募集情報
【東証一部G】資格ゼロから『防災のプロ』へ。資格全額会社負担
使ってみる
月給254,000円~300,000円
交通・アクセス 北鉄バス 大浦から徒歩2分 JR金沢駅から車10分
株式会社セフト
管工事施工管理,設計/施工監理,安全管理/環境保全
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり164時間 (1)8:30 〜 17:15 (休憩60分) (2)8:45 〜 12:00 (土曜日) ※(2)は月2回出勤(月2回土休) ※現場により早出の場合あり 基本的に残業となるのは、 移動時間と帰社してからの書類のまとめや 翌日の仕事先に必要な道具の準備になります。 仕事先での作業がスムーズに進むソフトを導入し 効率の良い作業環境を目指し改革を行っています。
【東証一部G】資格ゼロから『防災のプロ』へ。資格全額会社負担
仕事内容 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025年9月、私たちは 業界最大手・東証一部上場 「能美防災」グループの一員となり 経営基盤の安定を手に入れた、今 次の10年に向けて、 今後の当社を担う"技術者"を ゼロから本気で育てます。 __________________◢ あなたにお任せするのは、 ビルやマンション、病院などの 消防設備を守る、 「命を守る」仕事です。 火災報知器、スプリンクラー、消火器… これらが「いざ」という時に 動かなければ、意味がありません。 私たちは、その「いざ」に備えて 確実な点検とメンテナンスを行います。 ビルや施設にある消防用設備の 点検・検査・修理をお任せします。 <主な施設> ・一般事務所ビル ・ホテル ・マンション ・病院 ・工場 など ✅ 1. 機器点検 (6ヶ月に1回) ━━━━━━━━━ 消火器、誘導灯、火災報知器など、 外観や簡単な動作確認を行います。 ・消火器の圧力は正常か? ・誘導灯は点灯するか? ・報知器に破損はないか? ✅ 2. 総合点検 (1年に1回) ━━━━━━━━━ 実際に設備を作動させ、 総合的な機能を確認します。 ・感知器をテスト作動させる ・スプリンクラーのポンプを稼働させる ・避難器具を降下させてみる ✅ 3. 報告書の作成と提出 ━━━━━━━━━ 点検結果を報告書にまとめ、 消防署に提出します。 不備があれば改善点も記載します。 (基本は入力作業です) 特別な知識や経験は、 今、何もなくて構いません。 入社後にすべて私たちが教えます。 【働き方について】 働き方改革を進めて、 社員の労働環境の改善に取り組んでいます。 これからの会社規模拡大に向けて、 正社員を募集いたします。
株式会社セフト
920-0205石川県金沢市大浦町ニ10番地1
株式会社セフト
交通・アクセス 北鉄バス 大浦から徒歩2分 JR金沢駅から車10分
固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり164時間 (1)8:30 〜 17:15 (休憩60分) (2)8:45 〜 12:00 (土曜日) ※(2)は月2回出勤(月2回土休) ※現場により早出の場合あり 基本的に残業となるのは、 移動時間と帰社してからの書類のまとめや 翌日の仕事先に必要な道具の準備になります。 仕事先での作業がスムーズに進むソフトを導入し 効率の良い作業環境を目指し改革を行っています。
月給254,000円~300,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 22万円 〜 26万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万4000円 〜 4万円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■ 昇給あり(前年度実績:7,800円〜) ■ 賞与年2回(前年度実績:2.2ヶ月分) \ココがPoint!/ ■ 資格取得手当あり 国家資格(消防設備士など)を取るたび 毎月の給与がUPします! (1資格 1,500円〜3,000円/月) (電気工事士2種 3,000円/月) 【給与例】 給与例 1年目 未経験 35歳/年収370万円 (月給29万+賞与) 3年目 資格取得者 35歳/年収450万円 (月給30万+賞与)
休日休暇 ■ 年間休日110日 ■ 週休二日制 (日曜・祝日 + 月2回土曜) ■ GW休暇 ■ お盆休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 資格取得支援制度 (費用は全額会社負担) __________________◢ ✅ 国家資格の取得を 会社が"全額"サポートします! ✅ 取得後は「資格手当」で給与もUP! ■ 社会保険完備 ■ 交通費規定支給 ■ 家族手当 ■ 退職金制度(勤続5年以上) ■ 定年制(60歳) ■ 再雇用制度(65歳まで)
職場環境 東証一部上場「能美防災グループ」 という安定した経営基盤が強みです。 同時に、金沢のオフィスは 少人数で風通しが良い環境。 大手グループの安定感と、 地域密着のチームワークの良さを 両立しています。 ■ 敷地内は完全禁煙です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
仕事内容の特徴
求めている人材 \\40歳未満の方 限定募集// (例外事由3号のイ: 長期キャリア形成のため) これは、あなたに 「消防設備士」という国家資格を取得し、 プロとして長く活躍してもらうための 「未来への投資」です。 【必須】 ■ 普通免許(AT限定OK) ■ 簡単なPC入力ができる方 【こんな方を待っています】 ◎ 未経験から"手に職"をつけたい ◎ 安定した会社で長く働きたい ◎ チームで動く仕事が好き ◎ 資格を取って給与もキャリアもUPしたい \\資格取得支援あり!// ( 費用は全額負担 ) 【業務に必要な資格】 特定の規模以上の建物の 消防設備点検を行うには、 「消防設備士」または 「消防設備点検資格者」 という国家資格が必要です。 これらの資格がないと、 点検の補助的な作業しかできません。 ✅消防設備士 →消防設備の点検・整備に加え、 工事も行える。 ✅消防設備点検資格者 →消防設備の点検に特化した資格。 建物によって、点検報告の義務や 点検者の資格要件が法律(消防法) で定められています。 弊社では入社時にこの資格がなくても 入社後に資格支援制度を用いて、 取得することが可能です!! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(消防設備士の資格取得をめざして長期勤続によるキャリア形成のため))
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス 応募から内定まで、 スピーディーに対応します。 ✅ 面接は1回のみ(予定) 1. 応募 (WEBまたは電話) 2. 面接 (1回) (履歴書は面接時にお持ちください) 3. 内定 (面接から10日以内にご連絡します)
いま見ている求人へ応募しよう!
月給254,000円~300,000円
交通・アクセス 北鉄バス 大浦から徒歩2分 JR金沢駅から車10分
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり164時間 (1)8:30 〜 17:15 (休憩60分) (2)8:45 〜 12:00 (土曜日) ※(2)は月2回出勤(月2回土休) ※現場により早出の場合あり 基本的に残業となるのは、 移動時間と帰社してからの書類のまとめや 翌日の仕事先に必要な道具の準備になります。 仕事先での作業がスムーズに進むソフトを導入し 効率の良い作業環境を目指し改革を行っています。
掲載開始日:2025/11/14
原稿ID:ee6743ab5b9d8081
他の条件で探す
職種
特徴
石川県
金沢市
西金沢駅(石川県)
金沢駅(石川県)
野町駅(石川県)
西泉駅(石川県)
新西金沢駅(石川県)
馬替駅(石川県)
額住宅前駅(石川県)
乙丸駅(石川県)
四十万駅(石川県)
北鉄金沢駅(石川県)
七ツ屋駅(石川県)
上諸江駅(石川県)
磯部駅(石川県)
割出駅(石川県)
三口駅(石川県)
三ツ屋駅(石川県)
大河端駅(石川県)
北間駅(石川県)
蚊爪駅(石川県)
東金沢駅(石川県)
森本駅(石川県)
雇用形態
キーワード