募集情報
異業種から3年以内に『管理職』へ!◎20代30代活躍中!
使ってみる
月給260,000円~300,000円
交通・アクセス 仙台駅より徒歩約6分
住友生命保険相互会社 仙台支社
保険個人営業、保険法人営業、営業コンサルタント
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩1時間) ※入社6ヶ月目からフレックスタイム制 ◆標準労働時間:1日8時間 ◆標準労働時間帯:9:00~18:00(休憩1時間) ◆コアタイム:10:00~15:00
異業種から3年以内に『管理職』へ!◎20代30代活躍中!
仕事内容 「支部長として活躍したい」という 成長意欲のある方を積極採用します。 今回の募集は、一般の営業職とは異なり、 支部長または支社スタッフとしてご活躍頂く ことを前提とした限定採用枠です。 ||◤具体的には◢|| ════════════════════ 管理職候補として、 生命保険のコンサルティング営業・支部運営 をお任せいたします。 入社後は… 保険営業の基礎からマネジメント研修まで 支部長として成長できるよう2年9ヶ月の 教育研修期間を用意していますので 業界未経験の方でも安心してチャレンジして 頂くことが可能です。 ~最短2年9ヶ月で「支部長」へ。その先の キャリアも描ける『管理職育成コース』~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2年9ヶ月の研修カリキュラムにおいて 保険の必要性から基礎知識、保険募集に加え 実際に将来の任命を目指している営業拠点で マネジメント研修まで受けることができます。 【特別研修プログラム】 《初期研修/6ヶ月》 保険営業の基礎知識やスキルを習得 ▼ 《法人総合実践研修/6ヶ月》 顧客対応力を磨きます ▼ 《マネジメント研修/1年9ヶ月》 営業職員の採用・育成、販売戦略などのノウハウを習得 ▼ 支部運営に必要なスキルを総合的に身につけ、 最短2年9ヶ月で支部長デビュー! ~支部長の業務について~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 住友生命の「顔」として、担当支部の 運営全般をお任せします。 ■お客さまへのサービス提供および アフターフォロー ■販売戦略の立案・遂行 ■地元経営者へのトップセールス ■営業職員の採用・育成 など 業績面での支部の運営だけでなく、職員の やる気やモチベーションのサポートなど 広い視野で全体を捉え、チームを導いて いくことが支部長の大切な役割です。 ≪『定性面』と『定量面』にて評価≫ 目に見える実績・数字での評価だけでなく 本人の仕事への取り組み方ややる気など 頑張りを総合的に評価します。 ~支社スタッフの業務について~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 県レベルの広域エリアを統括する支社長の下 エリアや役割を分担し、支社長の補佐役 として支社運営を推進する中で 支部のサポートを行います。 ~勤務地について~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全国7ブロックの中から希望のブロックへの 配属となります。 (全国47都道府県にある支社・支部勤務) 希望勤務地を最大限考慮します。 ※全国7ブロック: 北海道/東北/首都圏・関越/中部/ 近畿北陸/中国四国/九州 ※ブロック内での転勤あり。 遠方の場合、社宅をご用意。 月1回の帰省交通費を支給いたします。 ||◤求人オススメPOINT◢|| ════════════════════ ≪未経験歓迎≫ 「営業は未経験」「保険業界は初めて」 という方も歓迎いたします。 2年9ヶ月の研修があるため、 20代・30代の未経験から入社した方も 多数活躍しています。 ≪固定給制・年間休日120日以上など安心の環境≫ 前職の給与を最大限考慮した待遇から スタートしていただけます。 フレックスタイム制や年間休日120日以上 など、プライベートとの両立を図りながら 安心して働ける環境が整っています。 ≪全国転勤なし(ブロック内転勤あり)≫ 入社時の配属ブロックは、希望を優先。 「地元で長く働きたい」という方も歓迎です。 ||◤現役支部長インタビュー◢|| ════════════════════ 【保険未経験でも安心できる研修】 業界未経験からの入社でしたが、入社後 5ヶ月間の初期研修では、保険の基礎から 既存のお客さまのフォロー、新規開拓など、 段階的にレベルを高めながら知識・スキルを 習得できる内容だったので安心して学ぶこと が出来ました。 <2017年入社/前職:食品業界の営業> 【「共に働く営業職員のために」というやりがい】 以前は個人プレー主体でいかに自分が 良い成績をあげるかを重視していましたが、 当社は営業職員やお客さまに対して組織全体 で関わり、チームで良いサービスを提供して いく風土なので環境が大きく変わりました。 今は営業職員一人ひとりの活躍に貢献する ことに充実感があります。 <2019年入社/前職:銀行営業> 【営業職員が輝ける土台づくりが支部長の役目】 支部長として働くなかで心がけているのは、 育児や介護と両立しながら働く 営業職員など働き方が個々に違う中で、 営業職員がいかにパフォーマンス高く、 前向きに仕事ができるかということ。 それがひいては支部全体の業績アップや 顧客満足の向上に繋がると確信しています。 <2017年入社/前職:アパレル店長> ||◤1日のスケジュール例◢|| ════════════════════ ◆9:00~ 出勤する営業職員の出迎え 朝礼を行い、営業方針や進捗を共有 営業職員への個別指導 ◆10:30~ 営業職員の法人訪問に同行 社長にトップセールスを行い、 提案をサポート ◆12:00~ 法人を訪問し、 営業職員の営業活動をサポート ◆13:00~ 訪問先近くのお店でランチ(お昼休み) ◆14:00~ 営業職員への同行(2件) ◆16:00~ 支部に戻り、帰社する営業職員の出迎え 営業職員への個別指導 └1日の振り返り、相談への対応、 翌日の準備へのアドバイス ◆17:00~ 事務処理 ◆18:00 退社 ||◤私たちについて◢|| ════════════════════ 1907年の創業以来、多くのお客さま・ご家族 へ生命保険を通じた貢献を続けている住友生命。 近年ではお客さまのニーズの変化などに 合わせて、新たな商品・サービスも生み出し ている成長企業です。 例えば、 新しく生まれた「住友生命Vitality」は 従来の『リスクに備えるだけ』の保険とは異なり 『リスクそのものを軽減する』新しい保険になります。 現代に必要とされている保険として 人々の生活に貢献し、実績と評価を伸ばしています。 ||◤その他・住友生命の特徴◢|| ════════════════════ ■「人財共育」で育つ環境 住友生命は、人を「財産」と捉え、 会社と社員が共に学び育つ「人財共育」を掲げています。 新入社員研修・階層別研修に加え、自己啓発費用を年間最大20万円まで補助。 FPなどの資格取得支援、合格時の報奨金支給もあり、 学びたい人を強力に後押しする制度が充実しています。 ■社員のウェルビーイングを重視 同社のキーワードである「ウェルビーイング(より良く生きる)」は、 社員にも反映されています。 Vitalityの社員向け福利厚生版をはじめ、 人間ドック補助や子育て支援制度が充実。 ワーキングマザー・ファーザーも多く活躍中です。 男女問わず育休取得を推奨し、男性育休は4年連続で取得率100%を達成。 働き方やライフイベントに合わせた柔軟な制度設計が、 多様な社員に安心感を与えています。 ■DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)の重視 「誰もが自分らしく活躍できる職場」を目指し、多様性の尊重を推進。 女性管理職比率はすでに50.2%を超え、LGBTQ+支援では7年連続「PRIDE指標ゴールド」認定。 障がい者雇用や文化的背景の違いにも配慮した施策を実行し、 D&I AWARDでは3年連続で最高評価「ベストワークプレイス」を獲得しています。 個性を尊重し合う企業風土は、安心して挑戦できる土台となっています。 ■大手ならではの安定と社会貢献性 住友生命は、国内4大生保の一角として長年にわたり日本の暮らしを支えてきました。 景気変動にも強い安定基盤を持ち、 長期的なキャリアを築きやすい点も魅力です。 また、保険事業を通じて直接的に人々の人生に貢献できるほか、 健康支援・地域社会支援・環境保全活動などCSR活動にも力を入れています。 「安心」を提供する企業としての社会的意義を実感しながら働ける環境です。 ■中途採用が活発。多彩なキャリアパス さまざまな経験や業界からの転職者が活躍しており、 「異業種からのチャレンジがしやすい環境」が整っています。 経験を活かしながら、安定企業で新しいキャリアを描きたい方に最適です。 目指す姿の実現のためには地域・社会に 根差した組織づくりや営業戦略が必要不可欠。 そのキーマンが、各営業拠点で活躍する 「支部長」です。 最短2年9ヶ月で目指せる 『管理職育成コース』を通して、 そんな「支部長」を目指しませんか? 2030年時点で支部長としての活躍を期待しています。
住友生命保険相互会社 仙台支社
980-6088宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 SS30 13F
住友生命保険相互会社 仙台支社
交通・アクセス 仙台駅より徒歩約6分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩1時間) ※入社6ヶ月目からフレックスタイム制 ◆標準労働時間:1日8時間 ◆標準労働時間帯:9:00~18:00(休憩1時間) ◆コアタイム:10:00~15:00
