募集情報
経験や知識を活かせるお仕事多数!まずはお気軽にお問い合わせください。
アピールポイント: <摂津いやし園の特徴> 摂津市内に無料の循環バスを走らせ、地域の方々の外出の機会の確保を行ったり、夏祭りやバザーを催すなど、地域に根差した活動を行っています。 年間行事では、春はお花見に出かけ自然な空気や太陽をたっぷりと浴びます。 夏は毎年恒例の夏祭りを行い、夏の暑さをふっ飛ばします。 「今年はどんなお祭りになるのかな」と、皆さん楽しみにされています。 屋台もたくさん出店し、地域の方々との交流の場になります。 秋は旅行に出かけます。行きたい所を聞いて、車や新幹線で出かけます。 夜中までお年寄りとおしゃべりをしたり、お風呂で背中を流し合いしたり、美味しいものを食べて、お土産を買って帰ってこられます。 「今度は海外に行きたいな・・・」なんて声も聞かれます。 冬は餅つきや忘年会、年明けのおせち料理つくりを行ないます。 「餅をつかなきゃ年は越せない・・」なんて言いながら、杵でついてくれます。 年末年始はゆったりと職員と紅白を見ながら、お酒をすすり夜更かしをします。 近所の初詣はもちろん、この時期は園内に神社を造り、自由にお参りします。