募集情報
医療機器メーカーにおける製品のプロモーションや販売戦略の立案を担当。ドクターとの接点を活かし、製品価値を最大化するマーケティング活動を展開。将来的には新製品導入のための市場調査や企画にお任せします。
企業・求人の特色 ◆日本生まれの整形外科インプラント(骨接合材料や人工靭帯)の医療機器メーカー/高齢化社会に伴い市場規模拡大中 ◆東証プライム上場企業のグループ会社であり業績安定企業。人工靭帯等国内トップクラスのシェアを保有しております
使ってみる
月給503,700円~642,100円
就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:30.0時間/月
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
医療機器メーカーにおける製品のプロモーションや販売戦略の立案を担当。ドクターとの接点を活かし、製品価値を最大化するマーケティング活動を展開。将来的には新製品導入のための市場調査や企画にお任せします。
企業・求人の特色 ◆日本生まれの整形外科インプラント(骨接合材料や人工靭帯)の医療機器メーカー/高齢化社会に伴い市場規模拡大中 ◆東証プライム上場企業のグループ会社であり業績安定企業。人工靭帯等国内トップクラスのシェアを保有しております
企業名 株式会社Aimedic MMT 求人名 【マーケティング/プロモーション】年間休日122日/リモートワーク◎ 仕事の内容 医療機器メーカーにおける製品のプロモーションや販売戦略の立案を担当。ドクターとの接点を活かし、製品価値を最大化するマーケティング活動を展開。将来的には新製品導入のための市場調査や企画にお任せします。 【具体的には】■既存製品の販売戦略の立案■社内研修資料の作成■社外向けセミナーの企画運営■営業同行や学会展示による営業サポート (出張を伴う場合あり)■新製品導入のための市場調査、企画■インスツルメントの開発 募集職種 【マーケティング/プロモーション】年間休日122日/リモートワーク◎
株式会社Aimedic MMT
東京都港区港南1-2-70品川シーズンテラス25F
予定勤務地 東京都港区、大阪府大阪市中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 港区 港南1-2-70 品川シーズンテラス25F 最寄駅:JR 山手線 品川駅 徒歩10分、京浜急行電鉄 京急本線 品川駅 徒歩10分 喫煙環境:屋内全面禁煙 勤務地② 事業所名:大阪支社 所在地:大阪府 大阪市中央区 大手前二丁目1-2 國民會館大阪城ビル4階 最寄駅:Osaka Metro 谷町線 天満橋駅 徒歩5分、京阪電鉄 京阪本線 天満橋駅 徒歩10分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:リモートワークも可能ですが、出社できることを前提としますので、フルリモートは不可です。 転勤:当面無
株式会社Aimedic MMT
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:30.0時間/月
月給503,700円~642,100円 想定年収 600万円~800万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥503,700~¥642,100 基本給¥409,000~¥521,400 固定残業代¥94,700~¥120,700を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他(慶弔休暇、特別休暇、誕生日休暇) 有給休暇:(ただし付与条件は当社規程による)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) U・Iターン支援 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無
配属先情報 マーケティング部 市場開発課/部長 1名(40代)、副部長 2名(40代)、PM 1名(30代)、アシスタントPM 1名(50代)
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:●整形外科向け医療機器の製造・販売・アフターサービス【販売先】大学病院・総合病院・開業病院及び全国代理店 設立:1987年07月 代表者:代表取締役社長 廣岡 敬之 従業員数:90人 平均年齢:41.0歳 資本金:90百万円 株式公開:非公開 主な株主:バンドー化学 100.0% 外資比率:0.0% 本社所在地:〒108-0075 東京都港区 港南1-2-70 品川シーズンテラス25F 本社以外の事業所:大阪支社(大阪市中央区)、東京物流センター(大田区羽田旭町)、 営業所(札幌、仙台、埼玉、横浜、名古屋、広島、福岡) その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】日本の整形外科医は、技術や知見において世界のトップレベルにあると言われています。そうした優れた医師の皆様の声が日常手にされる医療機器にもっと反映されれば、大きなメリットがもたらされることは間違いありません。当社は、長年、日本全国の医師の皆様の最適な治療をサポートし、確かなリレーションシップを築いてきました。医師の皆様が描く独創的かつ革新的なイメージを、いかに形あるものとしてこの世に生み出していくか、そして日本の整形外科医療のさらなる発展にいかに貢献していくか、国産メーカーとして、そこに存在意義を見出しています。当社は今、技術やサービスの一層の向上に務め、さらなる発展を目指しています。これからも医師の皆様のご要望により高いクオリティとスピードでお応えするため、日々研鑽を重ねていきます。 【トップシェアを誇る商材】整形外科領域の中で特に外傷(骨折治療)領域とスポーツ整形領域に力を入れており、主力商材のAI-ワイヤリングシステムと人工靭帯は国内トップクラスのシェアを誇ります。整形外科向け医療機器の中でもニッチな製品のため、競合他社が少なく顧客にも入り込みやすい商材です。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【いずれか必須】■医療業界での営業経験3年以上 (ドクターとの折衝経験をお持ちの方)■マーケティング経験者【歓迎】■整形外科領域での勤務経験のある方■英語の読み書きが可能な方 医療業界は少子高齢化による医療費増加を背景に厳しい環境が続く一方、高齢化と技術革新により今後も成長が期待されます。医療機器分野では進化が著しく、プロダクト・マネージャーは革新的な製品提供の中核を担う重要な役割です。まず全製品カテゴリを経験し、将来的には新製品企画にも携わります。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/09/30
原稿ID:d0e76138ebfdd7b2
他の条件で探す
雇用形態
キーワード