演奏活動、 落とし物の受理や返還を行う。
愛知県内警察署
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目1番1号
愛知県内警察署
交通・アクセス 名城線「名古屋城駅」から徒歩6分程度
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 または三交代制(警察学校卒業後はこちらの働き方です) 実働時間:2日で16時間30分 8時45分~翌日8時45分(休憩8時間30分) - 【三交代制の働き方のイメージ】 ◆1日目 出勤日 8時45分~翌日8時45分 (休憩8時間30分) ◆2日目 8時45分で勤務終了 ◆3日目 お休み ◆4日目 出勤日 8時45分~翌日8時45分 (休憩8時間30分) -
月給251,000円~286,900円 給与詳細 基本給:月給 25万1000円 〜 28万6900円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし - ⚠初任給(令和7年4月1日現在) ◆大卒:約286,900円 ◆短大卒:約265,000円 ◆高卒:約251,000円 民間企業などでの経験年数は、 一定の基準で給料月額に反映されます - 【各種手当】 ・通勤手当 ・住居手当 ・地域手当 ・扶養手当 ・単身赴任手当 - 【昇給】 あり ⭐年数経過による昇給 ⭐昇任による昇給 - 【賞与】 あり ⭐勤務成績が優秀な職員に 対しての増額 -
休日休暇 - 【週休2日制】 有給:20日付与 - 【長期休暇】 ・GW休暇 (配属先による) ・夏季休暇 (5月から10月の間に6日) ・年末年始休暇 (配属先による) ・慶弔休暇 (結婚休暇6日以内、忌引休暇1~7日等) ・産前産後休暇 (前後8週間ずつ) ・介護休暇 -
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 公務員のため、雇用保険が適用できません。 地方公務員災害補償基金があるため、労災保険が適用できません。
職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 配属先による
求めている人材 ✅2026年4月1日時点で35歳以下の方限定募集です。 ※年齢制限が引きあがりました! ◆経験や資格などは一切不要! \⭐こんな方々が活躍できます!⭐/ ・明るくコミュニケーションがとれる方 ・地域に根差した働き方をしたい方 ・公共業務に興味のある方 など 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
試用期間あり 試用・研修期間:最大10ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 警察学校入校期間 ・大卒約6か月 ・その他約10か月
選考プロセス 選考フローにつきましては、下記をご確認ください。 ✅選考フロー(リンク先の採用までの流れ) https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/saiyou/e-kan/ ✅試験日程 https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/saiyou/e-kan/nittei.html
会社名
愛知県警察
代表者
佐藤 隆司
所在住所
愛知県名古屋市中区三の丸二丁目1番1号
代表電話番号
0529611479
事業内容
官公庁・行政・警察
掲載開始日:2025/02/28
原稿ID:c104ed2f2cf82411
他の条件で探す