募集情報
「教える」で成長!月給24~30万の就労Bクリエイター支援員
使ってみる
月給240,000円~300,000円
交通・アクセス 大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町駅」(1番出口/2番出口より徒歩3分)
就労継続支援B型施設『Enzine Room 本町』
その他店舗管理/運営/支援、生活相談員/生活支援員、その他クリエイティブ/デザイン職
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり143時間 【クリエイターにうれしい働き方|残業なしの動画編集】 ・9:30~17:30(実働7時間/休憩60分) ・残業ほぼなし
「教える」で成長!月給24~30万の就労Bクリエイター支援員
仕事内容 《重要》福祉業界の経験や専門知識は一切不要です! 「面白そうだけど、福祉の仕事は自分にできるかな...」 そう思った方もご安心ください。 当事業所では、利用者さんのケアや支援計画の作成は、その道のプロであるサービス管理責任者が担当します。 あなたに求めるのは、動画制作・映像制作の専門スキルです。 それぞれの専門性を尊重し、クリエイター支援員としてチームで連携する体制が整っています。 【事業所紹介】 『Enzine Room』は、「プロデュース」をテーマにした、新しい形の就労継続支援B型事業所です。 エンタメ業界の芸能プロダクションとも提携し、アイドルのプロデュースやイベント企画など、ワクワクする プロジェクトを通じて、利用者さんがプロとして活躍できるスキルを習得する場を提供しています。 【業務内容】 2025年8月1日、大阪市中央区本町にオープンした新しい事業所で、オープニングスタッフとしてご活躍いただきます。 《主な業務》 ・YouTube編集、TikTok編集をはじめとする動画コンテンツの企画立案 ・撮影業務(ビデオグラファーとしての活躍も期待しています) ・利用者さんへの動画制作スキルの指導・サポート ・チームでのコンテンツ企画会議への参加 など 【アピールポイント】 この仕事は、単なる動画制作・映像制作ではありません。 あなたの「好き」という情熱と、「得意」というスキルで誰かの可能性を広げ、社会貢献に繋がるやりがいに満ちた仕事です。 「このアングル、かっこいいね!」 「このBGM、最高!」 利用者さんと一緒に試行錯誤し、一つの作品を創り上げた時の達成感。 そして、その動画が世に出て「いいね!」がついた時の、言葉にできないほどの喜び。 それは、一人で黙々とPCに向かう作業では決して得られない、人と関わるからこその温かい感動です。 あなたのクリエイティビティを、誰かの人生を豊かにする「価値」へと変えてみませんか? この「動画編集を教える仕事」は、あなた自身のクリエイタースキルを飛躍的に成長させます。 ・伝える力が磨かれる 「どうすれば、もっと分かりやすく伝わるだろう?」と工夫する過程で、あなたの知識やノウハウは整理され、より深く体系化されます。 自然とプレゼン能力やコミュニケーション能力が高まります。 ・新しい視点や発見がある 利用者さんからの素朴な疑問や自由な発想に触れることで、あなたが「当たり前」だと思っていた常識が覆されるかもしれません。 それが、新しいアイデアや業務効率化のヒントに繋がります。 ・フィードバック能力が向上する 的確なアドバイスをする経験を積むことで、他者の作品に対して建設的な意見を述べる力が養われます。 これは、将来ディレクターやリーダーを目指す上で不可欠なスキルです。 この環境は、あなたを単なるクリエイターから、人を育て、チームを動かせる【クリエイティブ・ディレク ター】へと成長させる最高のステージです。
就労継続支援B型施設『Enzine Room 本町』
541-0053大阪府大阪市中央区本町1丁目4番13号SSI本町4階
就労継続支援B型施設『Enzine Room 本町』
交通・アクセス 大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町駅」(1番出口/2番出口より徒歩3分)
固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり143時間 【クリエイターにうれしい働き方|残業なしの動画編集】 ・9:30~17:30(実働7時間/休憩60分) ・残業ほぼなし
月給240,000円~300,000円 給与詳細 基本給:月給 24万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※給与は経験・能力を十分に考慮し決定します。 ※試用期間3ヵ月(条件変更なし) 固定残業代なし(残業が発生した場合は別途全額支給します) 昇給:年1回あり(3,000円~10,000円/月) 賞与:年2回支給(計1~2ヶ月分 ※業績による)
休日休暇 【年間休日120日以上|プライベートも充実】 ・完全週休2日制(土日祝休み)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・交通費支給(上限30,000円/月) ・WEB面接可 ・資格取得支援制度 ・研修制度(OJTに加え、外部研修への参加もサポート)
職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 【こんなあなたのための動画クリエイター求人です!】 ・福祉は未経験でも、自分のクリエイティブスキルで社会貢献がしたい方 ・TikTokやYouTubeのトレンドに詳しく、情報発信が好きな方 ・動画編集のスキルを活かし、人に教える仕事に挑戦したい方 ・オープニングスタッフとして、新しい環境づくりを楽しめる方 ・千葉で腰を据えて働きたい方 . ※必須ではありませんが、お持ちのスキル・資格等は歓迎いたします↓
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は契約社員となります。
1名
選考プロセス 書類選考後に面接(1~2回)となります。
会社名
株式会社月見山総合研究所
代表者
後藤 靖裕
所在住所
兵庫県神戸市中央区海岸通3丁目1番5号海岸ビルヂング307号室
代表電話番号
0786009898
事業内容
市民・ソーシャルサービス
掲載開始日:2025/08/26
原稿ID:f273a07e9a006be5
他の条件で探す