月給260,000円~300,000円 給与詳細 基本給:月給 26万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 《給与補足》 月給26万円~30万円+諸手当 ※地域によって異なります ※前職の経験・年収実績に応じた 給与保障制度あり ※時間外手当を別途支給 《諸手当》 時間外手当 技能手当 交通費支給(当社規定による) 《賞与》 2回(6月・12月) <キャリアチェンジと収入UPの両立を実現!> ══════════════════ 前職の給与を最大限考慮したところから スタートが可能です。 その後も段階的に収入UP! ▼実際に入社後収入が上がった活躍者の事例 《Aさん/入社5年目》 前職:介護・福祉業界 配属エリア:山梨支社 現年収:670万円(月給43万円) 《Bさん/入社6年目》 前職:金融業界 配属エリア:松山支社 現年収:800万円(月給50万円) 保険営業の基礎知識からマネジメント まで学べる研修があるため、 営業経験者だけでなく様々な職種・業界 からの活躍者が多数いらっしゃいます。 【給与例】 給与例 【年収例】 ◆630万円/入社4年目 (月給42万円+賞与+諸手当) ◆835万円/入社10年目 (月給55万円+賞与+諸手当) ◆1020万円/入社16年目 (月給67万円+賞与+諸手当)
休日休暇 完全週休2日制(土・日/祝日) ◆年間休日120日 ◆年末年始休暇 ◆年次有給休暇(年20日付与) ※別途連続年次有給あり ◆健康増進休暇 ◆永年勤続休暇等 ※土日休みでワークライフバランスを しっかり保てます ※業務上の都合により休日を就業日とし 通常の就業日を休日に振替があります
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆退職金あり ◆確定拠出年金 ◆総合福祉団体定期保険 ◆住居の変更を伴う転任の場合、 社宅貸与あり ※但し、自宅等の住居から通勤可能 範囲内の事業所に勤務する場合は 貸与なし ◆社内預金制度 ◆自己啓発費用サポート └通信/通学講座/社外セミナー等のうち 会社が認めた講座について、 1人あたり20万円を上限に受講費用の 補助を行います。 ◆eラーニング └身につけたい知識やスキルを、 いつでも・気軽に学べる体制を整えて います。 ◆団体3大疾病保障保険 └3大疾病になられた従業員の治療と 生活をサポートします。
職場環境 <<20代・30代活躍中!>> 毎日の何気ない雑談を通して メンバー同士でより良い働きかけが できる風通しのいい職場環境です。 研修制度、休暇制度、福利厚生も充実の 安定企業で働けます。
求めている人材 ■業界・職種未経験の方歓迎! ■マネジメントに興味のある方、 営業力を活かしたい方大歓迎! ■管理職未経験OK! ■20代・30代活躍中! 【あれば生かせる経験】 □営業経験(業界不問) □法人営業/提案営業/反響営業/ルート営業/ 新規開拓/フィールドセールス □金融業界の経験 □管理職・マネージャー・リーダー等の経験 □接客・販売等の経験 □ファイナンシャルプランナー(FP) □資産運用 【こんな方が活躍できます】 ●向上心がある方 ●思いやりがある方 ●誰かの力になる仕事をしたい方 ●コミュニケーション能力に長けている方 ●社内外問わず情報の収集ができる方 【こんな方を求めています】 ●キャリアアップを目指して成長したい方 ●マネジメントスキルを身に着けたい方 ●5~10年先のキャリアパスまでしっかり 描きたい方 将来あなたに期待したいこと ════════════════════ <支部長から先のキャリアも描ける!> さらなる高みも目指せるのがこのポジション の特徴です。 営業部長、支社長と、よりレベルの高い マネジメントを行う職務へのキャリアパスが 広がっています。 成長意欲がある方にふさわしい環境です。
試用期間なし
選考プロセス 応募※応募後に届くメールを必ずご確認ください。 ▼ 本エントリー完了※メール内のURLより登録していただくと、本エントリー完了となります。 ▼ 書類選考 ▼ 1次面接(WEB):育成室長または営業人事部部長代理が実施 当社の説明を行います。志望動機や 自己PRもお聞かせください。 ▼ 座談会(WEB):先輩職員が実施 フラットにご質問いただける機会を設けています。 ▼ 2次・最終面接(対面):複数面接官が実施 働くイメージを一緒に考えていきます。 ※筆記・適性試験も実施。 ▼ 内定
会社名
事業内容
生命保険・損害保険・保険サービス
所在住所
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー21F
代表者
高田 幸徳
代表電話番号
0366642356
会社ホームページ
掲載開始日:2025/07/08
原稿ID:c811ab77dc2180eb
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
宮城県
仙台市
仙台市青葉区
仙台駅(宮城県)
東照宮駅(宮城県)
北仙台駅(宮城県)
北山駅(宮城県)
東北福祉大前駅(宮城県)
国見駅(宮城県)
葛岡駅(宮城県)
陸前落合駅(宮城県)
愛子駅(宮城県)
陸前白沢駅(宮城県)
熊ケ根駅(宮城県)
作並駅(宮城県)
奥新川駅(宮城県)
あおば通駅(宮城県)
旭ヶ丘駅(宮城県)
台原駅(宮城県)
北四番丁駅(宮城県)
勾当台公園駅(宮城県)
広瀬通駅(宮城県)
仙台駅(宮城県)
五橋駅(宮城県)
青葉山駅(宮城県)
川内駅(宮城県)
国際センター駅(宮城県)
大町西公園駅(宮城県)
青葉通一番町駅(宮城県)
雇用形態
キーワード