LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
山陰福山通運株式会社 出雲支店

自社工場で、保有のトラックを整備するメカニック・整備士

  • 月給190,000円~280,000円

  • アクセス お問い合わせください。

    山陰福山通運株式会社 出雲支店

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    島根県出雲市長浜町457-6

    アクセス お問い合わせください。

  • 勤務曜日・時間 勤務時間:8:00〜17:00(実働8時間) ※1ヵ月単位の変形労働時間制 (月間所定労働時間160〜177時間)

  • 変形労働時間制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

土日休み、残業月20時間以下、平均勤続年数約16年!自社トラックの整備が中心だから無理なく安心

アピールメッセージ 土日休み、残業月20時間以下、平均勤続年数約16年!自社トラックの整備が中心だから無理なく安心 全国400拠点を展開する東証プライム上場の大手物流企業グループ。企業から企業へ荷物を運ぶ「企業間物流(B to B)」が強み。

職種/仕事内容

仕事情報 ● 仕事内容 福山通運の自社工場において、自社のトラックを整備する仕事で す。トラックの電子制御システムや部品の交換、点検、修理を お任せします。ほとんど車検整備のお仕事ですが、一部の工場 では塗装作業を含むことも。メーカーの勉強会や先輩からの指導 で整備技術を磨くことが可能です。 自分の技術を磨ける仕事 トラックは会社の資本であり、ドライバーにとっても欠かせない もの。「整備士が信頼できるから、安心して運転できる」と言っ てもらえることもあり、やりがいを感じることができるでしょう 。また、先輩の技術を間近で見ることができ、ワンランク上の技 術を習得できることがこの仕事の魅力です。 安心して作業が行える 整備士のお仕事は、常に二人一組で行います。作業中に不明点が あれば、すぐに相談できる相手がいるので心強く、確認しながら 作業を進めるので、ミスを未然に防ぐ事もできます。また、研修 やメーカーの勉強会に参加する事で、常に新しい技術の習得が可 能です。整備士資格の取得、検査員資格等の取得を目指せます。 ブランクからの復帰を応援 家庭の事情や転職など、様々な理由からブランクのある方の応募 もお待ちしています。以前に取得したスキルや資格を、ぜひ福山 通運で活かしてください。また、ブランクがあるから不安という 方にも、研修や先輩のわかりやすい指導をご用意して、安心して 再スタートしていただける環境を整えております。 福山通運とは 福山通運では、お客様のニーズや時代と共に変わり続ける物流業 界で、創意と工夫を活かした輸送サービスを提供しています。ま た、安全の推進や環境保全、地域社会への貢献など、企業として の責任を果たしながら、お客様が信頼して選べる企業であること が目標です。

勤務地

山陰福山通運株式会社 出雲支店
島根県出雲市長浜町457-6

住所 山陰福山通運株式会社 出雲支店 島根県出雲市長浜町457-6

山陰福山通運株式会社 出雲支店

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

島根県出雲市長浜町457-6

アクセス お問い合わせください。

アクセス

アクセス お問い合わせください。

勤務時間

変形労働時間制 勤務曜日・時間 勤務時間:8:00〜17:00(実働8時間) ※1ヵ月単位の変形労働時間制 (月間所定労働時間160〜177時間)

給与

月給190,000円~280,000円 給与 月給 19万円~28万円 +諸手当(交通費、家族、地域、職能、工具、時間外 他) ※経験・年齢を考慮の上、規定により優遇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 メリット 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | 変形労働時間制 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり)

その他

職種 自社工場で、保有のトラックを整備するメカニック・整備士(正社員) 事業内容 貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、自動車整備事業、倉庫業、等18種目 勤務地 山陰福山通運株式会社 出雲支店 勤務地(詳細) 島根県出雲市長浜町457-6 待遇 昇給/年1回 賞与/年2回 ■社会保険完備 ■退職金制度 ■社員持株会 ■共済会 ■定年再雇用制度 ■社宅完備(独身者用・世帯者用) ■保養所(健康保険組合所有) ■育児・介護休業制度 手当 ■交通費 ■家族手当 ■地域手当 ■職能給手当 ■資格手当 ■ ■大型免許手当 ■けん引免許手当 ■リフト検査員手当 ■自動車車体整備士手当 ■1級板金技能士手当 ■工場長手当 ■班長手当 休日 年間110日(月9日〜10日) ※年次有給休暇 ※慶弔休暇 ※産前・産後休暇 ※育児休業 等 応募・選考 応募いただいた内容を確認の上、 採用担当より追って連絡いたします。 (1)応募後、採用担当よりご連絡 (2)面接(1回)※履歴書持参 (3)内定 応募から内定まで、1~3週間程度 お問合せは「応募受付センター」まで お気軽にご連絡ください。

応募情報

対象となる方

資格 《ブランクのある方もOK!普通自動車からの キャリアチェンジも応援!》 ◎高卒以上 ◎要普免 ◎3級以上の自動車整備士資格をお持ちの方 を歓迎します! 【定年60歳】

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

応募後のプロセス 応募いただいた内容を確認の上、採用担当より追って連絡いたします。【1】応募後、採用担当よりご連絡 →【2】面接1回 ※履歴書持参 →【3】内定 ※応募から内定まで、約1~3週間。お問合せは「応募受付センター」まで、お気軽にご連絡ください。 応募方法 【整備士(正社員)】の求人情報を最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。この求人へのご応募を希望される方は、「応募する」ボタンからご応募ください。 代表問い合わせ先 応募受付センター(10:00~19:00) 0120-901-640

会社情報

事業内容

運輸・交通・物流

所在住所

島根県松江市東津田町1247

代表者

森下 勝也

応募に関するお問い合わせ

0120901640

掲載開始日:2025/10/27

問題を報告する

原稿ID:fa03f2b53d58c20c

他の条件で探す

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb島根県arrow_bread_crumb出雲市arrow_bread_crumb自社工場で、保有のトラックを整備するメカニック・整備士