LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • アルバイト・パート
廣田神社

袴を着て働く神社事務・受付

  • 時給1,000円以上

  • 交通・アクセス 長島地下駐車場 廣田神社口より徒歩0分/青森県庁より徒歩3分/青森市役所より徒歩5分/JR青森駅より徒歩15分/JR新青森駅より車20分

    廣田神社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    030-0861青森県青森市長島2-13-5

    交通・アクセス 長島地下駐車場 廣田神社口より徒歩0分/青森県庁より徒歩3分/青森市役所より徒歩5分/JR青森駅より徒歩15分/JR新青森駅より車20分

  • 一般事務、経理/財務事務、受付

  • 勤務時間詳細 8:00~16:45 ☆土日祝祭日も対応可

  • 制服あり
  • 業界未経験者歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 平日のみOK
  • 学生歓迎
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 月1シフト提出
  • 研修あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • フルタイム歓迎
  • シフト制
  • 週4日以上OK
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

憧れの袴を身に纏い、伝統を未来へ繋いでいく特別な仕事!

職種/仕事内容

仕事内容 *憧れの巫女装束をその身に纏って。 *一生モノの美しい作法と言葉遣いを。 *静寂な神社の境内で誰かの心に響く。 *伝統文化を未来へ繋ぐ、誇りある仕事。 【神社の日常を支える事務】 神社の仕事は、ただの事務作業ではありません。参拝者名簿の管理や神事の案内状作成、経理システムへの入力といったデスクワークに加え、授与所でのお守り授与や御祈祷の受付、電話応対など、人と関わる機会も豊富です。訪れる方々の心に寄り添い、神社の円滑な運営を多岐にわたって支える、奥深い役割を担います。 <具体的には> ・参拝者名簿のデータ入力、管理 ・神事や祭事のご案内状作成、発送 ・文書作成、書類ファイリング、郵便物対応 ・経理システムへの入力、伝票や請求書発行 ・ポスター、チラシ、 ・社報のデザイン作成、入稿 ・お守りや備品などの在庫管理 ・授与所での授与品(お守りや御神札)の授与 ・社務所での御祈祷受付、ご案内、電話応対 ・海洋散骨や合葬墓に関するご案内、対応 【手仕事と心遣いの時間】 パソコンに向かうだけではなく、日本の伝統に触れる「手仕事」も大切な業務です。御神札(おふだ)やお守り、祭事で用いる紙垂(しで)などを奉製したり、一枚一枚に心を込めて御朱印を押したり。また、季節の移ろいを感じながら落ち葉を掃き、冬には雪かきをするといった境内清掃も、神域を清浄に保つための神聖な仕事の一部です。 【ここでしか得られない成長】 「参拝者さんが、自分の書いた御朱印をとても喜んでくださった時、心から嬉しくなりました。」(大学3年生)奉職する職員のほとんどが未経験から始めています。先輩が一つひとつ丁寧に作法や言葉遣いを教えるので、ご安心ください。「他のアルバイトでは得られない、人への気遣いや広い視野が身についた」と話す先輩も。凛とした空気の中で、仲間と共に働きながら、これからの人生の糧となる多くのことを学べる環境です。 【経験より大切なあなたの想い】 特別な資格や経験は問いません。私たちが何よりも大切にしているのは「積極的に仕事に取り組みたい」「日本の伝統や文化を学びたい」という真摯な気持ちです。現在、20代から30代の若手職員が中心となって活躍しており、営業職から転職した先輩もいます。基本的なPC操作(Word、Excel)ができれば、あなたの「やってみたい」という想いを歓迎します。 【伝統と革新が共存する場所】 廣田神社は、古き良き伝統を大切にしながらも、新しい情報発信にも積極的に取り組んでいます。XやInstagram、note、さらにはPodcast「言の葉RADIO」などを通じて、神社の日常や様々な取り組みを広くお伝えしています。風通しの良い明るい職場で、神社の「今」と「未来」を一緒に創っていきませんか。応募前にぜひ、私たちのSNSも覗いてみてください。職場の雰囲気がきっと伝わるはずです。

勤務地

廣田神社
030-0861青森県青森市長島2-13-5

廣田神社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

030-0861青森県青森市長島2-13-5

交通・アクセス 長島地下駐車場 廣田神社口より徒歩0分/青森県庁より徒歩3分/青森市役所より徒歩5分/JR青森駅より徒歩15分/JR新青森駅より車20分

アクセス

交通・アクセス 長島地下駐車場 廣田神社口より徒歩0分/青森県庁より徒歩3分/青森市役所より徒歩5分/JR青森駅より徒歩15分/JR新青森駅より車20分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 8:00~16:45 ☆土日祝祭日も対応可

給与

時給1,000円以上 給与詳細 基本給:時給 1000円 〜

休日休暇

休日休暇 勤務日:月・火・木・金 お休みはシフト制 休務日:毎週水曜日(祭典などにより変更有) シフトサイクル: 月1回 シフト提出時期:前月20日頃 シフト確定時期:前月25日頃

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費規定支給 制服貸与 ☆袴を着用して働いていただきます。 *社会保険は対象者のみ加入

職場環境・雰囲気

職場環境 20代〜30代の若手職員が中心となり、明るく風通しの良い職場です。ほとんどの方が未経験からなので、先輩が優しく丁寧にお作法から教えます。伝統を重んじながらもSNS発信も行う、静かで落ち着いた中にも活気がある環境です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 <必須>高卒以上 Excel、Wordなどのパソコン操作できる方 【こんな方にぜひ】 ■積極的に仕事に取り組める方 ■礼儀や作法を身に付けたい方 ■日本の伝統や文化を働きながら学びたい方 ■対人スキルを身に付けたい方

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]WEBにてご応募 [2]面接 [3]採用 ※在職中の方も面接日・入社日など相談に応じます。

会社情報

会社名

廣田神社

代表者

田川伊吹

所在住所

青森県青森市長島2-13-5

応募に関するお問い合わせ

0177767848

事業内容

宗教団体

掲載開始日:2025/09/02

問題を報告する

原稿ID:eb58ee0c5f266080

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb青森県arrow_bread_crumb青森市arrow_bread_crumb袴を着て働く神社事務・受付