LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 2

  • 正社員
株式会社センテナリー

社内DX推進を行う情報システムエンジニア (東280473

  • 年俸3,820,000円~5,200,000円

  • アクセス: 汐留駅(ゆりかもめ・都営大江戸線)から徒歩4分

    株式会社センテナリー

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    東京都港区東新橋2-18-2株式会社センテナリー

    アクセス: 汐留駅(ゆりかもめ・都営大江戸線)から徒歩4分

  • 勤務時間・曜日: 10:00~19:00 ※土日祝休み

  • 急募
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

29.4万円以上で完全週休2日!社内DX推進エンジニアを募集

アピールポイント: <PRポイント> +-+-+-+-+ Webサイト「シティヘブンネット」の運営など、ナイトレジャーに特化した情報ビジネスを全国に展開する当社。 その中で当該部署は、グループ全体の情報システムの役割を担い、ネットワーク環境や社内WEB設備などの管理・保守運用などを手がけています。 今回、これまでの管理・運用方法を見直し、社内DX推進を担当するSaasサービスの開発・運用・保守およびDXにかかわるシステムの検討・提案などの業務を担って頂きます。

職種/仕事内容

仕事内容: [会社名称]:株式会社センテナリー [雇用形態]:正社員 [想定年収]:382万~520万円 [応募資格]:学歴不問 【担っていただきたい業務内容】 グループ・関連会社内で活用するSaasサービスの開発・運用・保守およびDXにかかわるシステムの検討・提案などの業務を担当していただきます。 ◆DXに活用するサービスにかかわる業務全般 ・zohoというSaasサービスの活用 ・DOMOというBIツールの活用 ・Microsoft365の活用 ◆将来的な業務として ・DX推進のための複数の外部サービスの統合を含めた利便性の向上 ・AIを活用したSFA/CRMの活用 ・AIを活用した業務サービスの開発 ・必要とされるサービスやアプリケーションの導入提案・運用 入社後は先輩社員と共に、現状の業務をまずは理解していただきます。全体像が把握できたうえで利便性向上のための提案や開発を進めていけるようになっていただきます。営業などのスタッフへのヒアリングや、提案をすることで社員の利便性向上、活用の促進を進めていくことで会社全体でのDX推進を進めていけるようになることでスキルアップを目指していただきます。 ※ 自社オフィスでの勤務が主になります。 ※ グループ内拠点へヒアリングや説明会などで出張をしていただくことはあります。 <面接について> +-+-+-+-+ STEP1:書類選考 STEP2:対面面接 1回を予定 ※状況に応じ、二次面接が発生する場合もございます。 STEP3:内定 ■応募から内定までは、2週間以内を予定しています。 ■面接日・入社日はできる限りご希望にそえるよう調整します。お気軽にご相談ください。

勤務地

株式会社センテナリー
東京都港区東新橋2-18-2株式会社センテナリー

勤務地: 屋内喫煙所あり <設立年月> 1990年 <上場区分> 未上場 <会社規模> 51 ~ 100名

株式会社センテナリー

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都港区東新橋2-18-2株式会社センテナリー

アクセス: 汐留駅(ゆりかもめ・都営大江戸線)から徒歩4分

アクセス

アクセス: 汐留駅(ゆりかもめ・都営大江戸線)から徒歩4分

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 10:00~19:00 ※土日祝休み

給与

年俸3,820,000円~5,200,000円 給与: <賞与回数>2回 <インセンティブ> なし 月給294,100円以上 ※経験や能力に応じて加給優遇します。 +各種手当・賞与年2回 ※上記には20時間分の固定残業代(37,100円)を含みます。 月20時間を超える時間外労働が発生した場合には、別途、残業手当を支給します。 【固定残業代とは】 実際の残業の有無に関わらず、あらかじめ給与の中に一定時間分の残業代を含んで支払う制度のことです。毎月必ず20時間の残業が発生するわけではありませんので、ご安心ください。

休日休暇

休暇・休日: [年末年始休暇, 夏季休暇, 有給休暇, 慶弔休暇, 産休・育休, 特別休暇, GW休暇, 介護休暇] <年間休日>121日 <年間休日休暇120日以上!> ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆GW休暇 ◆夏季休暇(一部計画年休) ◆年末年始休暇(一部計画年休) ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前・産後休暇(取得・復職実績あり!) ◆介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給,住宅手当,健康診断,家族手当,役職手当,社会保険完備,退職金制度 ◆各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災) ◆昇給年1回(4月) ◆賞与年2回(7月、12月/※業績による) ◆交通費支給(3万円まで/月) ◆扶養手当 ◆家賃補助制度(2.5万円/月※2km圏内) ◆役職手当 ◆各種祝い金 ◆退職金制度 ◆各種食事会 ◆永年勤続表彰制度 ◆インフルエンザ予防接種 ◆社内表彰制度 ※上記条件には付帯条件があります。

その他

その他: <選考フロー> 【step.1】 応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。 【step.2】 責任者よりお電話を失礼いたします(050-3354-9870)。 内容をあらためてご確認いただいた後、面接のお手続きに移行します。 まずはお電話でご不明点や応募者様のご状況などお伺いできればと思います。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,820,000円 - 5,200,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: ◆必須条件 ・Saasなどのサービス活用に強い興味のある方 ・IT資産の情報収集などを常に行える方 ・社内SEや情報システム部門関連の業務に興味のある方 ・社内アナウンスや社内ヒアリングなどのコミュニケーションに長けた方 ・原因・対策を追求できる方 ◆歓迎条件 ・zohoというSaasサービスでの開発や運用の経験がある方 ・Saasサービスの開発・運用の経験がある方 ◆向いている方 ・全体像を捉える意識がある方 ・ロジカルに物事を考え、原因・対策を追求できる方 ・ヒアリングや説明などのコミュニケーションができる方方 ・主体的・能動的な姿勢で業務に取り組める方 ・柔軟な考え方ができる方

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

常時募集

紹介企業情報

会社名

アイ・メディカ株式会社

代表者

佐野 裕子

所在住所

1500002 東京都渋谷区渋谷3-7-1 高山ランド第12ビル7階

代表電話番号

0366618324

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/10/03

問題を報告する

原稿ID:d484a432fc0c2267

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb港区arrow_bread_crumb社内DX推進を行う情報システムエンジニア (東280473