LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
鹿島環境エンジニアリング株式会社

設備の維持管理/IK-0472

  • 年俸3,500,000円~8,240,000円

  • 勤務時間・曜日: 勤務時間 07:00~16:00 夜間勤務 状況に応じてある

  • 急募
  • 固定時間制

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【維持管理】施設に付帯する設備の維持管理★鹿児島県種子島募集年休120日/東証プライム上場の鹿島建設の子会社/中途活躍◎

アピールポイント: ~大手ゼネコンのグループ会社/ワークライフバランスを整えやすい職場環境/資格取得援助制度あり/中途入社活躍~ 【職場環境】 完全週休2日制で、育児介護休業制度、産前産後休暇、配偶者出産休暇など、 ワークライフバランスを整えやすい職場環境です。 建設・環境系の資格取得援助制度もあり、 従業員の多くが中途採用のため入社後のハンディはほぼありません。 ■魅力: 育児介護休業制度、産前産後休暇、配偶者出産休暇などがあり、ワークライフバランスを整えやすい職場環境です。 建設・環境系の資格取得援助制度もあり、従業員の多くが中途採用です。 今までのご経験を活かして、腰を据えて長く働きたい方におすすめの求人です。 ■当社について: 鹿島建設グループの環境事業の中核を担う、エンジニアリング会社です。 水処理、再生可能エネルギー、廃棄物適正処理を含む環境修復など、環境関連施設の設計から建設、 維持管理まで幅広く事業を展開。 鹿島建設がビジョンとして掲げる「低炭素・資源循環・自然共生」の実現のため重要な役割を担い、 社会貢献度の高い事業を行っています。 ■強み: 排水処理施設を中心にバイオマス資源循環施設などの環境プラントに対して、設計、施工、運転管理まで 一貫して対応しています。 さらに、鹿島グループであることの信用・安心も加わり、安定した受注を確保できている要因の一つとなっています。 また、PCB含有廃棄物の収集運搬においてJESCO(中間貯蔵・環境安全事業株式会社)からの多くの案件を同社が担当。高濃度PCBでは保管場所からの撤去搬出と運搬、低濃度PCBでは成分分析や容器補修も行うなど幅広く対応しています。 仕事・事業 ■事業内容: ・環境インフラ分野 廃棄物資源化施設の設計・施工・維持管理/上下水道施設の設計・施工・維持管理/廃棄物最終処分場の設計・施工・維持管理 ・諸施設の運転・維持管理分野 ・資源循環・有効利用分野 食品リサイクル及び同施設の設計・施工・維持管理/廃棄自動販売機リサイクル/廃棄蛍光灯リサイクル/廃棄飲料リサイクル/産業廃棄物全般のリサイクル/冷媒フロン使用機器の適正処理 ・環境汚染修復分野 建築物・焼却炉等の除染/PCB(高濃度、低濃度)廃棄物の処理

職種/仕事内容

仕事内容: 【仕事内容】 島内にある建設作業員の宿泊施設に付帯する施設(浄化槽、浄水施設、汚泥乾燥施設) の運転管理を担当していただきます。 【具体的には…】 協力会社作業員の管理業務が中心/点検等は原則協力業者が実施の予定です。 ◆浄化槽(最終10箇所)の日常点検 ◆浄水施設(最終4か所)の日常点検 ◆汚泥乾燥施設の運転管理 【運転期間】 2027年3月に撤去予定。 施設の運転停止後は相談の上、東京本社や他事業所に異動になります。

勤務地

鹿島環境エンジニアリング株式会社
鹿児島県西之表市馬毛島

勤務地: 勤務地 【馬毛島内の宿泊施設に居住しての勤務】 鹿児島県西之表市馬毛島 転勤の可能性 あり 勤務時間 07:00~16:00 夜間勤務 状況に応じてある 7 :00 ~16:00(実働8時間/休憩60分) <転勤あり> 施設の運転停止後は相談の上、東京本社や他事業所に異動になります。

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 07:00~16:00 夜間勤務 状況に応じてある

給与

年俸3,500,000円~8,240,000円 給与: 想定年収 350万円~824万円 年収例: 【モデル年収例】 年収565万円 / 35歳 /各種手当込み 年収650万円 / 40歳 /各種手当込み 年収725万円 / 45歳 /各種手当込み 月給 25万円~52.1万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 5ヶ月分 月給250,000円~ + 賞与年2回 + 諸手当 ※前職給与・経験に応じて相談の上、決定します ※試用期間3ヵ月あり(待遇に変更なし) <残業手当> 有 昇給/年1回 賞与/年2回(6月・12月/初年度は1回2.5ヶ月分、2年目から本給5ヶ月分) <試用期間> 3ヶ月 試用期間中条件変更なし <雇用形態> 契約社員雇用の場合は、月額給与にて総額支払い

休日休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 120日 休暇制度 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産休・育休、介護休暇、特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 その他の休日休暇 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・配偶者出産休暇 ・記念日休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 退職金制度、社会保険完備、交通費支給、住宅手当、社宅・寮、資格取得制度、役職手当、健康診断 その他の福利厚生・諸手当 ・通勤交通費全額支給 ・住宅手当(世帯主要件を満たす場合に支給) ・現場手当(現場赴任時支給) ・社会保険完備 ・退職金制度 ・定年60歳 ・再雇用制度 ・育児・介護休業制度 ・特別弔慰金制度 ・社宅あり(長期現場勤務時) ・教育制度(新入社員研修、OJT、業務に関わる資格取得研修・講習) ・保養所 ・帰宅旅費(既婚者には2回分/月、独身者は1回分/月を支給。帰宅できるように配慮します。) ・資格取得援助制度

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,500,000円 - 8,240,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 業種未経験OK 【必須要件】 ◆下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・浄化槽など排水処理施設の運転管理 ・浄水場など水道施設の運転管理 ・ビル設備の運転管理(水処理設備経験者) 【歓迎条件】 ・微生物や、汚泥・排水処理などの知識をお持ちの方 ・下記資格をお持ちの方 ┗浄化槽管理士、公害防止管理者水質、下水道第3種技術検定合格、 技能講習(酸素欠乏・硫化水素、特化物及び四アルキル鉛、有機溶剤など) ・直近5年以上の排水処理施設の維持管理経験がある方

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

所在住所

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

代表電話番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

掲載開始日:2025/08/01

問題を報告する

原稿ID:d23d7ac7997d49af

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb鹿児島県arrow_bread_crumb西之表市arrow_bread_crumb設備の維持管理/IK-0472