LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 契約社員
公益財団法人放射線影響研究所

役員室秘書

  • 月給255,496円~321,332円

  • 【勤務地アクセス】 ◎広電『比治山下』から徒歩15分

    公益財団法人放射線影響研究所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    広島県広島市南区比治山公園5-2

    【勤務地アクセス】 ◎広電『比治山下』から徒歩15分

  • 【勤務時間】 8:30〜17:00

  • 社員登用あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 英語
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

広島研究所の役員室秘書 ☆英語スキルが活かせる仕事です☆年間休日125日☆賞与あり!!

【アピールメッセージ】 広島研究所の役員室秘書 ☆英語スキルが活かせる仕事です☆年間休日125日☆賞与あり!! 公益財団法人 放射線影響研究所では、役員を支える【秘書スタッフ】を募集しています。国際的に注目される研究機関で、英語力を発揮しながら活躍できるチャンスです。 ■□ー■□ー■□ この職場の魅力 ■□ー■□ー■□ ★英語力を存分に活かせる! 英語力を活かし、グローバルに活躍可能。 ★家庭と両立しやすい勤務環境 週休二日、子どもの看護休暇、介護休暇、夏季の特別休暇、時間単位で取得できる有給休暇あり。 ★ライフステージに合わせた働き方が可能 産休・育休の取得実績があり、安心して続けられます。 ★安定した収入&福利厚生 賞与は年2回、住居手当など各種手当も充実。 ★キャリアアップも可能 正職員登用制度があり、長期的なキャリアを築けます。

職種/仕事内容

【雇用形態】 契約社員 【職種】 役員室秘書 【仕事内容】 役員室秘書業務をお願いします。 ★円滑な業務遂行のために、英語スキルが必要な業務となります。 【仕事内容】 ・役員のスケジュール管理・出張手配 ・各種資料、文書の作成 ・会議の調整、運営(日本語・英語) ・他部門との連携業務など *任期付一般職員としての雇用 *勤務実績・適性及び予算定員等により正職員登用の可能性もあります。 【仕事の特徴】 日米共同研究機関の為、日常的に英語を使用します。 ☆家庭をもっている方も両立しやすい職場です。 ☆お子様がいらっしゃる方など、学校行事に合わせて休みも取りやすい環境です! =========== こんな方にピッタリ! =========== ✅英語を使ってキャリアを築きたい方 ✅気配りやサポート業務が得意な方 ✅ワークライフバランスを重視 ✅公共性・社会貢献性のある組織で働きたい方 土日祝休み,年間休日120日以上,賞与あり,産休・育休取得実績あり,経験者歓迎,第二新卒歓迎,ブランクOK,中途入社5割以上,女性活躍中,車通勤OK,住宅手当あり,社員登用あり,40代も応募可,英語

勤務地

公益財団法人放射線影響研究所
広島県広島市南区比治山公園5-2

【勤務地】 広島県広島市南区比治山公園5-2 [公益財団法人放射線影響研究所]

公益財団法人放射線影響研究所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

広島県広島市南区比治山公園5-2

【勤務地アクセス】 ◎広電『比治山下』から徒歩15分

アクセス

【勤務地アクセス】 ◎広電『比治山下』から徒歩15分

勤務時間

固定時間制 【勤務時間】 8:30〜17:00

給与

月給255,496円~321,332円 【給与】 月給 255,496円 〜 321,332円 【給与備考】 ◎賞与年2回(昨年度実績:4.6ヶ月分)

休日休暇

【休日・休暇】 ■年間休日125日 土曜日 日曜日 祝日 その他 GW 夏季休暇 年末年始 ◎時間単位で取得できる有給休暇あり。 ◎子どもの看護休暇あり! ⇒子育て世代が助かっている制度です! ◎育児休業取得実績あり ◎介護休業取得実績あり ◎看護休暇取得実績あり ◎学校行事等考慮します

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【待遇・福利厚生】 ◎交通費規定支給 ◎賞与年2回(昨年度実績:4.6ヶ月分) ◎各種社会保険完備 ◎財形貯蓄 ◎扶養手当 ◎住居手当 ◎超過勤務手当 ◎労働組合あり ◎マイカー通勤OK ◎無料駐車場あり ◎正職員登用 =========== ~周辺環境~ =========== 広島研究所は、広島市現代美術館、まんが図書館のある比治山に所在しています。徒歩圏内に大手ショッピングセンター、カフェなどの施設もあり、緑に囲まれた素晴らしい環境です。 最寄りの電停からは徒歩15分弱で、公共交通機関を使っての通勤も可能ですが、マイカー通勤の職員も多く、駐車スペースは十分あります。 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり

その他

【勤務形態】 固定時間制 【期間(備考)】 2025年10月1日〜2026年9月30日 契約更新あり(条件による) 【【日米共同研究機関】 】 平和目的の下に原子爆弾の被爆者の健康保持及び福祉に貢献するとともに、人類の向上に寄与することを目的としています。 【社名(店名・施設名) 】 公益財団法人放射線影響研究所 【所在地】 広島県広島市南区比治山公園5-2 【事業内容】 医学研究調査の事業 放射線が人に及ぼす医学的影響及びこれによる疾病を調査研究 【ホームページ】 https://www.rerf.or.jp/

応募情報

対象となる方

【応募資格】 TOEIC 860点、または英検準1級相当の英語力 Word, Excel, Powerpoint 初級から中級 ◎秘書業務や英語による業務経験がある方歓迎

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

【応募方法】 「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。 次に「履歴書」「職務経歴書」を、本メッセージボードまたは電子メール(recruit-info@rerf.or.jp(放影研人事課共通電子メールアドレス))等により当方に送付してください。書類選考後、追ってご連絡いたします。 電話でのお問い合わせも常時受け付けております。 公益財団法人放射線影響研究所 人事課 事務局人事課 天満 電話:082-262-1569(直) 【お問い合わせ電話番号】 082-262-1569 【お問い合わせ担当】 事務局人事課(人事課直通)

会社情報

会社名

公益財団法人放射線影響研究所

代表者

理事長(代表理事) 神谷 研二

所在住所

広島県広島市南区比治山公園5-2

応募に関するお問い合わせ

0822621569

事業内容

バイオテクノロジー

掲載開始日:2025/09/19

問題を報告する

原稿ID:cb55f1cba249f276

他の条件で探す