募集情報
電気知識を活かす|命と財産を守る設備を、施工できる技術者に
使ってみる
月給220,000円以上
交通・アクセス 黒川駅より南東へ車で1分 (車通勤可・原則 転勤なし)
東海警備保障株式会社 技術部 (TONETグループ)
その他建築/土木/プラント専門職、設備保全/メンテナンス、その他機械/電気/電子製品専門職
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 1ヶ月単位の変形労働時間制/実働 8h・休憩 1h ・標準勤務時間帯は9 ~ 18時。ほぼ残業なし/月平均 5h ※イレギュラー・突発事象対応のための夜間・休日作業あり (担当案件等による)
電気知識を活かす|命と財産を守る設備を、施工できる技術者に
仕事内容 【 先の見えない時代に、社会を守り続ける 】 間もなく創業55年を迎える警備会社で、 機械警備システムの施工・点検スタッフ募集。 空港・病院・大型商業施設などを対象に 赤外線センサーや防犯カメラなどセキュリティ機器の取付をおこない、 “システムによる安全・安心づくり” に貢献する やりがい無限大のポジションです。 - 入社後は、設置作業を安全に行うための基礎研修や、 (電気関連工事を安全に行うための外部講習) 取扱機器に関する社内教育、 メーカーの主催する勉強会などにもご参加いただきます。 ひと通りの研修が終わってからは、 先輩のお手伝いから始められるOJTもあるため、 現場での実務にも少しずつ慣れていけます。 今回は「育てる」採用の為ご安心ください! - 直行直帰が多くなってきたら貸与した社用車での直行直帰も可能! ある程度スケジュールを自分で決められるので、今日はたくさん残業したから明日は16時で上がろう など、臨機応変に対応してOK! 1日の案件は2~3件、16時ごろには会社に帰ってきます。 残業は月20時間程度、これから人が増えていけば負担が減り、残業時間も減っていきます! - 【 仕事内容の詳細 】 ・施工現場は名古屋市内を中心とした、東海エリアの一般家庭や集合住宅、企業オフィス、工場・病院など。 ・設置する機器はセキュリティ機器や防犯カメラ、緊急地震速報の受信装置など。新規設置工事だけでなく、お客様とのお打合せや使い方の基本説明、その後の定期点検やメンテナンスも行います。 ・将来的には、「どの機器をどう取り付けたら、お客様の希望がうまく叶うか」を考える配置設計や、図面作成などの業務にも挑戦していただければと考えています。景気変動に関わらずニーズのある仕事ですので、一生モノのスキルを、無理なく身につけていけます。 ・1971年創業の当社・東海警備保障は、1975年に業界初となる、8信号を区別する機械警備システムの開発に成功しました。以来、東海エリアの機械警備のパイオニア的存在として、中部国際空港や航空自衛隊 小牧基地、東海エリアの駅ビル・大型オフィスビルの警備のほか、地元電力グループの不動産部門とタイアップした、遠隔電気錠付きセキュリティマンションのプロデュースなど、社会からの期待も高い大規模プロジェクトに多数参加しています。
東海警備保障株式会社 技術部 (TONETグループ)
462-0844愛知県名古屋市北区清水5-8-1TONETグループ本社
勤務地 ※名古屋高速 黒川JCT東側 すぐ 【 現場エリア 】 名古屋市内を中心に東海三県 (愛知・岐阜・三重まで)
東海警備保障株式会社 技術部 (TONETグループ)
交通・アクセス 黒川駅より南東へ車で1分 (車通勤可・原則 転勤なし)
変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 1ヶ月単位の変形労働時間制/実働 8h・休憩 1h ・標準勤務時間帯は9 ~ 18時。ほぼ残業なし/月平均 5h ※イレギュラー・突発事象対応のための夜間・休日作業あり (担当案件等による)
月給220,000円以上 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・給与金額は年齢・経験・スキル・保有資格等を考慮し、内定後に決定します
休日休暇 週休2日制/日祝休み + 他 大型連休/GW・夏季・年末年始に各 長期休暇あり 有給休暇/入社6ヶ月後に10日付与し、法定に則り年5日以上有休消化 特別休暇/慶弔休暇 ほか ・年間休日107日+有給取得5日を含めると実質、年休110日以上 ※産前・産後休暇、育児休業・看護休暇・介護休業制度あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 - 【 給与以外に支給される手当類 】 ・通勤手当/公共交通機関分の交通費支給 (上限規定あり) ・時間外手当/業務実態に応じ残業代別途支給 ・家族手当/配偶者:月9,000円、子ども:1人につき月3,000 ~ 4,000円。但し扶養対象者のみ - 【 待遇・福利厚生 】 ・社用車貸与(条件あり) ・昇給年1回/6月 ・賞与年2回/6・12月(会社業績によりボーナス支給) ・社会保険完備/法定 ・就業規則あり ・法定健康診断 ・制服貸与&工具・社用車貸与 ・海外研修制度/勤続10年以上の優秀社員対象 ・慶弔見舞金制度あり/規定 ・財形貯蓄 ・退職金制度/勤続3年以上 ・再雇用制度/60歳定年後65歳まで 【 その他 従業員向け福利厚生多数 】 ・親睦会あり ・提携施設割引/弊社現場での商品購入等が一部割引 ・福利厚生サービス/ベネフィット・ステーション加入 (映画館・ジム等が割安に。家族利用もOK) ・更衣室・個人ロッカー・関係者向け休憩室完備 ・資格取得支援制度/会社指定資格のセミナー受講・受験費用は全額当社負担 (受講日・試験日は勤務日として取り扱い。国家試験は合格に向けたサポートも実施) ※給与は毎月20日締、同月29日支払い
仕事内容の特徴
求めている人材 【 必須条件 】 電気・通信 (弱電) の基礎知識をお持ちで、 普通免許 (AT限定可) をお持ちの方 ※「基礎知識」とは、直流交流、回路など弱電の知識などを想定しています。「このくらいでも大丈夫かな?」と不安な方も、まずはご応募ください 機械いじりが好きな方や自分でパソコンを組み立てたことがある、というような方も大歓迎! ・学歴不問・男女不問。既卒者・第二新卒可&フリーター歓迎 ・ブランクOK。直近は電気施工の仕事をしていない…という方も歓迎します - 【 上記を満たし、下記にも当てはまる方は歓迎 】 ・工業系の学校・学部・学科・専攻などで、電気の勉強をした (工業高校・工科高校・専門学校・工科大学など) ・第二種電気工事士、各種 工事担任者、消防設備士甲種4類などの電気関連資格を保有している ・その他 電験三種・工事担任者・電気主任技術者などの電工資格者 (技師補資格者・受験予定者を含む)
試用期間あり 試用・研修期間:試用期間 3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 【 応募方法 】 応募フォームよりエントリー願います ↓ 当社拠点での面接1回のみ ・当日は写真付き履歴書を持参 ・私服面接可。スーツでなくて構いません ↓ 採用内定(勤務開始日応相談) ・面接後7営業日以内にお電話かメールで合否をお知らせします
会社名
東海警備保障株式会社
代表者
馬場 善志雄
所在住所
愛知県名古屋市北区清水5丁目8番1号
代表電話番号
0120491049
事業内容
セキュリティー・警備サービス
掲載開始日:2025/09/29
原稿ID:e8404f891a79887f
他の条件で探す