募集情報
【アプリケーションエンジニア】自社製品のクライアントアプリ開発★次世代主力商品の上流工程・自社内開発★
アピールポイント: ◆自動車(含、部品)の価格や修理費見積り関連業務のデータベース・アプリケーションソフトの作成ならびに販売 自社製品は、損保や自動車メーカー等へ安定した販売実績を保っています。 優先度の高いプロジェクトのため、システム投資が活発です。 超上流工程(システム化の方向性検討や計画化、要件定義など)から参画することができ、 自社内で一貫した開発経験を積むことができます。 新しい技術が切り開く未来を自らの手で作り上げていきたいという、 チャレンジ精神や知的探求心の高い、精鋭メンバーを募集しています。 【募集背景】 当社は、創業以来50年間安定した販売実績を誇る自社プロダクト「事故車修理見積りシステム」を軸に、 損害保険業界をはじめ自動車メーカーや全国の修理工場マーケットとともに自動車業界の発展に貢献してきました。 私たちを取り巻く自動車業界はハイブリッドや電気自動車、自動運転化が急速に進むなど、 今まさに転換期を迎えています。 当社最大の強みであり、他社の追随を許さない「事故車修理見積りシステム」を引き続き 主力の事業ドメインとしながら今後は周辺領域へのコンテンツ拡充を急速に図っていきます。 自社サービスの拡大に伴い、更なる成長を加速するためアプリケーションエンジニアを募集します。 ■キャリアアップ ・社内の設計チームにて業務要件定義やシステム要件定義などの上流工程から下流工程まで経験いただけますので、 SEとしてしっかりと技術力を身に付けたい方にお勧めです。システム全体について考える力が身につきます。 ・将来的には、リードエンジニアやテクニカルアーキテクト、PL、PMを担っていただきます。 スパイラル開発やスクラム(アジャイル開発)を積極的に取り入れていますので、 高速開発による早期スキルアップも見込めます。 ■開発の特長 ・大手損保が株主である当社は、安定感のある経営基盤を元にしたシステム開発への大規模投資を行っています ・当社製品はB2BでもB2Cでも高い利用率を誇り、私たちが開発するシステムの影響度は非常に大きいです ・対外折衝やプロダクト企画から実装・テストまで、システム開発の全工程に関われます (ご希望を尊重してアサインします) ・アプリケーション開発だけでなく、インフラや機械学習など別領域へのチャレンジも可能です ■会社やこの仕事の魅力 ・事故車修理費見積システムの日本におけるパイオニアです。 業界全てのステークホルダー(損保、自動車メーカー、修理工場)と繋がりを持っており、 次期主力製品を展開していきます。これは当社だけの強みです。 ・当社は損保や大手自動車メーカー等にサービスを直接提案することができます。 ・当社として優先度が高く、システム投資が活発な大規模案件を担うことができます。 ・技術要素の縛りがなく、システム化の方向性検討や計画化、要件定義といった超上流工程から携わることができます。 ■私たちのビジョン・想い 「かつてない繋がりで かつてない未来を創る」 1974年創業以来、損害保険業界をはじめ、自動車メーカーや全国の修理工場マーケットとともに 自動車業界の発展に貢献してきました。 私たちを取り巻く自動車業界はハイブリッドや電気自動車、自動運転化が急速に進むなど、 今まさに転換期を迎えています。 当社最大の強みであり、他社の追随を許さない「事故車修理見積りシステム」を引き続き 主力の事業ドメインとしながら今後は周辺領域へのコンテンツ拡充を急速に図っていきます。 コグニビジョンだからできることに価値がある。世界にまだないサービスを、一緒につくっていきましょう! ▽YouTubeでコグニ社員5名が語る『コグニビジョンの夢』を公開しています!ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=ljt8IANhukQ