募集情報
個別療育/年間休日120日以上/充実の研修あり
使ってみる
月給240,000円以上
勤務時間・曜日: 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1週あたり38時間45分 ■勤務時間 火~金 9:30~18:15 土 8:45~17:30 実働7時間45分 休憩60分
個別療育/年間休日120日以上/充実の研修あり
仕事内容: 合同会社ジュイールは、「子供の笑顔と幸せを追求する療育」を提供し、「保護者を含めた家族のみんなが笑顔で幸せになれるような場所」をつくることを目指し、児童発達支援施設「コペルプラス」の教室を運営しています。 ーコペルプラスについてー 「ABA(応用行動分析)」や「感覚統合」といった科学的理論や手法を取り入れた療育を提供しながら、お子さま自身の「学びたい・成長したい」という意欲を最大限に引き出すことを第一に考えます。 「訓練」ではなく「楽しい遊び」であること。 「いやでもがんばる」ではなく「楽しいからやりたい」であること。 そして目の前の子どもに対して、「そのままのあなたが大好きだよ」という思いの伝わる療育を提供することが、何よりも大切な事だと考えています。 これはあきらめや放任ではありません。安心感をもらった子どもたちは、「成長したい」という本能的な欲求から、その子の持つ「学ぶ力」を最大限に発揮していくのです。 また、そんな療育を支える先生方へのサポートも充実。コペルプラスが30年培ってきた療育の理論・方法など、支援に必要なことを入社時や定期的な研修を通じてお伝えしています。 教材の数も多種・大量で、その数は約2,000種!子どもも大人も様々な刺激を受けながら、毎回フレッシュな気持ちで活動に取り組むことができます。 教え込むではなく、「学ばずにはいられない」と子どもたちの目が輝く発達支援を! 関心を持っていただいた方、ぜひお気軽にお問い合わせください。 【主な仕事内容】 発達に凸凹がある子どもたち(0~6歳の未就学児)の支援をお願いします。 コペルプラスでは、ABA(応用行動分析)や感覚統合理論等をもとに基本1対1の個別療育を提供しています。そのほか、お子さまの特性に合わせて少人数(6名以下)の集団療育も行っています。 ●お子さまへの療育支援 ●プログラムやイベントの企画・運営 ●活動・教材準備 ●活動記録の作成 ●保護者さまとの連携・サポート ●各種事務処理 など ※送迎業務はありません。 ~1日のスケジュール例~ 9:30 出勤、欠席連絡、メールチェック 10:00 レッスン① 11:20 レッスン② 12:30 お昼休憩 13:30 事務作業 15:45 レッスン③ 17:00 明日の準備(教材確認や、作品の掲示など) 18:15 終了 ■安心の研修制度 入社時には、1~1.5ヶ月の研修を通し、療育の理論やお子さまや保護者様への接し方をイチから丁寧に学ぶことができます。そして認定試験に合格後、晴れて"先生"として教室デビューをします。 さらにコペルプラスでは、それぞれの子ども達に合わせたカリキュラムや約2,000種類もの教材が…!教材の準備をする必要がないので先生への負担軽減にもなっています。幼児教育に30年間取り組んできた中で培われたノウハウや体制のもとで、安心してお子さまの支援に向き合うことができます。 ■コペルプラスの療育 コペルプラスでは「できないこと」に対して訓練を行うのではなく、その子の何が課題成功を阻んでいるかABA理論(応用行動分析)に基づいて考えていきます。 認知課題・言語・SST・感覚統合など様々な要素からアプローチすることで、子どもの潜在能力を100%引き出し、豊かな人間性を養っていきます。 コペルプラスの療育の特徴 ・「訓練」ではなく「楽しい遊び」であり続けること。 ・「いやでもがんばる」ものではなく「楽しいからやりたい」ものであること。 ・「ダメよ」と言わず、こども自身が「できた!」にフォーカスすること。 ・1対1での個別療育や最大6人までの少人数制の療育が行えること。 子どもの個性を認め、良いところを伸ばす療育を行っていきましょう。
合同会社ジュイール
群馬県館林市堀工町1900-133アークノダ2階
合同会社ジュイール
固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1週あたり38時間45分 ■勤務時間 火~金 9:30~18:15 土 8:45~17:30 実働7時間45分 休憩60分
月給240,000円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥240,000以上は1か月当たりの固定残業代¥15,000(10時間相当分)を含む。10時間を超える残業代は追加で支給する。 月給210,000円~ ※給与内訳 ・基本給 195,000円~ ・みなし残業代 15,000円(10時間分・超過分は別途支給) 昇給 年1回 賞与あり 交通費支給 ■別途支給 ・資格手当 10,000円/月(保育士) ・一人暮らし手当 10,000円/月 ・処遇改善手当 8,000円~70,000円/月(業績により変動)
休暇・休日: ■休日・休暇 日月祝ほか(GW、お盆、年末年始) 週休2日制 年間休日120日以上 ■長期休暇・特別休暇 夏季休暇3日 冬季休暇5日 年次有給休暇 慶弔休暇 育児休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 240,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間
求める人材: ■応募条件 以下のいずれかの資格をお持ちの方 ・保育士 ・児童指導員任用 ・幼稚園教諭 ・教員免許(小中高) ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ・心理・教育・社会・社会福祉の学科・研究科卒業
試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 月給 ¥230,000 以上 固定残業代あり:月給 ¥230,000 以上は1か月当たりの固定残業代¥15,000(10時間相当分)を含む。10時間を超える残業代は追加で支給する。
3名
会社名
合同会社ジュイール
代表者
田中由美子
所在住所
3060112 茨城県 古河市東山田1538番地2
代表電話番号
0280337980
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2024/02/18
原稿ID:e870d75e70d0214e