募集情報
時給最大3000円*土日祝休み・時短勤務OK!交通費支給あり
使ってみる
時給2,000円~3,000円
交通・アクセス JR品川駅港南口より徒歩5分、京急線 品川駅より徒歩9分
株式会社マイクロン
医薬品CRA、医薬品QC、医療機器QC
勤務時間詳細 9:00~17:30 ※実働7時間30分/休憩1時間(12:00~13:00) ▼原則、週5日勤務 ※時短勤務でも可。ただし6時間以上の勤務となります。 契約更新期間:最短2026年5月末まで(その後の延長可能性あり)/更新:3ヶ月または6ヶ月ごと
時給最大3000円*土日祝休み・時短勤務OK!交通費支給あり
仕事内容 【必須】 製薬企業、医療機器メーカー、CRO等で臨床試験の品質保証、品質管理の業務経験が3年程度ある方、あるいは、モニタリング経験が3年程度ある方 ~~~~~~~~~~~~~~~~ *高時給2000円~3000円で安定収入! *土日祝休み+年末年始・夏季休暇あり! *時短勤務可能で家庭との両立可! *テレワークとの併用も可! *女性が多数活躍中! *画像解析など先端医療技術に携われる! *社内英会話授業や提携保養施設あり! //////////////// <電話でのお問い合わせ> 06-6399-0007(採用担当)まで //////////////// 【当社について】 日本初のイメージング技術に特化したCROとして2005年に設立し、イメージングCROのパイオニアとして画像解析、IT、レギュレーションなどの専門家が一体となったサービスをご提供している当社。 CTやMRI、PET等の医療用画像技術を活用し、欧米では既に確立されている医薬品開発の成功確率向上と研究開発費用・時間の節約に貢献しており、日本では先駆的存在として確固たる地位を築いています。 ガンや認知症など優先的に医薬品開発が行われている領域では画像解析が必須。 近年のCT、MRI、PET等の技術向上により重要性が高まっている注目の業界です。 【仕事内容】 臨床試験の品質管理をはじめ、画像解析業務、臨床研究に関する品質管理、SaMD製品の開発に関する品質管理など、幅広いQC業務をお任せします。 具体的には 〇臨床試験に係る書類や報告書等の点検 〇各種業務のプロセス点検 〇プロジェクトマネージャのサポート(進捗管理、資料作成サポート、会議設定、議事録作成等のサポート業務) 〇各種文書保管(紙資料のファイリング、電子システム登録) 〇プロジェクトの品質管理手順の検討から依頼者への書類移管 など 入社後について 入社後は先輩スタッフが一つひとつの業務について丁寧にお教えします。 わからないことがあれば、近くにいる先輩スタッフに気軽に声を掛けていただければOK! プロジェクト毎の担当制で、集中して学べる環境なので、スキルアップも早いはずです。 //////////////// 【多彩な分野でキャリア形成が可能!】 通常の臨床試験関連のQC業務だけでなく、画像解析、臨床研究に関するQC業務、近年話題のSaMD(Software as a Medical Device:医療機器プログラム)製品の開発に関するQC業務など、他社では経験ができる機会が少ないと思われる領域のQC業務を担当できるのでやりがいは抜群! プロジェクト毎の担当制で、品質管理手順の検討から依頼者への書類移管まで一貫して携わることで、幅広いスキルを身に着けることができます。 【医療の最前線でのやりがいを】 臨床試験の品質管理は、新しい治療法や医薬品の開発に直接関わる重要な業務の一つです。 患者さんの安全を守り、より良い医療の実現に貢献できる社会的意義の高い仕事。 画像解析業務やSaMD製品の開発など、最先端の医療技術に携わることで、医療業界の発展に貢献している実感・やりがいを得られます! 【ライフステージの変化も安心】 完全週休2日制(土日祝休み)、年始休暇6日間、夏季休暇3日間に加え、有給休暇は初年度10日間付与。 さらに時間休制度(年間40時間)もあり、プライベートの予定にも柔軟に対応が可能。 産前・産後休暇、介護休業制度、子の看護休暇(年間10日)も完備しており、ライフステージの変化があっても安心して働き続けられる職場です。 【柔軟な働き方を実現可能】 時短勤務(6時間以上)も可能で、プライベートとのバランスを大切にしながら働くことができる当社。 基本的には週5日勤務が原則ですが、ご相談に応じて柔軟に対応が可能です。 駅から徒歩10分以内の好立地で通勤しやすいのも嬉しいポイント! テレワークを併用した勤務も可能ですので、ご相談ください。 【充実の福利厚生制度をご用意】 社内英会話授業でスキルアップを目指せる他、各種提携保養施設の利用や出張手当(日当、宿泊手当、宿泊費)の支給もあり! 定期健康診断、ストレスチェック、産業医面談など健康管理体制も万全! “あったら嬉しい”待遇・福利厚生が整っています。
