募集情報
【データ活用の未来を創るフィールドセールス】|成長中プロダクトで営業力・DXスキルを磨き、事業貢献できるメンバー募集
アピールポイント: 【事業やポジションの魅力】 * SaaSプロダクトの成長期に携わるチャンス 急成長中のSaaSプロダクトであるReckonerの成長に大きく貢献し、自身のキャリアアップに繋げることができます。 * 幅広い業界・規模の顧客との関わり 多様な業界の顧客に対し、ビジネス課題の解決を支援することで、幅広いビジネス経験を積むことができます。 * ソリューション提案を通じて顧客の成功に貢献 Reckonerは顧客のデータ活用を劇的に改善するソリューションです。顧客の課題解決に直接的に貢献できる、やりがいのある仕事です。 * スキルアップの機会 製品トレーニング、営業研修など、成長を支援する制度が充実しています。SaaSビジネス、データ連携領域の専門知識を深め、市場価値の高い人材へと成長できます。 * フラットでオープンな社風 年齢や経験に関わらず、自由に意見を発信し、新しいことに挑戦できる環境です。 理念 ・ビジョン スリーシェイクでは創業当初からSRE支援事業を行い、安定的なサービス提供や継続的なサービスの改善・拡充などITサービスの信頼性を高める支援をしています。ですが、サービス開発や運用をスムーズにできるようにするには、SREを実現するだけでは足りません。 そこで、データ活用、セキュリティ、さらに、アプリケーション開発や運用を行うエンジニアの採用といった課題を解決できるサービスを提供しています。今後も新しいサービスを生み出していくことで、ムダな作業である労苦<Toil>が発生しているプロセスをシンプルにして、サービス開発に集中できる世界の実現を目指しています。 すべての人が、長期的に価値あることや社会を変えていけるようなクリエイティブなことに取り組み、イノベーションが溢れる。ワクワクできる世の中を一緒につくっていきませんか? ■Mission:インフラをシンプルにしてイノベーションが起こりやすい世界を作る 今、多くの人々は年齢問わずITのシステムやサービスに触れており、触れない日はないのではないでしょうか。 そんなITのシステム、サービスを作っているのは主にIT系の企業でありエンジニアですが、彼らの開発環境や運用環境などにおいて「無駄」や「課題」が存在しています。その「無駄」となっている業務を弊社の事業で無くすことでもっと新規開発や機能改善など、イノベーティブな世の中を作ることで、我々の生活にとって便利であり、社会を豊かにしてくれるサービスやシステムがさらに溢れ出てくると考えています。 ■Vision:労苦(Toil=無駄)を無くすサービスを適正な価格で提供し続ける 企業は予算というものが存在します。予算によっては導入できるサービスと導入できないサービスがあります。 導入できなければ世の中は変わっていきません。まずは使っていただくことを念頭におくことで世の中が変わっていきます。 弊社のSaaSプロダクトは低価格から導入へのハードルを下げ、売り切り型ではなく、長く使っていただく伴走型の営業モデルでもあり、技術力の高さを強みとして、まずは使っていただきアップデートを繰り返して長く使えるサービスを提供しています。 ■Value:世の中に2つのValueを提供していきます ①エンジニアリングレイヤーに関わる無駄(労苦)を無くしてサービス機能開発に集中できるソリューション (SRE、DevSecOps、DataOps、HROps)を提供 Missionでもお伝えした通りエンジニアがイノベーティブでありクリエイティブな時間を多く作ることで世の中に便利なサービスが溢れ、社会が豊かになっていきます。そのためにあらゆる領域において世の中の無駄を無くして参ります。 ②俗人化やノンコアなエンジニアの業務を非エンジニアでも担えるサービスを提供して、IT人材不足でも成り立つ世の中を提供する 少子高齢化、実行減少、IT人材の不足などの社会問題によりエンジニア不足が懸念されています。ではエンジニアがいない会社は潰れてしまうのでしょうか? そうではないです。エンジニアが担っていた業務、非エンジニアでもできるサービスやプロダクトを提供していくことでエンジニアに依存しない世の中を提供して参ります。 仕事・事業 SRE、データ活用、セキュリティ、人材の4つの領域で、サービス開発に集中できるソリューションの開発や支援を行っています。 ■SRE構築総合支援サービス「Sreake」 SREとは、人がやっている作業を機械化・自動化することで安定的なサービス提供したり、継続的なサービスの改善・拡充でイノベーションを生み出しやすくしたりなど、Google発のサイト/サービスの信頼性を高めるアプローチの総称です。 SREを実現するだけでなく、最終的に内製化(=お客さま自身が運用できること)を目指した伴走型の支援を行っています。 *サービスサイト ■クラウド型データ連携プラットフォーム事業「Reckoner」〜SaaSをつなぐ。業務が変わる。ビジネスが進化する。〜 社内で使っているExcel、チャット、SaaSなどにデータが散らばってしまっていては、せっかくのデータをうまく活用できません。 コーディングはもちろん複雑な処理や計算式なども不要な「Reckoner」なら、3ステップのマウス操作で誰でも簡単にデータの集約、加工、連携ができ、業務効率化やデータ活用を実現できます。 *サービスサイト ■クラウド型Webセキュリティ診断ツール「Securify」 なりすましやホームページの改ざんといったサイバー攻撃は近年ますます複雑化し、発生件数も増えてきており、企業活動に大きなダメージを与えています。 こうしたサイバー攻撃を防ぐセキュリティ対策を、エンジニアでなくても簡単にできる「Securify」の開発を行っています。 *サービスサイト ■エンジニア組織特化型HRパートナー「Relance」 テックカンパニーが手がけるHR支援サービスです。 フリーランスの個人アサインからチーム提供、採用コンサルティングから 正社員紹介まで、エンジニア組織の内製化を一貫して支援します。 *サービスサイト 働く人・社風 他の事業部の中では活気のある雰囲気です。 セールスのメンバーが多く、IS、FS、PS、CSと表面的には「THE MODEL」型ですが役割は、ハイブリッドであり、一つの業務を担うのではなく、足りないところを補い合ってチーム目標の達成を目指しています。 個人の目標もありますが、事業部長が最終的には「チームとして喜びを分かち合いたい!」思いが強いので個人だけではなく、チームとして目標を追いかけることも特徴的です。 ただし、体育会系の殺伐とした雰囲気ではなく、雰囲気を楽しく盛り上げるようなカルチャーです。 目立つこと、発言すること、コミュニケーションのきっかけを作る明るい人がとてもマッチしています。 給与・待遇 【キャリアパス】 立ち上げたばかりの部署のためキャリアパスの可能性は無限大です! 将来的には、マネジメントに携わる・スペシャリストを目指す・プロダクトのセールスに携わる、BizDevなど、 ジョブチェンジをしてゼネラリストになるなど、 マネジメントからプレイヤーとしてのスペシャリストまでキャリアパスは幅広く見れる環境です。 なぜなら、弊社はまだまだスタートアップであり、一人一人の業務領域は幅広く担当されているため、 担当の職種+αのように、他の職種の方の業務にも少しずつ関わったり、連携したりするため、 スムーズなジョブチェンジとキャリアステップができるのが特徴です。 【評価制度】 年功序列型ではなく、半年でマネージャーになられた方、産休明けから復帰してマネージャーになられた方など実績重視の評価制度です。 当社では年2回評価面談を実施しますが、評価は上司と部下だけでなく、同僚、他部署の社員など 複数の従業員が1人の社員を総合的に評価する360°フィードバックを取り入れています。 上司だけの目線だけではない評価軸を取り入れ、従業員の活躍を漏らさず評価に含めています。