LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社杏林舎

医学系学術誌の編集サポート

  • 月給205,000円以上

  • 交通・アクセス 王子駅徒歩8分、西ケ原駅徒歩6分、都電荒川線/滝野川一丁目駅徒歩3分

    株式会社杏林舎

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    東京都北区西ケ原3-46-10

    交通・アクセス 王子駅徒歩8分、西ケ原駅徒歩6分、都電荒川線/滝野川一丁目駅徒歩3分

  • 営業事務、生産管理、その他公務員/団体職員/農林水産

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 勤務時間:8:30~17:30(休憩時間1時間) *残業は基本的に月平均15時間程度です。 *在宅勤務/出社勤務、柔軟に働き方を選べます。 *お客様先への訪問や編集委員会への参加がある場合は、事前に予定を調整させていただきます。

  • 業界未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 在宅OK
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 昼食補助あり
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

業界・職種経験、医学系の知識不要/安定企業で社会貢献

職種/仕事内容

仕事内容 ■安定経営80年!医学系学術雑誌の編集・制作をサポート■ 【ポイント】 ☑景気に左右されず、将来にわたって必要とされる仕事 ☑安定した環境で腰を据えて長く働ける ☑『早くではなく品質の追求』を重視する社風 ☑完全週休2日制/年間休日125日 ☑16時半退勤・テレワーク可! ☑医学知識不要 ☑異業界からの転職者多数 当社は医学系学会が発行する学術雑誌の編集・制作・印刷をはじめ、Webサイト制作や電子書籍開発など、医学に関する情報発信を様々な形でサポートしています! 【具体的な業務】 ▼学術誌のオンライン投稿システムを通じて、医師や研究者から投稿された論文の査読が完了するまでの支援を行います。 ▼具体的には論文の体裁チェック、査読の進捗管理、問い合わせ対応、編集委員会の資料作成などが主な業務です。 ▼業務の流れは「執筆者の論文投稿→体裁チェック→編集委員会への査読依頼→査読結果の通知→採択までのサポート→掲載」となります。 【この仕事のポイント】 医学と聞くと難しく感じるかもしれませんが、入社時に医学知識は一切必要ありません!現在活躍中の先輩も全くの異業界からの転職者ばかりなので安心してください。 PCと向き合うだけの仕事ではなく、執筆者、査読者、チームメンバーなど様々な方々と連携を取りながら進める「コミュニケーション力」が大切なお仕事です。 【入社後の流れ】 ▼まずは投稿の受付からスタート!業務の流れを把握しながら徐々に仕事を増やしていきます。 ▼慣れてきたらメインの担当として3〜5雑誌を受け持ち、論文採用までの全般的な業務を担当していただきます。 ▼分からないことはすぐに聞ける環境です!未経験の方も安心してください。 【この仕事の魅力】 自分が携わった学術誌が形になる達成感/医学系学会への貢献/景気に左右されない安定感/将来的なキャリアアップの可能性 【募集背景】 今後のさらなる発展を目指し、次世代の当社を担う人材を大募集!ゆくゆくは主任やリーダーとしてのキャリアも歩めます。景気に左右されないお仕事なので「将来まで安定したい」という軸で転職を考えている方にもぴったりです! 「誰かの役に立ちたい」「社会に貢献したい」という想いがある方は、きっと大きなやりがいを感じながら働ける環境です。医学系学会を裏から支える一員として、当社で「安定感」と「やりがい」を手にしませんか?

勤務地

株式会社杏林舎
東京都北区西ケ原3-46-10

株式会社杏林舎

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都北区西ケ原3-46-10

交通・アクセス 王子駅徒歩8分、西ケ原駅徒歩6分、都電荒川線/滝野川一丁目駅徒歩3分

アクセス

交通・アクセス 王子駅徒歩8分、西ケ原駅徒歩6分、都電荒川線/滝野川一丁目駅徒歩3分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 勤務時間:8:30~17:30(休憩時間1時間) *残業は基本的に月平均15時間程度です。 *在宅勤務/出社勤務、柔軟に働き方を選べます。 *お客様先への訪問や編集委員会への参加がある場合は、事前に予定を調整させていただきます。