株式会社マイクロン
108-0075東京都港区港南2-13-40 品川TSビル5階
株式会社マイクロン
交通・アクセス JR品川駅港南口より徒歩5分、京急線 品川駅より徒歩9分
固定時間制 勤務時間詳細 9:00~17:30 ※実働7時間30分/休憩1時間(12:00~13:00) ▼原則、週5日勤務 ※時短勤務でも可。ただし6時間以上の勤務となります。 契約更新期間:最短2026年5月末まで(その後の延長可能性あり)/更新:3ヶ月または6ヶ月ごと
時給2,000円~3,000円 給与詳細 基本給:時給 2000円 〜 3000円 ※経験・能力等を考慮の上、給与を決定します。 <他、各種手当など> ◆交通費支給(月上限5万円) ◆残業代別途支給
休日休暇 完週休2日制(土日) 祝日 <年間休日120日以上> 【休日休暇】 *夏季休暇(3日) *年末年始休暇(6日間) *有給休暇(初年度10日間) *慶弔休暇 *産前・産後休暇 *育児休暇 *介護休業 *子の看護休暇(年間10日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆交通費支給(月上限5万円) ◆残業代別途支給 ◆定期健康診断 ◆ストレスチェック ◆産業医面談 ◆時間休制度(年間40時間) ◆季節型インフルエンザ予防接種(全社員) ◆電離放射線健康診断(担当者のみ) ◆出張手当(日当、宿泊手当、宿泊費) ◆各種提携保養施設 ◆社内英会話授業
職場環境 品質管理部PMOグループでの勤務。 プロジェクト毎の担当制で責任を持って業務に取り組める環境で、先輩スタッフによる丁寧なサポートあり。 チーム一丸となって医療の発展に貢献することが可能。 専門性の高い業務を通じてスキルアップとやりがいを実感できる職場です! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 【必須】 ※製薬企業、医療機器メーカー、CRO等で臨床試験の品質保証、品質管理の業務経験が3年程度ある方、あるいは、モニタリング経験が3年程度ある方 ※GCP、臨床研究法、倫理指針等の関連規制の知識、臨床試験プロセス全般への理解がある方 【歓迎】 ・臨床試験のプロセスに精通し、品質管理に関する知識、経験を有する方 ・モニタリング業務から内勤業務へのキャリアチェンジを考えている方 ・モニタリング業務以外の業務経験をしたい方 ・ICH-E6のQMSを理解している方 ・TOEIC650以上の方 ・イシューマネジメント(CAPA: Corrective and Preventive Action)等、臨床試験における問題解決業務に関与した経験がある方 ・常に誠実な対応を心掛けられる方 ・チームワークを大事にできる方 ・責任感を持って日々の業務に取り組める方 ・プライベートも大切にしたい方 ・安定企業で安心して長く働きたい方
試用期間なし
1名
選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ応募ください! 【応募後の流れ】 [1]応募フォームからご応募 [2]書類選考 [3]一次面接 [4]二次面接 [5]内定 ※応募内容を確認後、面接の詳細をご連絡致します。 ※書類選考に必要な情報を追加でお送りいただく場合がございます。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 ※勤務開始時期調整可能です。お気軽にご相談ください。
会社名
株式会社マイクロン
代表者
齋藤 直和
所在住所
東京都港区港南2丁目13番40号 品川TSビル5階
応募に関するお問い合わせ
0663990007
事業内容
製薬・バイオテクノロジー
ホームページ
掲載開始日:2025/07/28
原稿ID:f7aa55f1d6dbdb2f
他の条件で探す