募集情報
主力である定期購読プラットフォーム【Fujisan.co.jp】のエンジニア。自社ECプラットフォームを中心に、新規サービス・業務改善に関わるシステム開発を担当いただきます。
企業・求人の特色 ≪グロース市場上場≫アマゾン日本法人設立を任された代表が創業。国内外10,000誌以上を取り揃える日本最大級の雑誌オンライン書店「Fujisan.co.jp」を運営。読者=メンバーシップととらえた新しい会員型サービスの開発も行っています。
使ってみる
月給500,000円~750,000円
就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:30~14:30) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:45.0時間/月
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
主力である定期購読プラットフォーム【Fujisan.co.jp】のエンジニア。自社ECプラットフォームを中心に、新規サービス・業務改善に関わるシステム開発を担当いただきます。
企業・求人の特色 ≪グロース市場上場≫アマゾン日本法人設立を任された代表が創業。国内外10,000誌以上を取り揃える日本最大級の雑誌オンライン書店「Fujisan.co.jp」を運営。読者=メンバーシップととらえた新しい会員型サービスの開発も行っています。
企業名 株式会社富士山マガジンサービス 求人名 【エンジニア】日本最大級の雑誌オンライン書店/マネージャー候補/リモート有 仕事の内容 主力である定期購読プラットフォーム【Fujisan.co.jp】のエンジニア。自社ECプラットフォームを中心に、新規サービス・業務改善に関わるシステム開発を担当いただきます。 要件定義・技術選定・設計・実装・運用まで一貫して関与でき、チームの中核として企画からの参加を期待します。システムは、ほぼ全てが内製しており雑誌販売事業の利益を上げていくために必要なすべての企画をシステムの立場から具現化していきます。 ★キャリアパス:マネジメント候補としてチームの牽引を期待します。 ★社内環境:生成AI環境もあり、効率的に業務を進めていただけます。 募集職種 【エンジニア】日本最大級の雑誌オンライン書店/マネージャー候補/リモート有
株式会社富士山マガジンサービス
東京都渋谷区南平台町16-11-7階
予定勤務地 東京都渋谷区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 渋谷区 南平台町16-11-7階 最寄駅:京王電鉄 京王井の頭線 神泉駅 徒歩5分、JR 山手線 渋谷駅 徒歩11分、東急電鉄 東急東横線 代官山駅 徒歩13分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:就業場所については会社および会社が指定する場所(変更の範囲:会社が定める場所)業務に慣れたらリモートワークも可能です。 転勤:無
株式会社富士山マガジンサービス
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:30~14:30) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:45.0時間/月
月給500,000円~750,000円 想定年収 600万円~900万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥500,000~ 基本給¥369,942~ 固定残業代¥130,058~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他(有給取得率:約87%) 有給休暇:有(10~20日)(有給取得率:約87%)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:定年制あり65歳 再雇用・勤務延長なし
配属先情報 メンバーシップグループメンバーシップDiv情報システムUnit:計8名男性1名/物流管理Unit:男性3名(1名情報システムと兼務※どちらかのUnit
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■定期購読誌を中心とした雑誌の販売業務 ■定期購読誌の梱包・配送業務 ■定期購読者の顧客管理業務 ■定期購読に関するカスタマーサポート業務 ■定期購読全般のコンサルティング業務 設立:2002年07月 代表者:代表取締役 西野 伸一郎 従業員数:83人 平均年齢:38.0歳 資本金:265百万円 株式公開:グロース市場 主な株主:株式会社図書館流通センター 外資比率:3.0% 本社所在地:〒150-0036 東京都渋谷区 南平台町16-11-7F その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】国内外10,000誌以上を取り揃える、日本最大級の雑誌オンライン書店Fujisan.co.jpを運営。定期購読販売を中心に、月間100万件以上のサービス利用があります。電子雑誌配信にも注力しており、国内外多くの大手電子書店へ雑誌データを提供中。雑誌コンテンツを軸とし、読者=メンバーシップととらえた、新しい会員型サービスの開発も行っています。また、雑誌出版社へ向けて、編集・制作プロセスの効率化ツールやデジタル活用のコンサルティングサービスを提供し、収益構造の改善を支援しています。出版社と読者をつなぐ役割を担い、雑誌ビジネスの未来を創造してまいります。 日本の出版市場は1996年を頂点に毎年市場が縮小しており、一度書店に並べられた雑誌の4割が売れることなく返品されてくるという状況となっています。その一つの要因は、雑誌と読者の市場でのアンマッチにあります。人々の趣味趣向の多様化が進む一方、雑誌と出会う場所は日々減っています。Fujisan.co.jpでは、「定期購読」という出版社と読者が直接つながる仕組で解消しようとしています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■Javaを用いたWebシステム開発の実務経験(3年程度尚可) ■マネージャーやリーダー等のマネジメントのご経験 【近年】デジタル雑誌のデータを国内外の18を超える電子書店に提供し、また、スマートフォンに対応した形で雑誌を配信するために必要な記事化の仕組みを提供する雑誌DX事業も推進中 【プロジェクト例】新規購読サービスの立ち上げ/自動課金・配送管理システムのリプレース設計 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/10/31
原稿ID:fc119493cc1cc092
他の条件で探す
雇用形態
キーワード