募集情報
運営する航空貨物上屋において、航空貨物を取り扱う荷役作業者が使用する物流設備機器(ドーリー等のマテハン機器類)の点検、整備、修繕等の維持管理を担い、上屋内で働く荷役作業者が日々安全に且つ安心して作業
企業・求人の特色 ■【三井物産株式会社100%出資企業】東京国際空港国際線貨物ターミナルの建設および運営、管理、賃貸事業を展開 ■首都圏の空の国際物流を担い、国際物流の玄関口として日本を支えている企業です。
使ってみる
月給255,000円~340,000円
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
運営する航空貨物上屋において、航空貨物を取り扱う荷役作業者が使用する物流設備機器(ドーリー等のマテハン機器類)の点検、整備、修繕等の維持管理を担い、上屋内で働く荷役作業者が日々安全に且つ安心して作業
企業・求人の特色 ■【三井物産株式会社100%出資企業】東京国際空港国際線貨物ターミナルの建設および運営、管理、賃貸事業を展開 ■首都圏の空の国際物流を担い、国際物流の玄関口として日本を支えている企業です。
企業名 東京国際エアカーゴターミナル株式会社 求人名 【物流設備の維持管理業務】三井物産100%出資の安定基盤/国際物流の玄関口 仕事の内容 運営する航空貨物上屋において、航空貨物を取り扱う荷役作業者が使用する物流設備機器(ドーリー等のマテハン機器類)の点検、整備、修繕等の維持管理を担い、上屋内で働く荷役作業者が日々安全に且つ安心して作業 がおこなえる環境づくりを担当していただきます。※建物の改変を伴う業務は含まない その他、各メーカーと協働して更なる安全と作業負荷軽減を目指し新規機材の開発、導入調整等の業務も担当いただきます。入社後は、まず上司、先輩社員の指導のもと物流設備機器の点検、整備、修繕業務を中心に行っていただき、業務に慣れ、知見等を培った後は仕事の幅を徐々に広げていってもらいます。 ※変更範囲:当社業務全般 募集職種 【物流設備の維持管理業務】三井物産100%出資の安定基盤/国際物流の玄関口
東京国際エアカーゴターミナル株式会社
東京都大田区羽田空港2丁目6-3
予定勤務地 東京都大田区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 大田区 羽田空港2丁目6-3 最寄駅:JR 東京モノレール羽田空港線 羽田第3ターミナル駅 徒歩10分、京浜急行電鉄 京急空港線 羽田第3ターミナル駅 徒歩10分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:※変更範囲:なし 転勤:無
東京国際エアカーゴターミナル株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給255,000円~340,000円 想定年収 480万円~640万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥255,000~¥340,000 基本給¥255,000~¥340,000を含む/月 ■賞与実績:有 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(特別休暇(結婚休暇等)) 有給休暇:有(10~20日)(原則入社後すぐに付与 ※詳細は備考欄参照)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:企業年金基金、確定拠出年金、家族手当(配偶者:月額1万円、子:一人あたり月額5000円)
配属先情報 ■業務部 設備管理課:課長1名、担当1名、派遣1名
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■東京国際空港国際線貨物ターミナルの運営、管理、賃貸事業 ■東京国際空港国際線貨物ターミナルにおける輸出入航空貨物の取扱い業務 設立:2006年06月 代表者:代表取締役社長 足立 浩一 従業員数:290人 平均年齢:33.4歳 資本金:2,400百万円 株式公開:非公開 主な株主:三井物産株式会社 100.0% 本社所在地:〒144-0041 東京都大田区 羽田空港2-6-3 その他備考・企業からのフリーコメント:【事業概要】東京国際エアカーゴターミナル株式会社は、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」の規定により、東京国際空港国際線地区貨物ターミナル整備・運営事業の民間事業者として選定された三井物産株式会社により特別目的会社として設立された会社です。ターミナル敷地は約170,000平方メートル(東京国際空港(羽田空港)内) 【当社の特徴】羽田空港における国際航空貨物ターミナル運営業務を行っており、羽田空港を経由して輸出入される全ての貨物は当社を経由しており、国際物流の玄関口として日本を支えています。 【今後について】国際航空貨物業界は新型コロナによる影響も底を打ち、羽田空港は昨秋から急激な復便が進んでおり、今後さらなる貨物量増加が予想れています。 決算情報: 決算期2023/03 売上高7,093百万円 経常利益148百万円 決算期2024/03 売上高10,750百万円 経常利益2,381百万円 決算期2025/03(今期予測) 売上高12,128百万円 経常利益2,746百万円 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】★未経験歓迎★ ■基本的なPCスキル(Word/Excel/Ppt) ■円滑なコミュニケーションが図れ、明るく、前向きに取り組める方 【歓迎】■航空上屋又は海運倉庫、その他物流倉庫業務の経験■普通自動車免許取得者、フォークリフト運転技能講習修了者、はい作業主任者技能講習修了者 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:有 その他(SPI) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/05/26
原稿ID:f1c61d58d2427fb3