給与

月給205,000円以上 給与詳細 基本給:月給 20万5000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■手当:家族手当、住宅手当、残業手当 ■退職金制度あり ■外部福利厚生サービス加入 【給与例】 給与例 380万円/28歳(月給21万9000円+残業手当(※残業月平均15時間)+各種手当+賞与) 340万円/24歳(月給20万9000円+残業手当(※残業月平均5時間)+各種手当+賞与)

休日休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 ★年間休日125日 ★産休育休制度あり(取得実績多数) ★有給休暇も取得しやすい環境です

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費支給(月5万円まで) ■各種手当(家族手当、住宅手当、残業手当) ■退職金制度 ■外部福利厚生サービス加入 ■社員食堂(1食390円で利用可能) ※1日に必要な野菜の約1/2がとれる美味しいお弁当が390円で食べられ、 社員にも好評です! ■クラブ活動(フットサル、ボウリング、ゴルフなど) ■産休育休制度(男女問わず取得実績多数)

職場環境・雰囲気

職場環境 配属予定部署には現在4名(男2:女2)が在籍。 定着率が高く、ここ5年の離職者はゼロ! 面接でお越しいただいた方には、 社員同士の仲が良く、 アットホームな雰囲気を感じるとよく言われます。 職場全体で女性比率が高いのも特徴です(全体の40%) 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 社屋内は完全禁煙です。

応募情報

対象となる方

求めている人材 ================ PCの基本操作ができ、コミュニケーションを大切にできる方を募集しています。 医学系の知識がなくても問題ありません! 業界・職種未経験からスタートした方も多数活躍中です。 安定した環境で長く働きたい方にぴったりのポジションです。 ================ ◆必須条件 ◆PCの基本操作ができる方 ◆コミュニケーションを大切にできる方 ※経験不問 【歓迎するスキル・経験】 ◆チームワークを大切にできる方 ◆スケジュール管理ができる方 ◆状況を把握して行動できる方 【こんな方にぴったり!】 ◆広告・出版業の経験がある方 ◆社会貢献性の高い仕事に携わりたい方 ◆処理等を進めていく事務スキルが高い方 ◆現状に満足せず常にアップデートしたい方 【業務の特性】 ◆論文を投稿したい依頼者、査読をおこなう編集委員会、チームメンバーや 他部署との連携など、様々な方との「コミュニケーション」が重要です ◆クライアントと頻繁にやり取りをする「営業職」や、スケジュールを守って 納品を目指す「広告業」や「出版業」などのご経験が活かせます 未経験からでも挑戦できる環境が整っています。あなたの新しい一歩を踏み出す場として、 ぜひ私たちのチームで一緒に成長していきましょう! 【先輩社員インタビュー】 ■入社4年目/配属予定部署 主任(前職:新卒から広告代理店) 前職は広告代理店で働いていましたが、キャリアを重ねるにつれて「安定した環境で長く働きたい」という思いが強くなり、転職を決意しました。 医学分野は今後も需要が高まり続けるため、「景気に左右されず、将来にわたって必要とされる仕事」という安心感は、当社の大きな魅力です。将来を見据えて転職を考えている方には、まさに理想的な環境だと感じています。 ■配属予定部署 部長 私たちは、現状に満足せず、常に自分自身をアップデートしたいという「チャレンジ精神」を持った方を大歓迎します。「とりあえずやってみよう!」というあなたの前向きな姿勢を、会社全体で応援します。 社内の風通しも良いので、業務を通じて気づいた意見や改善点は、どんなことでも気軽に伝えてください。新しい職場だからこそ見えてくることもあるはずです。あなたの想いを遠慮なく聞かせてくださいね!

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス ▼書類選考 ▼一次面接 ▼二次面接/適性検査 ▼内定 ※一次面接から内定まで2~3週間を予定しております。 ※個人情報保護法に基づき、応募情報は厳守します。 ◎当社の詳細や社風がよく分かるHPやブログ・あんずジャーナルも是非ご覧ください。 【URL】https://www.kyorin.co.jp

会社情報

会社名

株式会社杏林舎

代表者

渡邊 裕介

所在住所

東京都北区西ケ原3-46-10

代表電話番号

0339104311

事業内容

印刷・製版

掲載開始日:2025/06/27

問題を報告する

原稿ID:e41c77b51ee1a261

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb北区arrow_bread_crumb医学系学術誌の編集サポート