LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 15

  • アルバイト・パート
小豆沢病院

言語聴覚士

  • 時給1,400円~1,840円

  • 最寄駅 都営三田線「本蓮沼駅」徒歩7分、池袋駅西口より高島平駅行きバス(国際興業) 「小豆沢」下車後徒歩2分

    小豆沢病院

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒174-0051東京都板橋区小豆沢1-6-8

    最寄駅 都営三田線「本蓮沼駅」徒歩7分、池袋駅西口より高島平駅行きバス(国際興業) 「小豆沢」下車後徒歩2分

  • 勤務時間 8:50~17:40 休憩60分 ※勤務時間応相談 ※8:50~12:00など午前のみ可 ※週1日~勤務OK(土日祝お休みOK) ※WワークOK

  • 変形労働時間制
  • 週1日からOK
  • 副業・WワークOK
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 週4日以上OK
  • 昇給あり
  • 賞与年2回あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

時給1400円~1840円!パートにも賞与支給☆スキマバイト・スポットワークにも◎週1日以上で勤務OK☆午前のみ勤務可能◆WワークもOK♪扶養内勤務もできる【板橋区・本蓮沼駅・病院・言語聴覚士・日勤パート】

<小豆沢病院について・お勧めのポイント> 小豆沢病院では、「最後まで自宅で自分らしく過ごす」をモットーに、患者様を受け入れています。他院では受け入れが難しい困難な事例にも対応しています。 ◎入職後の流れ・キャリアパス 入職後は、まず先輩に付いてOJT(実務研修)を行い、仕事の流れを覚えていただきます。分からないことはその場で解決できるよう、きめ細かくフォローする体制です。入職1年目は、目標をもって業務に取り組めるよう、少人数・小規模な業務から時間をかけて担当していただきます。キャリアアップ支援として他の資格の勉強が必要な場合は休みの調整も行います。 ◎人事担当者から求職者へメッセージ 患者様も交えてわきあいあいとした明るい職場です 。 働きやすさにも力を入れており、夜学や通院のために1時間の早退も可能な制度があります。また、医療費補助制度も完備。持病や体力に合わせて仕事を進められるのでご安心ください。 風通しの良い環境も自慢で、定期的な面談やメール相談に加え、業務後に食事をしながらの相談機会も設けています。不安や意見は、私たちにいつでも気軽に相談してくださいね! ◎お勧めのポイントはなんといっても働きやすさ! ★お休み希望は100%通ります! ★有給休暇ほぼ100% ★年間休日が多い(女性は生理休暇あり) ★看護・介護休暇、産休・育休取得実績多数!男性の育休取得も。 ★時短勤務制度 小学1年夏休み終わり、または2学期始まるまで(事情があれば小学6年まで相談可) <リハビリテーション課の管理者に聞きました> ◎プロフィールを教えてください 介助員や介護助手を経て、20代後半で作業療法士の資格を取得し当院に入職しました。入職後はデイケアや訪問リハビリの立ち上げにも関わりました。 趣味はジョギング、水泳です。 ◎職場の良いところはなんですか? 当課の魅力は、残業がほとんどない環境で働けることです。必要なことはPT・OT・STのチームで解決するため、一人で思い悩むことはありません。和やかな関係の中で、患者様に親身になって対応できます。また、人工透析を受けながら回復期リハビリができるという強みがあり、嚥下内視鏡検査などを通して、高齢者の方が最後まで口から食べられるように支援しています。大きな組織や医師の考えに左右されず、自分たちの考えを生かした治療アプローチができる点に大きなやりがいを感じられ、一人ひとりの人生に関わるやりがいを深く感じられる職場です。 ◎最後にメッセージお願いします! プライベートも充実させながら人として成長できる環境で、社会に貢献できるセラピストを目指しませんか? <お気軽にお問合せ下さい> ・応募しようか迷っている。 ・給与について質問がある。 ・興味あるけど面接まではちょっと… ・本エントリーの前に話を聞いてみたい! ・求人全般について質問したいことがある! など そんな方も是非お問い合わせください。 例えば ●「いきなり面接ではなく、まずは施設の雰囲気を見たい・話を聞いてみたい」 →職種によりますが、施設見学や説明の機会を設けさせていただいております。 ご不明点や気になることもどんどんご質問していただいて大丈夫ですよ。 ●「少し先に転職を考えています」 →今の職場で勤務しながら、まずは話だけ聞いてみるということや、空いている時間からスタートしたり、ということもご相談可能です。 気になることがあれば、お気軽にお問い合わせやご応募下さい。 お待ちしております。

