募集情報
実務経験がない方も資格があればOK!安心して働ける職場です
使ってみる
月給237,000円~300,000円
交通・アクセス 武蔵引田駅から徒歩10分/イオンモール正面
医療法人杏林会 リハビリパークあきる野
生活相談員/生活支援員
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 8:30-17:30 休憩60分
実務経験がない方も資格があればOK!安心して働ける職場です
仕事内容 日常生活上の相談に応じ、ご家族様との入所についての連絡、調整等 具体的には・・・ ・施設の窓口としての病院との連携 ・入所者様のご家族様との連携 ・ご利用者様・ご家族と施設の間にたち、サービス向上の提言指導を行う ・入所150床
医療法人杏林会 リハビリパークあきる野
197-0833東京都あきる野市渕上1
医療法人杏林会 リハビリパークあきる野
交通・アクセス 武蔵引田駅から徒歩10分/イオンモール正面
変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 8:30-17:30 休憩60分
月給237,000円~300,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 19万2000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万5000円 〜 3万5000円(固定残業時間:1ヶ月あたり14時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 7万3000円 別途支給の手当 ・精勤手当5,100円/月 ・住宅手当0円~20,000円 ・扶養手当0円~13,000円
休日休暇 ・シフトによる週休2日制(月9日) ・有給休暇(6ヵ月後10日以上)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ●社会保険完備 ●交通費支給(月上限2万円迄) ●賞与年2回(2ヶ月) ●産前産後休暇制度 ●育児休暇制度 ●扶養手当(上限1万3000円/月) ●住宅手当(上限2万円/月、賃貸契約者のみ) ●入社祝金有(介護福祉士15万円・介護福祉士以外10万円) ●無料駐車場完備 ●車通勤可 ●バイク通勤可 ※一部雇用形態・職種により待遇変動あり リハビリパークあきる野の位置するあきる野市は、秋川とうもろこしの青々とした畑に囲まれた穏やかな場所が広がります。隣接する秋川渓谷では、清流が静かに流れ、訪れる人々に癒しをもたらします。また、近くには東京サマーランドがあり、活気に満ちたエンターテイメントが楽しめます。さらに、金木犀の甘い香りが漂い、セキレイのさえずりが心地よい環境を演出してくれます。施設の目の前には、映画館や専門店が入る大型ショッピングモール「イオン」があり、ご利用者ご家族様がリフレッシュし、くつろぎと憩いを楽しめる絶好の環境です。
職場環境 20代の若手から70代のシニアまで、幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。 年齢に関係なく、皆が協力し合い、チームとして成長しています。 また、子育てや介護をしながら働くスタッフも多く、 当施設ではそのような方々が活躍できる環境を整えています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 ・社会福祉士または社会福祉主事任用資格必須 ・実務経験の有無は問いません。未経験者も大歓迎です。 ・人とのコミュニケーションが得意な方 ・チームで協力しながら業務に取り組める方 ・利用者様の喜びや安心感を共有できる方
試用期間あり 試用・研修期間:2ケ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス 応募⇒面接⇒入社 ・面接には肩の力を抜いてお越し下さい。 ・お仕事の進め方も具体的にお話ししますので、ご安心ください。 ・勤務開始日などお気軽にご相談下さい。 ・面接当日場所が分からない場合などはお気軽に連絡下さい。 ・先にご応募いただいた方から選考のご案内をさせていただき、 採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。
会社名
医療法人杏林会 リハビリパークあきる野
代表者
石山 菜穂
所在住所
東京都あきる野市渕上1
応募に関するお問い合わせ
0425333402
事業内容
看護・介護
ホームページ
掲載開始日:2024/12/26
原稿ID:02ba571e351a6c05
他の条件で探す