募集情報
地域の安心を支えるインフラのお仕事!手に職をつけて安定勤務!
使ってみる
月給214,000円~290,000円
交通・アクセス JR「久宝寺駅」より車で7分/大阪メトロ「出戸駅」「長原駅」より車で10分 ◎車通勤OK
株式会社高浄(勤務地:長吉ポンプ場)
設備保全/メンテナンス
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:30~17:30(休憩1時間) ※残業少なめ!月3時間程度 ※担当業務により異なりますが ローテーション制になります。 仕事に慣れれば場合により 8:30~翌8:30(実働16時間)の勤務あり *休憩2時間・仮眠6時間 *夜勤明けの日は勤務終了後、そのまま休養となり、翌日は公休
地域の安心を支えるインフラのお仕事!手に職をつけて安定勤務!
仕事内容 \正社員ならではの安心を/ 社会保険完備・賞与年2回・有給休暇あり! 地域のインフラを支える安定の仕事です◎ 【ここがポイント!】 ◎ 官公庁の施設を支える安定した仕事 インフラに関わる業務だから、 不況や時代の影響を受けにくく安心! ◎ 約50年の実績を持つ安定企業 公共施設や大手企業のメンテナンスで 信頼を積み重ねてきました私たち。 ここでなら「地域に長く貢献できる職場」 でキャリアを築けますよ♪ ◎ 未経験スタートでも安心 入社後に「危険物取扱」や 「電気工事士」などの資格取得をサポート! 働きながら手に職をつけたい方にピッタリです。 =============== 【仕事内容】 八尾市の長吉ポンプ場での 各種設備の運転操作、保守点検、 メンテナンスなどをお任せします。 メンテナンスといっても、 専門的なスキルが必要な場合は 業者さんに依頼するので あまり難しく考えなくてOK! 機械や設備関連の知識がない方や メンテナンス業務未経験の方にも 始めていただけるお仕事です。
株式会社高浄(勤務地:長吉ポンプ場)
581-0054大阪府八尾市南亀井町3丁目1−56
株式会社高浄(勤務地:長吉ポンプ場)
交通・アクセス JR「久宝寺駅」より車で7分/大阪メトロ「出戸駅」「長原駅」より車で10分 ◎車通勤OK
変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:30~17:30(休憩1時間) ※残業少なめ!月3時間程度 ※担当業務により異なりますが ローテーション制になります。 仕事に慣れれば場合により 8:30~翌8:30(実働16時間)の勤務あり *休憩2時間・仮眠6時間 *夜勤明けの日は勤務終了後、そのまま休養となり、翌日は公休
月給214,000円~290,000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万4000円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 4万円 月給には以下一律手当を含みます。 ※業務手当/1万5000~3万円 ※住宅手当/5000~1万円 【その他の手当】 家族手当 (配偶者5000円/その他の家族1名につき2000円)
休日休暇 週休2日以上 (ローテーション制) ※有給休暇 (入社6ヶ月後に10日付与) ※年間休日120日
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■交通費支給 (実費/月3万円まで) ■昇給 ※前年度実績 月2000~5000円 ■賞与年2回 ※前年度実績 計2.5ヶ月分 ■車通勤OK(駐車場あり) ■社会保険完備 ■退職金制度(勤続2年以上)
職場環境 高槻市を中心に、大手企業の ビルメンテナンスを通じて 快適な環境を提供してきた当社。 地域への社会貢献にも 積極的に取り組んでいます。
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
求めている人材 高卒以上 経験不問・未経験歓迎! 資格も不問です。 経験がある方や、 危険物、電気工事士などの 資格をお持ちの方も大歓迎! ■ブランクOK ■40代・50代の男性活躍中 年齢の条件と理由:あり(例外事由2号・18歳以上/労働基準法、例外事由1号・60歳未満/定年のため)
試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中、住宅手当・家族手当の 支給はありません。
1名
選考プロセス 応募フォームに必要事項を入力の上、 送信下さい。 書類選考後、ご連絡いたします。 お問い合わせも受付中!
会社名
株式会社高浄
代表者
長井正樹
所在住所
大阪府高槻市須賀町47-19
応募に関するお問い合わせ
08096063607
事業内容
電力・ガス・水道・エネルギー、一般的な修理・メンテナンス、建設・修理・メンテナンスサービス
ホームページ
掲載開始日:2025/09/04
原稿ID:db83738012819f80
他の条件で探す
雇用形態
キーワード