LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
有限会社栗原自動車工業所

自動車の鈑金工

  • 月給250,000円~450,000円

  • 交通・アクセス JR京浜東北線「川口駅」より舎人団地行バスで弥平町バス停下車し徒歩5分 [その他、アクセス] ●埼玉高速鉄道「川口元郷駅」より 東領家循環「弥平三丁目バス停」 下車し徒歩3分 ●舎人ライナー「舎人駅」徒歩18分

    有限会社栗原自動車工業所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    332-0002埼玉県川口市弥平3-12-11

    交通・アクセス JR京浜東北線「川口駅」より舎人団地行バスで弥平町バス停下車し徒歩5分 [その他、アクセス] ●埼玉高速鉄道「川口元郷駅」より 東領家循環「弥平三丁目バス停」 下車し徒歩3分 ●舎人ライナー「舎人駅」徒歩18分

  • その他交通/運輸/物流専門職、職人/現場作業員

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 9:00~18:00

  • 制服あり
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 固定時間制
  • 未経験者歓迎
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 有資格者歓迎
  • 夕方
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • ピアスOK
  • 服装自由
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

▶高収入▶ワールドレベルの自動車鈑金技術を入手▶資格不要▶

職種/仕事内容

仕事内容 ◤ ワールドクラスの車両鈑金技術を ◥ ◣ あなたのものにできる! ◢ 自動車の鈑金塗装の仕事は「塗装」チームと「鈑金」チームとに分かれます。 鈑金は自動車の事故等による傷やへこみ、ゆがみのある部分の交換や補修を行います。 具体的には、ハンマーでへこみの裏側から叩いたり、引っ張り出して元通りします。 事故でボディフレームが歪んでしまった際に行うフレーム修正も鈑金業の仕事です。 ▶まず車体に付いた傷の深さ、大きさなどの確認、表面または裏面から対応が可能かも含めて確認。ハンマーなどの専用工具を使用して鈑金作業を始めます。車体の凹んだ箇所を表面に引き出します。 ▶表面の形状を元通りにをしたら、必要箇所の塗装面を剥がします。凹凸が鈑金では戻せない箇所がある場合はパテを埋め込みます。さらに車体の傷を滑らかにするために研磨紙などを用いて研磨作業。その上で下地塗料を塗ります。車の塗装は何層かになっているため、下地塗が欠かせません。下地塗りが終わったら、塗装チームに渡します。 ▶当社では輸入車を中心とした鈑金塗装を行っています。実は国産車と輸入車では、鈑金のノウハウが異なります。このため、国産車の鈑金だけでは得られない経験を得ることができます。 ▶有限会社栗原自動車工業所とは▶▷▶▷▶ 提携する輸入車正規代理店など、法人からの受注による輸入車専門の自動車鈑金塗装事業を行っています。 なお当社では塗装業務においては、水性塗料を使用しており、環境や人に配慮しています。 創業当初より輸入車のオーナー様へ自信をもって、お引き渡しができるよう従業員全員が各専門のトレーニングを受講し日々鍛錬し続け、今日に至っております。 なおマイカーを持ちの方には、自動車整備など各種カーライフ費用を社割でご利用いただけます。 ▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷

勤務地

有限会社栗原自動車工業所
332-0002埼玉県川口市弥平3-12-11

有限会社栗原自動車工業所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

332-0002埼玉県川口市弥平3-12-11

交通・アクセス JR京浜東北線「川口駅」より舎人団地行バスで弥平町バス停下車し徒歩5分 [その他、アクセス] ●埼玉高速鉄道「川口元郷駅」より 東領家循環「弥平三丁目バス停」 下車し徒歩3分 ●舎人ライナー「舎人駅」徒歩18分

アクセス

交通・アクセス JR京浜東北線「川口駅」より舎人団地行バスで弥平町バス停下車し徒歩5分 [その他、アクセス] ●埼玉高速鉄道「川口元郷駅」より 東領家循環「弥平三丁目バス停」 下車し徒歩3分 ●舎人ライナー「舎人駅」徒歩18分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 9:00~18:00

給与

月給250,000円~450,000円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◆皆勤手当あり:1万円

休日休暇

休日休暇 日曜、祝日、GW、夏季、年末年始

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備(法令遵守) 自動車整備など各種カーライフ費用を社割にて利用可能

職場環境・雰囲気

職場環境 栗原自動車工業所では、最新の自動車整備機器を装備。 目に見えないゆがみも修正できるフレーム修正機「カーベンチ社製ジグフレーム修正機ムレーナ」、 精密カメラでアライメント作業をスピーディーに実現する「ハンター社製 ホークアイエリート」などを揃えています。

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ▶ 輸入車の高度な鈑金技術を身に付ける ◀ 自動車の鈑金は、主にクルマの事故に伴う外装を修復する仕事です。 無資格で働けるので、誰もが最初は未経験スタートです。 その分、実際にどんなことを経験してきたか、実務経験が重要になります。 向上心をもって、しっかりと仕事に取り組むことができる人が向いています。 中でも栗原自動車工業所は、輸入自動車の取り扱いをメインとしていますので、車が好きな人、特に輸入自動車に興味のある人には、興味をもって働いていただけます。 実は輸入自動車の鈑金業務は国産車とは取り組み方が異なります。国産車はミリ単位ですが、輸入車はインチ単位。それに伴いボルトも異なってきます。そのためラチェットやスパナといった手回り工具が違います。 また特殊な工具(SST)が必要な場合が多くあります。さらにメーカーごとにボディの構造や使用素材(アルミ合金、高張力鋼板など)が異なることもあります。 このため、国産車だけでは、鈑金経験できないノウハウを身に付けられます。

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス 「応募画面へ進む」をクリック (1分で完了) ↓ 名前、性別、電話番号など 必要事項を記入して送信 ↓ こちらから面談日時のご連絡 ↓ 面接 ↓ 採用 ※わからないことは、些細なことでもお気軽にお問い合わせください

会社情報

会社名

有限会社栗原自動車工業所

代表者

栗原 猛

所在住所

茨城県常総市菅生町667番地6

代表電話番号

0482998447

事業内容

自動車整備・修理、建設・修理・メンテナンスサービス

掲載開始日:2025/10/21

問題を報告する

原稿ID:d77e1b1c6a1f8b3e

バイトTOParrow_bread_crumb埼玉県arrow_bread_crumb川口市arrow_bread_crumb自動車の鈑金工