LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
社会福祉法人三光会 特別養護老人ホーム大野北誠心園

特養の生活相談員

  • 年俸3,007,200円~3,994,000円

  • 交通・アクセス JR横浜線「古淵駅」より徒歩18分

    社会福祉法人三光会 特別養護老人ホーム大野北誠心園

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    252-0331神奈川県相模原市中央区東淵野辺5-24-13

    交通・アクセス JR横浜線「古淵駅」より徒歩18分

  • 生活相談員/生活支援員

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 ◆ 09:00~18:00 ◆ 10:00~19:00 ※休憩60分

  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 車通勤OK
  • 未経験者歓迎
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 夕方
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

無資格・未経験OK!月給20.7万〜+手当充実で安心!

職種/仕事内容

仕事内容 【求人のポイント】 ・未経験・無資格OK!充実の研修で安心スタート! ┗ 経験ゼロからでも専任担当者が丁寧に指導します。 資格取得支援もあり! ・残業月平均10時間以下!プライベートも充実 ┗ ワークライフバランスを重視したい方に最適。 ゆとりを持って働けます。 ・子育て世代を応援!育児休業取得実績あり! ┗ 子育て支援手当(1.5万円/月)もあり、家庭と仕事の両立をサポート! 【仕事内容】 \未経験歓迎!人と人をつなぐ大切な役割!/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別養護老人ホームでの 生活相談員業務全般をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・利用者様やご家族からの相談対応の補助 ・利用者様の送迎(普通自動車を使用) ・施設内の営繕管理 ・各種手続きや連絡調整の補助 ・介護記録などの事務作業 当施設は、全室個室のユニット型特養です。 利用者様お一人おひとりの生活に 深く寄り添いサポートします。 【研修・教育体制】 最初は先輩スタッフと一緒に業務を覚える ことからスタートします。 ・接遇・マナー研修 ・ハラスメント研修 ・介護記録システム操作研修 など あなたの習熟度に合わせて研修を設計し、 専任の相談員が教育担当として指導します。 困ったことがあれば、 施設長や事務長にも いつでも相談できる環境です。 【法人・施設の魅力】 社会福祉法人三光会 大野北誠心園は、 「家族が入りたい施設」という理念を 職員全員で体現しています。 チームワークを大切にし、風通しが良いのが魅力です。 利用者様の「自分らしい」生活を支える やりがいのある仕事です。 長く安心してキャリアを築ける環境で、 あなたの成長を応援します!

勤務地

社会福祉法人三光会 特別養護老人ホーム大野北誠心園
252-0331神奈川県相模原市中央区東淵野辺5-24-13

社会福祉法人三光会 特別養護老人ホーム大野北誠心園

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

252-0331神奈川県相模原市中央区東淵野辺5-24-13

交通・アクセス JR横浜線「古淵駅」より徒歩18分

アクセス

交通・アクセス JR横浜線「古淵駅」より徒歩18分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 ◆ 09:00~18:00 ◆ 10:00~19:00 ※休憩60分

給与

年俸3,007,200円~3,994,000円 給与詳細 基本給:年俸 300万7200円 〜 399万4000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 上記の詳細 月給:207,000円〜275,000円 ・基本給:207,000円〜275,000円 ・賞与年2回 計2ヶ月分+査定額 ・オンコール手当 約9,100円~12,000円/月 ┗時給×1.25(平均6回) ┗呼び出しありの場合別途支払い・扶養手当 【その他手当・昇給・賞与】 ◇給与に含まない手当(該当者のみ支給) ・資格手当(3,000円〜10,000円) ・オンコール手当 ┗時給×1.25(平均6回) ┗呼び出しありの場合別途支払い・扶養手当 ・ひとり親への特別扶養手当 ・処遇改善手当 ・住宅手当(上限27,000円) ・通勤手当(実費支給 上限月額45,000円) ※マイカー通勤の場合、上限31,600円 ・昇給年1回(直近実績の目安) 3,000円

休日休暇

休日休暇 ・年間休日111日(当会カレンダーまたはシフト制による) ・有給休暇(6ヶ月経過後付与) ・育児休業取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備(法定通り) ┗健康保険 ┗厚生年金 ┗雇用保険 ┗労災保険 ・退職金制度あり(退職金共済加入) ・定年制(一律65歳) ・再雇用制度(上限70歳まで) ・研修制度あり(感染予防、事故防止対策、救急救命講習等) ・マイカー通勤可(無料駐車場完備) ┗神奈川県相模原市以外にも、 川崎市や東京都町田市など隣接の市区町村から 通勤している社員が多数在籍しています。 マイカー通勤も可能で、駐車場も完備しています。 ・資格取得支援制度(研修・学費支援あり) ・扶養手当(10,000円/月) ・子育て支援手当(15,000円/月、中学校卒業まで) ・副業可(許可制) ・永年勤続表彰制度(5年・10年・20年・30年、10年目以降旅行券など贈呈) ・福利厚生サービス加入(ベネフィット・ステーション、勤労者福祉サービスなど) ・給食費330円/食 ・復職制度あり ・ハラスメント相談窓口あり ・制服貸与 / 更衣室完備 ・インフルエンザ等ワクチン接種費用補助 ・職員親睦会への助成制度あり

職場環境・雰囲気

職場環境 屋内禁煙

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 \応募のハードルを下げています!/ ・無資格・未経験の方、ブランクのある方も歓迎! ・新卒の方も歓迎! 【必須要件】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ┗ 利用者様の送迎業務で使用します。 【歓迎要件】 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ・社会福祉主事 ・精神保健福祉士

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス ・面接 ↓ ・内定通知 ↓ ・入社手続き 皆様のご応募お待ちしております♪ 法人名:社会福祉法人三光会

会社情報

事業内容

看護・介護

所在住所

神奈川県相模原市中央区東淵野辺5-24-13

代表者

松田 圭助

代表電話番号

0427587733

掲載開始日:2025/10/30

問題を報告する

原稿ID:1142a914433d16b9

他の条件で探す

特徴