LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
ボールフィルタージャパン株式会社

カスタマーサポート・ヘルプデスク

  • 月給300,000円~450,000円

  • 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~17:30 夜間勤務: 月間平均残業時間:10時間以下

  • 交通費支給
  • シフト制

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

【テクニカルサポート】神戸本社/国内シェアNo.1の基幹製品/フレックスタイム制

アピールポイント: ◆船舶用事業向け各種フィルター装置、空気圧縮機等の提案営業、販売及びアフターサービス ◆主に水や油用フィルター装置の提案営業、販売及びアフターサービス ◆ガス用フィルター装置の提案営業、販売及びアフターサービス ◎仕事のやりがい・ポジションの魅⼒ 1. 圧倒的な製品⼒と、顧客の課題を解決する喜び 世界トップクラスの技術⼒とブランド⼒を持つ、⾃信を持って提案できる製品が最⼤の武器です。 さらに製品を売るだけでなく、納⼊後のサポートまで⼀貫対応することで、顧客から「パートナー」として信頼を得る課題解決を実現します。 2. ⼤きな裁量と、⽇本を代表する企業とのダイナミックな仕事 少数精鋭ですが、⼤⼿企業などダイナミックで影響⼒の⼤きな仕事ができます。 3. 部署の垣根がない、⾵通しの良いオープンな社⾵。 オフィスはワンフロアで全部署が集まっており、部署間の壁は⼀切ありません。 営業担当にもすぐに相談できるなど、コミュニケーションが活発で⾵通しの良い環境が、迅速で的確な顧客対応を可能にしています。

職種/仕事内容

仕事内容: 《仕事概要》 ◆ミッション/社内での役割 主に舶⽤産業⽤向けフィルター装置とコンプレッサーの輸⼊販売を⼿掛ける当社のテクニカルサポート業務です。 世界トップクラスのフィルター技術を⽀える技術の中核として、当社の製品仕様や特性を理解し、お客様に安全運転に関わる適切なメンテナンス⽅法をアドバイスし、時には現場へ赴き、良好な関係構築をしていただきます。 あなたにお任せするのは、単なる修理対応ではありません。 豊富な現場経験と深い技術知識を活かし、的確な分析と指⽰によって遠隔で問題を解決に導く、まさに技術の司令塔としての役割です。 ◆具体的な業務内容(部内の仕事/⼊社後お任せしたい仕事 業務の約8割が神⼾本社での内勤業務となります。船舶関係のお客様からのトラブルレポートへの対応やメールなどでの技術的なサポートを⾏います。落ち着いたオフィス環境で、じっくりと技術的な課題解決に取り組んでいただきます。 時には現場へ赴き、良好な関係構築をしていただきます。 《トラブルシューティング》 お客様(主に船舶・造船関係)からメールで寄せられるトラブル報告を分析し、原因を特定。 解決策を資料にまとめ、的確なアドバイスを提供します。 《海外本社との連携》 必要に応じて、ドイツ本社へ英語で状況を報告し、技術的なエスカレーションや情報交換を⾏います 。 世界中の事例に触れる機会があります。 《現場対応》 内勤での解決が難しい案件の場合、お客様先へ出張して対応します。 ただし、頻度は⽉多くても2〜3回程度で、⽇帰りや短期のものが中⼼です。 《その他》 製品の技術的な仕様について営業担当へレクチャーしたりと、技術の専⾨家としてチームに貢献します。 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務

勤務地

ボールフィルタージャパン株式会社
江⼾町95番地井⾨神⼾ビル13F

勤務地: 〈勤務地〉 〒650-0033 兵庫県神⼾市中央区江⼾町95番地 井⾨神⼾ビル13F 転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮

ボールフィルタージャパン株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

江⼾町95番地井⾨神⼾ビル13F

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~17:30 夜間勤務: 月間平均残業時間:10時間以下

給与

月給300,000円~450,000円 給与: <給与> 想定年収:500万円~760万円 月給:30万円~45万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:6ヶ月分 インセンティブ: 〈年収例〉 〈補足情報〉 ◆試⽤期間:6ヶ⽉(期間中の給与など条件に変動はありません) ◆賞与:年2回(昨年度実績5.5ヶ⽉分/最低4ヶ⽉分保証) ◆昇給:年1回 ◆残業⼿当:別途全額⽀給 ※経験・能⼒を考慮の上、当社規定により決定します。

休日休暇

休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇 補足情報:◆年間休⽇120⽇以上 ◆完全週休2⽇制(⼟⽇祝) ◆育児休暇(取得実績あり) ◆年次有給休暇(15⽇〜20⽇) ◆ 外資の合理性 × 日本の安定感からくる「働きやすさ」 残業は月平均5時間で完全週休2日制(土日祝)に加えて長期休暇も取得可能。プライベートを大切にしながら、仕事の質を追求できます。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、退職金制度、健康診断 補足情報:◆各種社会保険完備(雇⽤保険、労災保険、健康保険、厚⽣年⾦) ◆退職⾦制度(勤続3年以上が対象) ◆定年制度(65歳) ◆忘年会や創⽴パーティーなどの各種⾏事(費⽤は会社負担) ◆⼊社1年以降のタイミングで、ドイツにある本社⼯場での研修などあり。 盤石な財務基盤を背景に昨年度は賞与5.5ヶ月を支給。語学学校費用の全額支給やグローバルな仲間と高め合える環境は、あなたを世界基準の成長へと加速させます。

その他

その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 :なし 会社説明会の有無 :なし 適性テストの有無 :状況に応じてある <選考フロー> ■書類選考 ↓ ■面接2回 ・一次面接:部門長 ・二次面接:執行役員 ↓ ■オファー面談 <補足情報> リモート相談可 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 450,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 【必須要件】 ・産業⽤機械のメンテナンス、保守、または設計のご経験 ・英語を使⽤することに抵抗がなく学ぶ意欲がある⽅(初級|読み書きレベルから歓迎) ※語学学校費⽤を全額⽀給。意欲があれば、語学⼒に⾃信がない⽅でも挑戦いただける環境です。 ※英語を使⽤する機会は⽇常的にあり、ビジネス英語⼒が⾝につきます。 【歓迎要件】 ・電気・機械(特に油圧・流体)に関する基礎知識と、図⾯読解⼒ ・船舶関連の保守・点検のご経験 ・ビジネスレベルの英語⼒ 【求める⼈物像】 ・指⽰を待つのではなく、⾃ら考え主体的に⾏動できる⽅ ・未知の製品や技術に対しても、積極的に学ぶ意欲のある⽅、想像⼒のある⽅ ・論理的で分かりやすく伝える事できる⽅ ・顧客との⻑期的な関係構築を⼤切にしたい⽅ ・チームで協⼒し、⼤きな⽬標を達成することに喜びを感じる⽅

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

1名

紹介企業情報

事業内容

人事・人材サービス

所在住所

2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室

代表者

小林 謙

代表電話番号

0433888841

掲載開始日:2025/10/01

問題を報告する

原稿ID:f1524e0926f9338a

他の条件で探す

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb兵庫県arrow_bread_crumb神戸市arrow_bread_crumb中央区arrow_bread_crumbカスタマーサポート・ヘルプデスク