職種/仕事内容

小豆沢病院 求人概要 小豆沢病院:言語聴覚士/日勤パート 時給1400円~1840円!パートにも賞与支給☆スキマバイト・スポットワークにも◎週1日以上で勤務OK☆午前のみ勤務可能◆WワークもOK♪扶養内勤務もできる【板橋区・本蓮沼駅・病院・言語聴覚士・日勤パート】 職種 言語聴覚士 所在地 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢1-6-8 給与 時給1400円~1840円 ※経験・能力により異なります ※別途、ベースアップ手当あり 求人詳細 時給1400円~1840円!パートにも賞与支給☆スキマバイト・スポットワークにも◎週1日以上で勤務OK☆午前のみ勤務可能◆WワークもOK♪扶養内勤務もできる【板橋区・本蓮沼駅・病院・言語聴覚士・日勤パート】 「本蓮沼駅」から徒歩7分で通える病院でのお仕事です◆勤務時間の相談もできて働きやすい環境☆時給1400円~1840円、昇給や賞与もあります♪ 職種 言語聴覚士 仕事内容・PR ・。・。 日勤パート/言語聴覚士を募集中 ・。・。 1992年のPT室開設を皮切りに、1995年にOT室、2007年1月にST室を開設し、同年5月には療養病棟を回復期リハビリテーション病棟へ変更しています。 2004年には老人保健施設『志村さつき苑』を開設するなど、高齢化社会を支えるための強固な地域ネットワークを構築中です。 病院でのリハビリだけではなく希望の方には在宅でのリハビリの経験も積んでいただくことが可能な環境です。 ・。・。 仕事について ・。・。 病院の患者様に対してリハビリ業務を行っていただきます。 訪問リハビリに興味のある方、経験を積みたい方には訪問業務(別途訪問手当支給!)の兼務も可能♪ ▼1日の流れ <午前> 出勤→情報収集・朝礼→カルテ・メールなどのチェック→リハビリ・カルテ入力など→リハビリ(食事準備・食事介助などを含む) ~休憩~ <午後> リハビリ・カルテ入力・書類作成・掃除など→退勤 ・。・。 ここがリハビリテーション課の特徴! ・。・。 ◎働きやすさ 子育て世代が多く、男女ともに育休取得実績があり、女性は時短勤務者が5名います。 ◎専門性の高い業務 *嚥下内視鏡検査(VE)や嚥下造影検査(VF)を2012年度より導入しており、嚥下機能の専門的な評価を年間90件実施しています。 *DM(糖尿病)教育、シーティング会議、訪問リハビリなども行っています。 ※リハビリ件数(2025年4月時点): 130床中100床でリハビリを実施しています。 ◎リハビリテーション課の体制(スタッフ構成) PT19名 OT7名 ST2名 合計28名(男女比はほぼ1:1) ※20代から50代の幅広い年齢層のスタッフが在籍しています。 ・。・。 リハビリスタッフに聞きました ・。・。 ◎入職のきっかけはなんですか? *リハビリ室全体の雰囲気が温かく、スタッフが和やかに働いている様子が印象的だったから。 *見学した際、リハビリ室の日当たりが良く、明るく開放的な雰囲気に惹かれたから。 *オンライン説明会で、新人教育が手厚く、個々のペースに合わせて仕事量を配分してもらえると聞き、それが決め手となったから。 *ベテランスタッフが多く、教育体制が手厚いと感じたから。 *予防リハビリの重要性を感じ、地域住民への健康体操指導など、積極的に地域に関わる当院で働きたいと思ったから。 *住んでいた場所から電車で1時間以内と比較的通いやすかったから。 ◎職場の良いところを教えてください! *若手からベテランまで和気あいあいと仕事をする、とても働きやすい職場です。 *休みの融通がききやすく、有給休暇や生理休暇もしっかり取れます。(一週間の休みを取って旅行する人も多い) *時短勤務に対応しており、子育て中のスタッフも安心して働けます。 *急な体調不良や家庭の事情に配慮し、出勤体制や休みの取り方について柔軟に対応してもらえます。 *残業が少ない。 *新人教育は非常にじっくり手厚く、無理な業務量は割り当てられません 。困っていたら先輩が気にかけてくれ、1年目の担当患者は3人程で、リハビリ課全体でフォローします。 *先輩から「色々やっていいよ」と声をかけてもらい、挑戦させてくれる風土があると感じています。 *透析室があり、義足が作れる病院なので、透析患者様や切断の患者様のリハビリを豊富に経験できます。 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 日勤パート 雇用期間 雇用期間の定めあり 契約更新あり 勤務成績、態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況、その他も踏まえて判断する 更新の上限なし

勤務地

小豆沢病院
〒174-0051東京都板橋区小豆沢1-6-8

勤務先情報 施設名 小豆沢病院 所在地 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢1-6-8

小豆沢病院

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒174-0051東京都板橋区小豆沢1-6-8

最寄駅 都営三田線「本蓮沼駅」徒歩7分、池袋駅西口より高島平駅行きバス(国際興業) 「小豆沢」下車後徒歩2分

アクセス

最寄駅 都営三田線「本蓮沼駅」徒歩7分、池袋駅西口より高島平駅行きバス(国際興業) 「小豆沢」下車後徒歩2分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 8:50~17:40 休憩60分 ※勤務時間応相談 ※8:50~12:00など午前のみ可 ※週1日~勤務OK(土日祝お休みOK) ※WワークOK

給与

時給1,400円~1,840円 給与 時給1400円~1840円 ※経験・能力により異なります ※別途、ベースアップ手当あり

休日休暇

休日・休暇 シフト制 有給休暇(法定通り) 夏季休暇1日(週4日以上勤務し、かつ実労働29時間以上が対象) 生理休暇月1回(1ヶ月の労働日数が常勤の3/4以上、かつ実労働週29時間以上)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生 昇給年1回 賞与年2回(契約日数・時間数による算定あり) 社会保険(勤務条件により異なる) 共済制度(任意) ベースアップ手当 年末年始特別手当 通勤手当(実費支給、規定による) 訪問看護手当(※訪問リハ業務従事の場合2800円~7000円/月) 時間外手当(1分単位で支給) 医療費補助(共済加入の場合) 試用期間なし

職場環境・雰囲気

受動喫煙対策 敷地内禁煙 病床数 病床数130床(地域包括病床90床、回復期リハ病床40床)

その他

当社HP https://kenbun.or.jp/corp/

応募情報

対象となる方

必要資格 言語聴覚士

試用期間

試用期間なし

会社情報

会社名

医療法人財団健康文化会

代表者

篠田 格

所在住所

〒174-0051 東京都板橋区小豆沢1-6-8

代表電話番号

0339687850

事業内容

医療・病院、病院・診療所、看護・介護

掲載開始日:2025/11/04

問題を報告する

原稿ID:df6c97b9b0761306