募集情報
チーム作業で仲間と楽しく成長できる!
使ってみる
月給220,000円~350,000円
交通・アクセス 尾道大橋から車11分
株式会社大晃産業 本社工場
製造オペレーター/ラインマネージャー(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)、ものづくり/職人
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 休憩 70分 残業 月平均20時間未満
チーム作業で仲間と楽しく成長できる!
仕事内容 「完成形を見届ける仕事」 それが、組立・仕上げスタッフの役割です。 大晃産業は1968年創業の船舶用品メーカー。 主力製品は、コンテナ船やタンカーなどの船内扉や厨房設備。 尾道から世界へ、確かな品質の製品を届けています。 現在、製造の最終工程を担当する 「 組立・仕上げスタッフ 」を募集しています。 ★業務内容★ 例えば扉の場合 前工程で塗装が完了した扉に、 ヒンジやドアノブなどの部品を取り付け、梱包し、 出荷準備を行う仕事です。 作業は3つの班に分かれており、 今回の募集は装備班。 「扉にヒンジやドアノブをつける」 「丁番の動きを確認する」 「保護ビニールで梱包する」 といった作業を、班ごとに分担して行います。 最後に手を加えた製品が、そのままお客様のもとへ届く。 「自分が仕上げたものが出荷されていく」 そんな実感を持てる工程です。 ■ 仕事内容 ・船内扉などの最終組立 (ヒンジ・ドアノブなどの取り付け) ・梱包作業 (ビニール養生など) ・出荷準備および整理 ・班内での作業分担とチーム作業 ■ 大晃産業について 尾道市 向島で創業し、 50年以上にわたり船舶関連製品の設計・製造を行ってきました。 現在は若い社長のリーダーシップのもと、 働きやすさ改革や新製品・新技術開発にも積極的に取り組んでいます。 昨年は年間休日105日→今年110日へ。 さらに改善を進めています。 経験は問いません。 最後の仕上げを担う「製品の最終工程」の仕事に挑戦してみませんか?
株式会社大晃産業 本社工場
722-0073広島県尾道市向島町9515番地の1
株式会社大晃産業 本社工場
交通・アクセス 尾道大橋から車11分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 休憩 70分 残業 月平均20時間未満
月給220,000円~350,000円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 賞与 年2回
休日休暇 休日 日・祝・その他 週休2日制 年間休日 110日 年次有給休暇日数 10日(勤続6カ月で付与) その他 有給休暇・半日有給休暇・年末年始休暇・夏季休暇 ほか
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・忘年会 ・花見 ・BBQ ・育児休暇制度 ・慶弔見舞金支給制度 ・退職金制度あり(勤続3年以上)
職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋内)
仕事内容の特徴
求めている人材 ■ 必要資格 ・運転免許(AT限定 可) ■ 求める人物像 ・製造現場での組立作業に興味のある方 ・丁寧に作業を進められる方 ・チームで協力しながら動ける方 ・会社と一緒に成長できる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・44歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
会社名
メカワーク
代表者
金谷優気
所在住所
広島県福山市松永町3丁目18-43
代表電話番号
07033557444
事業内容
人事・人材サービス
掲載開始日:2025/07/25
原稿ID:da37140488c2568a
他の条件で探す