募集情報
経験必須!年休125日✨育休復職率99%!充実の福利厚生◎
使ってみる
月給300,000円~700,000円
交通・アクセス 東急多摩川線「下丸子駅」より徒歩10分
キヤノン株式会社 本社
電気/電子研究開発,回路設計,その他機械/電気/電子製品専門職
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ⏰勤務時間⏰ ────────────────── 8:30~17:00 (実働7時間30分/休憩60分) ※事業所によっては8:00~16:30 当社では、「生産性の向上」と 「ワーク・ライフ・バランス」を 重視し、時間外労働の削減や 有給休暇の取得を積極的に 推進しています! その取り組みにより、 年間総実労働時間は平均1730時間 (2024年実績)を達成しています! さらに、有給休暇の平均取得日数は 17.6日、平均取得率は88.0% (2024年実績)と高水準です! 今後も、社員が安心して働ける 環境づくりに力を入れ、より働きやすい 職場を目指してまいります!
経験必須!年休125日✨育休復職率99%!充実の福利厚生◎
仕事内容 \\この求人のポイント// ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ ⭐年間休日125日でワークライフバランス◎ ⭐充実の福利厚生で働きやすい! ⭐最先端技術に挑戦できる! ⭐電気設計のスキルが活かせる! ⭐映像制作機器の開発に携われる! ⭐チームワークを大切にする職場環境! ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 【 お仕事内容 】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・ イメージング事業における 映像制作やソリューション機器の 電気設計業務をお任せします。 映画撮影やテレビカメラなど、 多様な映像制作分野で活躍する製品の 開発に携わります。 <具体的な業務内容> ✅映像制作・ソリューション機器の電気設計 └映画撮影やCM撮影などに使われる カメラ製品の電気設計を担当します。 ✅電気システム設計の技術力向上 └映像の価値や撮影・配信方法が 多様化する中、変化し続ける クリエイターのニーズに応えるため、 電気システム設計の技術力向上が 不可欠です。 ✅新たな技術領域の獲得 └持続的な成長を目指し、 AI活用や自動撮影などの新技術開発にも 積極的に取り組んでいます。 キヤノンでは、 映画制作や映像クリエイター向けに、 ・Cinema EOSシステム ・IPリモートカメラシステム ・撮影サポートソリューション ・映像鮮明化システム など 幅広い映像撮影機器の開発を行っています。 これらの製品は映画撮影、CM制作、 テレビカメラや撮影現場などの 映像制作分野から、 社会の安全を守る監視カメラまで、 多岐にわたる領域で採用されています! ✨やりがいのある仕事環境!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自分が携わった製品で撮影された作品を 目にする機会があったり、 実際にカメラを使用されたお客様の声を 聞くことができるなど、 非常にやりがいに満ちた仕事です! 電気設計者として最先端の技術を習得し、 成長できる環境が整っています◎ 持続的な成長を目指し、 AI活用や自動撮影など革新的な技術開発にも 積極的にチャレンジできます! ✨年間休日125日で充実!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 完全週休2日制に加え、祝日、年末年始、 5月連休、夏期休暇など年間休日125日を 確保! さらに年次有給休暇やフリーバカンス休暇、 リフレッシュ休暇など、 充実した休暇制度を整えています! 有給休暇の2024年の平均取得日数は 17.6日、平均取得率88.0%と 高水準を維持しています! ▼社員インタビュー  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 転職して特に印象的だったのは、 キヤノンの皆さんがチームワークを 非常に大切にしている点です。 不慣れな業務に戸惑うこともありますが、 周囲の方々が協力的で、安心して業務に 取り組める環境だと実感しています。 前職での電子回路設計の経験を活かしながら 現在の部門では、技術領域ごとに担当が 分かれており、それぞれに高度な専門性が 求められる場面が数多くあります。 大変な側面もありますが、 その分技術者としての成長を実感でき、 日々充実した時間を過ごしています! ■当社について ──────────────────── 当社は、プリンティングビジネスユニット、 イメージングビジネスユニット、 メディカルビジネスユニット、 インダストリアルその他ビジネスユニット など多様なビジネスユニットを持つ グローバル企業です。 1937年の創業以来、 革新的な技術開発に取り組み、 世界中で高い評価を得ています。
キヤノン株式会社 本社
146-8501東京都大田区下丸子3丁目30-2
キヤノン株式会社 本社
交通・アクセス 東急多摩川線「下丸子駅」より徒歩10分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ⏰勤務時間⏰ ────────────────── 8:30~17:00 (実働7時間30分/休憩60分) ※事業所によっては8:00~16:30 当社では、「生産性の向上」と 「ワーク・ライフ・バランス」を 重視し、時間外労働の削減や 有給休暇の取得を積極的に 推進しています! その取り組みにより、 年間総実労働時間は平均1730時間 (2024年実績)を達成しています! さらに、有給休暇の平均取得日数は 17.6日、平均取得率は88.0% (2024年実績)と高水準です! 今後も、社員が安心して働ける 環境づくりに力を入れ、より働きやすい 職場を目指してまいります!
月給300,000円~700,000円 給与詳細 基本給:月給 30万円 〜 70万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■入社時の基本給や賞与は 経験・スキルを考慮の上、 当社規程により決定いたします。 ■詳細な金額については、 採用選考合格後に採用内定通知書にて お知らせします。 ◆昇給あり(年1回) ◆賞与あり(年2回) └6月・12月支給
休日休暇 ■完全週休2日制(土日祝休み) *年間休日125日 *年末年始休暇 *5月連休 *夏期休暇 *年次有給休暇 *フリーバカンス休暇(5日間) └年間を通じて、社員が設定できる 連続5日間の休暇制度を 導入しています。 週末と合わせることで、 最大9日間の休暇が可能です。 *リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて) └勤続5年ごとに表彰を行い、 対象者には勤続年数に応じて 3日~10日の連続休暇と金一封を 贈呈するリフレッシュ休暇を ご用意しています。 *慶弔休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇交通費全額支給 ◇時間外手当全額支給 (管理監督者での採用の場合は除外) ◇退職金制度 ◇企業年金 ◇財形貯蓄 ◇社員持株会 ◇共済会 ◇教育制度(スキル別、階層別など) ◇育児に関する短時間勤務あり (子供が小学校3年を終了するまで) ◇保養所・スポーツ施設 (体育館、テニスコートなど)あり ◇各種社内イベント ~育児休業について~ 育児休業についても、個々の考え方や 家庭環境を尊重した取得を 支援しています。 2024年の取得率は、 男性64.6%、女性100%で、 復職率は98%です。 男性の育児休業取得期間も一般企業より 大幅に長く、取得者の半分以上が 1ヶ月以上取得しています。 (平均取得日数:76日)
職場環境 完全週休2日制で年間休日125日、 有給消化率が88.0%と ワークライフバランスを大切に できます◎ また、男性の育休取得率65.8%、 女性の育休後復職率99%と 育児と両立しやすい環境を 整えています!
仕事内容の特徴
求めている人材 【必須条件】 ──────────────────── ✅電気設計の実務経験が3年以上ある方 ✅大卒以上 【歓迎条件】 ──────────────────── ◎電源(DCDCコンバーター、PoE)、 モーター制御、有線・無線ネットワーク、 映像・ペリフェラルインターフェースなど 電気設計経験がある方 ◎電気設計・評価のチームマネジメント 経験がある方 ◎電気回路設計、電源、DC/DC、HDMI、 USB、IEEE、Ether、WiFi、Network、 EMC、EMI、EMS、CAD、ASIC、 DRAM、CPU、PCIe、MIPIなどの 関連技術知識をお持ちの方 ⭐こんな方にぴったり! ──────────────────── ・新しいことに前向きに取り組み、 変化や挑戦を歓迎できる方 ・学ぶことに積極的で、新しい知識や技術を 進んで取り入れられる方 ・変化を楽しめる柔軟な思考をお持ちの方 ・映像制作機器やワークフロー、映像配信に 関心をお持ちの方 ・チームワークを大切にし、 協力して業務に取り組める方 ・最先端技術へのチャレンジに意欲的な方 ・新しい技術領域の獲得を目指したい方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス <選考の流れ> エントリー ▼ 書類選考・適性検査 ▼ 一次面接 ▼ 最終面接 ▼ 内定 ※面接回数は変更の場合あり 書類選考では、 履歴書と職務経歴書の2点の提出と 適性検査の受検が必須 ※面接はオンラインでも実施 ※面接日など応相談 <お問い合わせについて> ■電話は携帯からもご連絡いただけます。 ■電話でのお問い合わせは 平日9:00〜16:00までになります。 ■年末年始または当社休業日は お休みさせていただきます。
会社名
事業内容
半導体・電子機器メーカー
所在住所
東京都大田区下丸子三丁目30番2号
代表者
御手洗 冨士夫
応募に関するお問い合わせ
0357328563
会社ホームページ
いま見ている求人へ応募しよう!
月給300,000円~700,000円
交通・アクセス 東急多摩川線「下丸子駅」より徒歩10分
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ⏰勤務時間⏰ ────────────────── 8:30~17:00 (実働7時間30分/休憩60分) ※事業所によっては8:00~16:30 当社では、「生産性の向上」と 「ワーク・ライフ・バランス」を 重視し、時間外労働の削減や 有給休暇の取得を積極的に 推進しています! その取り組みにより、 年間総実労働時間は平均1730時間 (2024年実績)を達成しています! さらに、有給休暇の平均取得日数は 17.6日、平均取得率は88.0% (2024年実績)と高水準です! 今後も、社員が安心して働ける 環境づくりに力を入れ、より働きやすい 職場を目指してまいります!
掲載開始日:2025/11/19
原稿ID:ebf23e2886e90444
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都大田区
大森駅(東京都)
蒲田駅(東京都)
田園調布駅(東京都)
多摩川駅(東京都)
大岡山駅(東京都)
北千束駅(東京都)
長原駅(東京都)
洗足池駅(東京都)
石川台駅(東京都)
雪が谷大塚駅(東京都)
御嶽山駅(東京都)
久が原駅(東京都)
千鳥町駅(東京都)
池上駅(東京都)
蓮沼駅(東京都)
沼部駅(東京都)
鵜の木駅(東京都)
下丸子駅(東京都)
武蔵新田駅(東京都)
矢口渡駅(東京都)
平和島駅(東京都)
大森町駅(東京都)
梅屋敷駅(東京都)
京急蒲田駅(東京都)
雑色駅(東京都)
六郷土手駅(東京都)
糀谷駅(東京都)
大鳥居駅(東京都)
穴守稲荷駅(東京都)
天空橋駅(東京都)
羽田空港第3ターミナル駅(東京都)
羽田空港第1・第2ターミナル駅(東京都)
西馬込駅(東京都)
馬込駅(東京都)
流通センター駅(東京都)
昭和島駅(東京都)
整備場駅(東京都)
新整備場駅(東京都)
羽田空港第1ターミナル駅(東京都)
羽田空港第2ターミナル駅(東京都)
雇用形態
キーワード